クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

羽生結弦選手の今シーズンの演技テーマ

2015-06-28 | フィギュアスケート

フィギュアスケート・「羽生結弦」選手の

今シーズンの フリーのテーマ

それは、

ファンも ビックリな

「陰陽師・安倍晴明」です

 平安王朝の あやかしのまい(舞)・・

 フィギュア・スケートのせいとう(正統)からは 外れるため、

「外国人からの支持は得られるか?」

「キワモノ扱いされたりしないか・・?」

おにいちゃんは

しんぱい(心配)しているようですが、

 やるんだったら、タイミング的には 今年しかない

クリンは、おうえん(応援)しています 

 一方、うちの「歴女・チット」は よろこんでいて

さっすが羽生君!

 おもろいわ~~♪

 陰陽道は、中国伝来だから

 厳密に言うと、『和』じゃないんだけど、

 アジア全般のワイドな支持を、得られるわ!

 あの貴公子姿で、

 アイスショーでは、ぜひ

 横笛を持って跳んでほしい

・・・・・・

(ああ、さっそく・・

 クリンの広場に、せいめい(晴明)ネタを 入れ込むつもりだな。。)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生くんの新プログラム(安倍晴明)

2015-06-27 | フィギュアスケート

 マダムタッソー(蝋人形館)で、羽生君に プロポーズの予行をしたクリン

 まんぞく(満足)して 家にかえりましたが、

しん(親)友・チット

思わぬシテキを うけました。

 「今シーズンの羽生君のテーマは、『安倍晴明』だよ。

清明は平安時代の陰陽師だから

衣しょう(装)も 王朝風だし、

それと並ぶのに

ウエディングドレスは、

あきらかに そぐわないよね・・」

 「えっ

そ、そっか・・

じゃあ、クリン、

十二ひとえ(単)、着なきゃじゃん 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムタッソーとは~蝋人形館の歴史

2015-06-25 | アート・文化

さまざまな有名人を

ろう人形の形であつめた、

「マダム・タッソー」。

 東京支店は、やはり日本の有名人を中心に こう(構)成されていましたが、

もともと、

本店は ロンドンにあります

 マダム・タッソー(タッソー夫人)は、フランス人。

若いころから

「ワックス・フィギュア」(ろう人形)を

作っていました

当時から、西洋では

えらい人たちが、自分の姿をのこすのに

ろう人形をつくらせる文化が 

あったのです。

彼女は、

「私たちのフィギュア、作って~

フランス王家に たのまれたことで

王家と したしくなり、

フランス革命の時には、

それがもとで、とうごく(投獄)

 自分を引き立ててくれた、ルイ16世や マリー=アントワネット

処刑されると、

革命がわ(側)の命令で

彼らのデスマスクを 作ったり、

その後、

 革命家たちが処刑されると、今度はその人たちのデスマスクを

作らされたりしました。

ロベスピエールのデスマスク、

ナポレオンのフィギュア、

など・・・

のぞんでないのに、

しごと(仕事)が まいこみまくり

 そんなこんなで、フランスからはなれたかったのか

彼女は イギリスにわたり、

ろう人形作品の

てんじ(展示)をはじめて、

「革命の悲劇を忘れないで!!」

って

呼びかけたのです

 タッソー夫人の子孫に受けつがれた、ぎじゅつ(技術)と「蝋人形館」。

今では、政治家だけでなく、

ハリウッドから スポーツマン、

歌手に お笑いまで、

はば広く せい(製)作する

テーマパークみたいに なっています

・・・・・

まさか、タッソー夫人も、

 はかせたろう(葉加瀬太郎)のフィギュアまで作るようになるとは、

そうぞう(想像)も しなかっただろうな~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムタッソー東京(お台場)感想

2015-06-24 | イベント

 フィギュアスケート・「羽生結弦選手」に、抱きつける、

ゆめ(夢)のしせつ(施設)、「マダム・タッソー東京」

羽生くんねらいで 出かけましたが、

他のろう人形たち

メジャーどころばかりだったので、

どんな人がいたか 

クリンが 教えます

 フィギュアの女王・「浅田真央ちゃん」 (羽生くんのとちがって、よくにていました

 (真央ちゃんファンのうちのチット、大はしゃぎ

 メジャーリーグ・「ダルビッシュ有選手」 

ざんねんながら、

この日、うちのおにいちゃんのあこがれ・「王貞治」さんのろう人形が

「出張中」でしたが、

それでも、おにいちゃん、

 ダルの球を うけるふりができて、大はしゃぎでした

こちらは、

写真さつえい(撮影)しほうだいですが、

小道具も そろっていて、

 「マリア=シャラポア選手」とラリーするための、テニスラケットだとか、(そのうち、錦織君も陳列されるはず)

 「千代の富士」のところには「行司軍配」がおいてあり、

 F1ドライバー「アイルトン=セナ選手」の所には、

 「動体視力チェックマシーン」までありました

 サッカー界からは、レジェンド「キングカズ」(三浦知良選手)

 そして、「デヴィット=ベッカム選手」

その妻のヴィクトリア

「スパイスガールズ」のメンバーでしたが、

彼女たちにつづいてバカ売れした

ガールズバンド「デスティニーズ・チャイルド」の

センター

 ビヨンセがいたので、クリンも歌いました

 レディー=ガガなんて、そっくり

 ガガさまがそんけい(尊敬)している・「マドンナ」(左は昔、右は今)

80年代を マドンナとともに

けんいん(牽引)した、

 マイケル=ジャクソン

 「キング・オブ・ロックンロール」のせんぱい(先輩)、エルヴィス=プレスリー

 わせい(和製)リズム&ブルーズの女王・和田アキ子さん 「あのか~ね~を~♪」

そして、

アイドル界のモンスターグループ「AKB48」からは、

 まゆゆ (にてる~

 あっちゃん(絶対的センター・前田敦子) ※大島優子ちゃんは、今日はいませんでした。

 世界で売れた、「X=ジャパン」(右・YOSHIKI)

 「どれ~だけ~、ナミダを流せば~、あなたを~わすれられ~る~だろ~♪」

 「ドラーイ・ユア・ティアーズ・ウィズ・ラ~ブ♪」

エックスジャパンをテーマソングにした、

もと首相、

 「小泉純一郎」さんも、いました

こちらは、かつてその弟子、

今、きゅうてき(仇敵)みたいな

あべさん(安倍首相)

 「アンタ、しっかりしてくれよ!!」

その・あべさんが

どこまでもついて行こうとしている、

アメリカの 

「現大統領」、

 オバマさんとも、ホワイトハウスで きねんさつえい(記念撮影)

 (そもそもこの人の時代から、対米依存でした。)※写真:吉田茂もと首相

口なおしに、

 いじん(偉人)行きます!ネルソン=マンデラ(南アフリカもと大統領)

 ダライラマ14世

 坂本りょうま(龍馬)

坂本と言えば・・

 文化人(ミュージシャン)、「坂本龍一」さん

 文化人(タレント?)「黒柳徹子さん」

 文化人?(タレント)「マツコ=デラックス」さん (※クリン家は、『5時に夢中』初期のころから知ってます

 文化人?(タレント)「北野武」さん ※コマネチポーズ♪

 「映画監督」つながりで、スティ-ブン=スピルバーグかんとく(監督)

代表作・「E・T」 

 アメコミ・ヒーロー「スパイダーマン」

 メカ人間までこなしたヒーローはいゆう(俳優)・シュワちゃん

 こちらも、「地球を救うヒーロー俳優」、ブルース・ウィリス

ブルースつながりで、

ブルース=リー

 「アタァ

 売れっ子アジア女優「ケリー=チャン」(にてない・・)

チャン=ツイィーにも あいたかったです

こっちは、

にてる・にてないの モンダイではない、

「浅野忠信」さん(なぜ、この顔の時にした・・?)

同じく、

アメリカの個性派・はいゆう(俳優)、

 「ジョニー=デップ」(※奥)

 ケイト=ウィンスレット

ケイト、と言えば、

 イギリス王室の人気者、ケイト妃と、ウィリアム王子もいました

 エリザベス女王はいませんでしたが・・

ダイアナ妃のろう人形は いるらしい

この日は 「出張中」・・

 「会いたかったね~

ダイアナ妃には 

会えませんでしたが、

イギリス人の大人気ハリウッド女ゆう(優)、

オードリー=ヘップバーンには

会えました

 ※羽生君の次に人気で、写真とるのに列ができていました。「ティファニーで朝食を」

 そのオードリーとならぶ、人気女ゆう(優)と言えば、

マリリン=モンローです

 「アァ~~ン

日本のセクシータレント、

 だんみつ(檀蜜)も、がんばっています (さわられてそう・・

でも

セクシーなのは、

男性だって 負けていません。

 「永遠のセクシー・ガイ」、ジョージ=クルーニー

 そのジョージと、しん(親)友らしい、ジュリア=ロバーツ

「プリティ・ウーマン」で共えん(演)した、

 リチャード=ギア (シブイです♪)

 「大御所・メリル=ストリープ

そして、

あと20年たったら、

メリルのあとを つぎそうな、

 アンジェリーナ=ジョリーと、パートナーのブラピ

同時代の イケメンはいゆう(俳優)、

 トム=クルーズ

 レオナルド=ディカプリオ(タイタニックのセットがほしかったです

レオナルド、つながりで、

 天才・レオナルド=ダ=ヴィンチ 

「モナリザおにいちゃん」

 天才つながりで、アインシュタインはかせ(博士)

 シェイクスピアなども

・・・・・・・

・・・・・

あ~、

おもしろかった! (END)



















 

 

 

 

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムタッソーの羽生結弦君・蝋人形(日曜日の混雑状況)

2015-06-23 | フィギュアスケート

 「羽生君、お台場に現る」という・ジョウホウ(情報)を ききつけた、クリン

けっこん(結婚)を申し込むため、

ウエディングドレス

現地に かけつけました

 その場所は、デックス東京ビーチ・アイランドモール3かい(階)の、

「マダムタッソー東京」・・。

 もより(最寄)駅は、ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」、

または、りんかい線の「東京テレポート駅」です

 そこには、数々の有名人とともに、「パリの散歩道」の服を着た・羽生君が、

つねにいて

10時になったら、会える。らしい・・・ 

 「もう、ネットでチケット予約してあるから大丈夫!私たちが一番のりだね

羽生君と、写真撮りまくろう♪

チットが言ったのが、9時45分

 開場5分前には、どこからともなく人々が現れ、クリンたちの後ろに

長い列ができました

(・・・・

 だれかに先をこされる前に、羽生君にプロポーズしなきゃ

(ドドドド・・・・

 「わお~~~ ゆづ~~

「やっと、会えた~~ (よじ登り

 「け・けっこんしてください!! ・・・あっ、あれっ

(・・・・なんか、この羽生君、おかしいな) 

 「これって、、ろう人形

グリン、

 本物の羽生君に会う時に備えて、今から予行だ」 

おにいちゃんが言いました。

 「なっ・・なるほどぉ

 

抱きついたりしてもOKな施設ですhttps://www.madametussauds.com/Tokyo/

(※マダムタッソーは面白かったので、

 羽生君以外の蝋人形については、明日続報書きます☆)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンブライド

2015-06-22 | 歳時記

「梅雨時のいやなこと」ばかり

かいてしまいましたが、

 6月には、他の月がどうしても・か(勝)てない、強みもある

申しそえておきます。

それは、

 「ジューンブライド」です

けっこん(結婚)生活の守り神、

ジュノが つかさどる、6月

「6月に結婚すれば、花嫁は幸せになれる。」

欧米では、古くから 言い伝えられてきて、

ロマンチックな女子たちは、

こぞって 6月に きょ(挙)式

日本では 「企業戦略」だとか 言いますが、

そんなことは、かんけいない

クリンも ドレス着たいです

 ただ、クリンサイズのドレスがないので、チットの服で代用して・・

クリン、

あこがれの花ヨメ(嫁)になってみよう、と思います

 (1、レースの服を着る

 (2、お菓子のリボンをもってくる

 (3、ウエストをしばる)

(4、髪飾りをつける←未使用の洗顔用泡立てネット

 (5、パールのアクセサリーをつける 6、ブーケを持つ

 「グリン、かわいいな!」 「明日、チットが羽生くんのところに連れて行ってくれるから、けっこん・申し込もうと思って

 「・・・羽生くんのところに、お嫁に行くつもりか?」 (・・・ゆづと並んだ時に格負けしないように、もっとゴージャスにしなきゃ

 (チットの首かざりを 借りよう

・・・・・

かくて、

「主役級の装い」が完成しました →  

 (羽生く~ん まっててね

(つづく)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟成させすぎないほうがいい果物

2015-06-21 | 食・レシピ

「熟成させすぎずに食べたほうがいい果物」

は、

メロンとスイカだけでは ありません。

 パイナポー(※パイナップル)もです

 先日買ってきた パイナップル。はじめ、青々としていて、

どう見ても 食べごろじゃなかったので、

しばらく

ほうち(放置)していました

 そうしたら、ミニクリンが気に入って、「自分がパイナップル番をする

言い出しました。

 (・・・ぶつぞう(仏像)みたい。) 

 (←葉っぱが台座)

しかし、

・・・・・

 「だんだん、良い香りが出てきたよ」(ミニクリン報告)

 じゅくせい(熟成)が すすむにつれ、両者のカラーリングが、いっしょに。。

(山吹色+黄土色+こげ茶+緑色)×2 (←溶け込むミニクリン)

「ミニクリンが消えた」「ミニクリン、どこ行った」  (捜索活動が大変でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の要注意事項・3~繭玉から虫

2015-06-19 | くらし

梅雨どきに 気をつけなければならないもの。

 それは、虫

か(蚊)もさることながら、

 家の中に発生する虫、とくに 幼虫には、ようちゅうい(要注意)です

先日、

ひきだしをあけたら

チットが 

おしごと(仕事)の小道具として使っている

まゆだま(繭玉)に、

小さな穴が 開いていて、

 もちあげてみると、幼虫が出てきたものだから、

クリン、さけびました

 まゆだまを ゆがくと、生糸(※絹糸の原料)が とれるそうですが、

につめないで 

おいておいたから、

中のサナギが死ななくて、

幼虫が カラ(殻)をやぶって

出てきちゃったんだと 思います

            ・・・・ようちゅうい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の要注意事項・2~カビ

2015-06-18 | くらし

しっけ(湿気)がもたらす・ものの中で、

ニオイより

やっかい(厄介)なのが、

 カビです

「食品衛生責任者・講習」によれば、

 たとえば、「食中毒菌」の代表・ウエルシュきん(菌)は、

てき(適)度に 生あたたかい

かんきょう(環境)で ぞうしょく(増殖)し

ブンレツを くり返して、

10分で2倍

20分で4倍

1時間で64倍・・

8時間では

281兆倍に ふえまくる・らしい


ねえ、クリン~。

 冷蔵庫から、三角の細長いチーズ取って~。」(チット)

 「ハイハ~イ。」

「これだな。・・・うん」 

 (こ・こ・こ、このチーズ・・

「青カビだらけだけど 「いいから、早く~。」(チット)


 (おいしいカビもあるのか・・)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の要注意事項・1~湿気と臭い

2015-06-18 | くらし

つゆ(梅雨)まっただ中の、6月下旬です

 しっとりとした・おもむきが、うつくしい

きせつ(季節)ではありますが、

生活上は

さまざまなトラブルに 見まわれる・梅雨どき

先日のチットの外耳炎も、

大体、

汗をかきはじめるころに、

はっしょう(発症)してます

6月は、

 部屋の中まで ジメ~っとするし 

 カラッと はれないから、せんたく(洗濯)ものも

なんとなく、しっとり。。

そこに 

ざっきん(雑菌)が

くっついたりすると、

 一気にくさくなって サイアク

カジ(家事)・担当者としては、

汗だの

きん(菌)だの

ニオイだのに、

相当びんかん(敏感)になる、今日このごろです。

 

(タラタラタラ・・・) 「ちょっと、おにいちゃん ヨダレたらさないで



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤耳鼻科

2015-06-17 | 多摩市の紹介

うちのチットが 

たびたび・お世話になっている

じびか(耳鼻科)のお医者さんは、

たま(多摩)市の中で

かなり・名医と ひょうばん(評判)の高い、

 いとう(伊藤)先生です (新都市センタービル3階)

いっしゅん(一瞬)で

てきかく(的確)に はんだん(判断)し

か(過)不足なく 治りょう(療)して

何回も 来させない

& 

くすりも てきりょう(適量)。

 世の中のお医者さんが みんなこうならいいのに。

 マスターとは、まさにああいう人のこと

 生涯現役、な感じもいいわ!」


先生を そんけいしているからなのか、

時々かかる・耳の病気も、

    そんなに こわくはないらしい 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生君はお城が好き

2015-06-10 | スポーツ

<羽生結弦選手、中日体育賞贈呈式で語る>

 僕、けっこうお城が好きなんです。・・・今は時間がないけど、いつかお城めぐりをしたい。

引退したら、

じっくり名古屋城を拝見したいです。」 

 「お、おにいちゃあん!!夏休みのりょこう(旅行)、なごやに行こう

 「わかった、わかった、ムニャムニャ・・」 「やくそくだよ

 

こうして、

今年のクリン家・夏りょこう(旅行)は、

あいちけん(愛知県)に 

決定いたしました

 (はにゅう君に、おしろのこと、おしえてあげなきゃ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日間休みます。

2015-06-05 | ブログ

うちのチットが、

「外耳道炎」に 

かかってしまいました

 (※お耳の病気中耳炎の一歩手前です。)

・耳痛

・頭痛

・発熱

など うったえながらも、

おしごと(仕事)は 休めないみたいなので

クリン、

チットを助けるために

しばらく カジ(家事)にはげみたいと

思います

 (←お弁当のふりかけ・えらび)

よって

ひょうだい(表題)のとおり、

ぶろぐを 10日間ほど

 休ませていただきます。。  (礼





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の裸

2015-06-04 | 日記・エッセイ・コラム

 はれて、あつくなりました

(30℃とかあると、やっぱ・・・) 

 「あついから、ぬごう!」

        (ヨイショ・ヨイショ・・ )  

 

(ヌギッ

 「は~、ひさびさのハダカ

「なんか、クリンちゃん、いやらしい」  「えっ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春やいずこに」~島崎藤村の詩

2015-06-03 | 文芸

 お花の紹介をしている間に、

 春は、どこかに 消えていき、

 暦は、6月になりました。 

 もう、夏なのか・・

 

<島崎藤村 「春やいずこに」>


かすみのかげに もえいでし

いとの柳に くらぶれば

 いまは 小暗き 木下闇(こしたやみ)

ああ 一時の

春や いずこに

 色をほこりし あさみどり  

わかきむかしも ありけるを

 今は しげれる 夏の草  ああ 一時の 春や いずこに

 梅も桜も かわりはて

  枝は 緑の 酒のこと  

 酔うて くずるる 夏の夢

ああ 一時の

     春やいずこに     (おしまい)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする