◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

白岩の滝

2022-10-05 | 山登り・ハイキング(2022年)

 

 



麻生平から見えるのは日の出山
毎度単独で行く日の出山
日の出を見たことがない日の出山



 

日の出山 - ◆BookBookBook◆

日の出山 - ◆BookBookBook◆

日の出山 - ◆BookBookBook◆

頂上から見える御嶽神社正式名は武蔵御嶽神社高尾山に次ぐ定番スポット昼間の日の出山スタミナ切れで足が重くて叱咤ひんやり三角点▲日の出山-◆BookBookBook◆日...

goo blog

 

 

日の出山 - ◆BookBookBook◆

日の出山 - ◆BookBookBook◆

日の出山 - ◆BookBookBook◆

日の出山ハイキングコース|日の出町ホームページ雲海過ぎる雲海で視界ゼロ…誰もいない山頂で一人朝ごはん雲に飲み込まれそうになるも一瞬晴れ間も。名称の通り日の出が見た...

goo blog

 

 

 

 

 

 

 

意外と近い東京の田舎

白岩滝ハイキングコース | 日の出町ホームページ

 

白岩の滝コース

白岩の滝コース

白岩の滝コース

詳しくは投稿をご覧ください。

大多摩の観光情報は大多摩観光連盟

 

 

払沢の滝は有名だけど、あとは御岳山の滝とか
こちらの白岩の滝は知る人ぞ知る こんな身近に結構素敵な滝があります。

すれ違う人も少なくちょうど貸し切りでした。





ねじれの滝だね。
低山の蒸し暑さが一気に消え「滝パワー!」
そう言えばマイナスイオンって聞かなくなった。
(ニュースで知ったけど「死語」で辞書から消えたらしい)



しばし休憩 ミーンミーン 涼やかでした。

 

後ほど知ることになるが、白岩の滝はもっと先・・下の方にありました(^▽^;)



こちらが白岩の滝 勢いよく草の影から眺めるのみ。

 

 

田舎育ちで都会に憧れ上京したはよいけど、結局自然を求めている(苦笑)

滝を独り占めしたかったら白岩の滝(私的にその上のねじれの滝)おすすめです。

 

秋冬ハイクは身近な奥多摩に戻ります。

今年は酉谷山🍁行けるかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする