◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

Y

2015-07-15 | 作家別諸々(や行)



山田詠美
『4Unique Girls 人生の主役になるための63のルール』★★


GINGER連載

遠ざかっていたエイミー


---


本当の意味で人を磨くのは、他者の手である。


今、あなたがその年齢でそこにいる。そのことがあなた自身を作っている。それが、すべて。



好きな種類の男たちをよおく観察してみなさい。おのずと、アウトフィットも決まって来るから。

その人を手に入れたいと願う。



「ただならないたたずまい」





経験値から述べさせてもらうが、セクシーな醜男の方が、ずっと女の人生を豊かにする。



『聡明な女は料理がうまい』

聡明だから料理が上手くなる訳じゃない。聡明じゃない自分を認めることが出来てこそ、料理は上手くなるのだ。



いい人なだけじゃ人生は退屈。毒のない会話は薬にもならない


滅多にないもの、貴重なもの、美しいものなどを見た時に幸せな気持になることを「眼福」と呼ぶ。いわゆる「目の保養」


---


63のルール?ちょっと苦しいかも。。うーん。後半は惰性に。








気になる本がある。
しかし馬場の本屋さんでは見つからず。
高石宏輔
『あなたは、なぜ、つながれないのか ラポールと身体知』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M

2015-07-15 | 大人計画



松尾スズキ
『人生に座右の銘はいらない』★★★

最後の大人計画の質問が中々(笑)
よいなぁ
松尾さんが出ている劇を結構みてるけど、
最初の頃はよく分かってなくて「あぁあの人が・・・」って感じだった。
はは 純粋に劇を楽しんでた。
次のチケット取れますように。

それにしても色々な悩みがある。
やっぱり恋愛モノ、下がらみがらみがおもしろいね。
私も今はそこに興味津々
早く早くと思っても相手のペースがね。。
勇気を出してよかったとは思う。

1日分のビタミン12種
ビタミン野菜
砂糖・食塩・不使用


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする