◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

M

2017-04-08 | 作家別諸々(ま行)



湊かなえ
『告白』★★


松たか子のイメージ



映画はヒットした時にみて・・・忘れた(笑)
覚えているのは号泣しているシーン

今回といいまた学生だなって思った。

そこから離れよう。


聖職者

殉教者

慈愛者

求道者

信奉者

伝道者


あっという間 数時間で読んでしまった。

分かってはいたけど読み始めうんざり 重いな・・って挫折しそうだったけど、
殉教者から止まらなくなって一気に読破

想像力をかきたてられる。

そう それが真実とは限らないんだから。



監督
やっぱり読み方は千差万別でした。言葉通り鵜呑みにしちゃう人もいれば、裏読みしすぎてわけわからなくなっちゃう人もいた。その人が、「言葉」をどう受け取っているのか、その姿勢のようなものがよくわかりました。ひとりひとりのパーソナリティを知るよい材料になった気がします。









奥田 英朗『サウスバウンド』が見当たらなく
飛んで飛んで2009年

--------

2009年本屋大賞の受賞作発表

大賞
『告白』        
著/湊かなえ
(双葉社) 411点

2位
『のぼうの城』
著/和田竜
(小学館) 328点

3位
『ジョーカー・ゲーム』 
著/柳広司
(角川書店) 243.5点

--------

和田竜は読了済
そう昔のカレに「おすすめ」って渡された本だった。




























インパクト♪https://www.youtube.com/watch?v=3-NTv0CdFCk


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする