お久しぶりです!!! - KATO

2018-01-17 22:25:58 | KATO-全般

久しぶりにKATOのオンラインショップで「何やら」購入してみました。何年ぶりでしょうか。
商品の検索ページや購入方法もずいぶんと変わってしまい、ちょっと(かなり)浦島太郎状態。


ホビーセンターカトーからのお届け物

何はともあれ、無事届きました。なんかワクワクします。さて、中は・・・。
まずは、目の前にある、やることをやってから開封しましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オロハネとクルハル - KATO

2013-02-03 23:01:05 | KATO-全般

今月はKATOから「大雪」も発売になります。昨年、オロハネ10のAssyパーツを予約し忘れてしまいましたので、この発売期になんとか購入しようと思っております。

まだ一度も東新宿の仮設店へ足を運んでいないので、これは良いチャンスかも?!
しかし、店頭販売があるのか、あったとしてもいつ発売なのかまだ判りません。

「冬来たりなば春遠からじ」

明日は立春ですし、暖かくなることと一緒に楽しく待つことにしましょう。

そういえばクモヤ90も今月ですね。2月は侮れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤモヤクモヤ - KATO

2012-11-08 07:51:52 | KATO-全般

KATOのHPによると、来年2月に東京メトロ丸ノ内線02系が新発売されるようです。順調に地下鉄シリーズが発売され、小生にとっては嬉しい限り。さて、次は日比谷線?!

また、同じくHPになぜか突然クモヤ90がリリース! 唐突なような気がしますが、もしかして今後続々と「茶色い電車」を回送するための事前入線なのでしょうか??? うーむ、気になります。

しかし、発売は2013年。来年のことを言えば鬼が笑いそうですが・・・気がつくと、もう11月。今年も残り少なくなってきました。さあ、心引き締めて、今日も頑張ります!!!

関連記事
クモヤ90 入線 - KATO
クモヤ連結記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sとは違うのだよ、Sとは! - KATO

2012-09-13 22:18:45 | KATO-全般

先日、店頭にKATO AssyパーツのTR50があったので、衝動買いしましたが、商品名は「スロ62台車TR50 5064D」でした。7月にもTR50を購入しましたが、商品名は「オユ12 TR50Sビス 5059-1D」となっています。そこで、両者に差異があるのかどうか簡単に比較してみました。

左欄に「スロ62台車TR50 5064D」を、右欄に「オユ12 TR50Sビス 5059-1D」を示します。





カプラーポケットの形状・長さがやや異なるようで、両者を比較すると、商品名の通り「オユ12 TR50Sビス 5059-1D」の方がやや短いようです。同じTR50台車(アーノルドカプラー)でも、作り分けられていたとは、気がつきませんでした。


台車長の比較(左:スロ62、右:オユ12)

関連記事
TR50を探す - KATO
アキバノアキバレ - アキバ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便・荷物列車を予約 - KATO

2012-03-23 22:43:14 | KATO-全般

昨日がKATO????郵便・荷物列車「東海道・山陽」のAssyパーツ予約の締め切りでした。Assyパーツ一覧表を見ながら、あれこれと考えていましたが、今回はパーツ類の予約はせず、本体・セットを予約しました。既存の車両とだいぶ重なるような気もしましたが、??ここはアーノルドカプラーを標準装備してくれたKATOの心意気もあわせて買いたいと思います。

発売は6月以降とあります。首を長くして待ってます。

関連記事
ぜんぶまるごと 荷物列車 入線 - KATO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする