あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

早くも

2022-01-30 12:47:46 | 日記

現状、営業活動は各室にほぼ権限委譲できているので

私は中期事業活動、AP策定及び管理業務中心でほぼテレワーク。

昨年までには考えられなかったことです。室長はじめ会社の皆さんの成果と思います。

アットテーブルの最大の課題は社会環境変化に対応した事業構造転換。その実行。

今年も早くも1ヶ月が過ぎています。

創業20年となる2024年に向けて意識を高め、やるべきことに集中していきたいと思います。

 

 


最近は…

2022-01-29 20:03:00 | 日記
オミクロン対策でほぼテレワーク。
仕事と勉強、読書、投資、ウォーキング、筋トレ。そしてこれ。繰り返しています。





これからの日本

2022-01-28 16:44:58 | 日記

グローバル化の中で経済的に相当厳しい環境。

かつての主力ベテラン選手が若手に追い抜かれる状況とよく似てくる。

そのことを理解している人達はどれくらいいるのだろうか。

神風は吹かないし、遡ることもできない。現実は変えられない。

ステージを変え、新たな方向性を見いだすことが必要だ。

何度も指摘しているが日本は欧州型成長を目指すべき。

資産は将来への投資、海外への投資へ。若者が安心できる環境づくり。

そして古来の文化を大切に再構築すること。農業を活性化させること。

そうして日本の未来を創造していくことが私たち現役世代の責務だと感じている。

今の日本は明治維新、敗戦、バブル崩壊につぐ岐路に立っている。

この転換期をいかに対応するか、私たちにかかっている。