◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

朝日鉱泉ナチュラリストの家

2022-10-29 | 山登り・ハイキング(2022年)

 

 

朝日鉱泉ナチュラリストの家

朝日鉱泉ナチュラリストの家

朝日鉱泉ナチュラリストの家

朝日鉱泉ナチュラリストの家のHP。山形県朝日連峰の主峰大朝日岳(日本百名山)への登山基地として宿泊、休憩、食事を提供しています。江戸時代から開湯の湯治場として、...

朝日鉱泉・大朝日岳・朝日連峰

 

今年の夏の東北は悪天候が続き・・
この朝日鉱泉も直前に宿泊日を変更したりと山小屋のオーナーには迷惑をかけた。
でも快く承諾してくれて、悪天候の合間の晴れ間に泊まることが出来た。
月山同様「お天気当てましたね~」感心された。
初日は私達の他にもう一名という、貸し切りな山小屋ライフは最高でした(^▽^)/

 



センスよきカワイイ外見な山小屋です。




見よ!正面には大朝日岳です(^▽^)/
ここから日帰りでチャレンジです!!

オーナー曰く
「頂上に10時までに着いたら、小朝日岳経由でぐるり一周してOK」
「頂上に12時まで着かなかったら、Uターンして戻ること」
この二点を守るようにとのこと。

まぁお分かりのように余裕で10時前に頂上着
ぐるり一周して来ました。

うん。夏の暑い中をトレーニングした甲斐があったというものです。

色々あった山行だったけど、最初で最後のロングトレイルを経験出来たことが、
自信にもつながったし、何より身体作りをしただけ結果がついてくるということを実感出来ました。
我ながら今が一番身体コンディションがよいと感じるし。

暗くなるなる前に山小屋に帰りついたのを見てオーナーが「往復したの?」って言われ、
「ぐるり一周して来ました!」にっこり(*^-^*)やりきった感
そしたら驚いていて「もうどこの山でも行けますよ!」と太鼓判を押された。

それがうれしかったなぁ

 

あとログを見て実感したのは言うまでもない。
(相変わらず途中切れてますが‥(^▽^;))



今後これ以上の山行はないだろうなぁ~
よい経験させていただきました。

 

 

 

(予約投稿)(容量不足で半年分の写真消滅。。)
相方とぐんまちゃんへ行って来ます🍁🍁🍁


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする