400×4=24 - TOMIX

2010-10-30 12:26:19 | グッズ全般

例のジャンパ栓・PZ-400についてです。

ここ最近、TOMIX別売パーツを購入することがよくありました。小生が購入した別売パーツ・白箱ですが、概ね部品が1個だけ封入されている場合が多かったように思われます(これが、伏線となっておりました)。


今回購入したPZ-400

手元にオハネフ25用ジャンパ栓がなく、TOMIXの「TEC STATION」を覗いてみると、ちょうど今回の銀帯に対応したジャンパ栓(ダミーカプラー品番PZ-6261)が販売されておりました。通販で購入しようかと思ったのですが、模型店に行った時に買えばよいと考え申し込みませんでした(これも敗因でした・・・)。

そして、いざ模型店に行ってみると、あいにくPZ-6261がなく、かわりにPZ-400はたくさんありました。手ぶらでかえるのも何なので、PZ-400を買って「自分でちょっと改造しよう」などと変な色気が出てしまい、さらに悪いことに「失敗したときのことを考えて」余分に購入することにしてしまったのです。

・別売パーツの白箱には部品が1個
・俺は改造ができる!
・在庫があれば、心にゆとり・・・

などと変な妄想」、「思いこみ」にとらわれてしまい、何も迷うことなくPZ-4004箱も「大人買い」してしまいました・・・

帰宅してから白箱を開けてビックリ! なんと、1箱にダミーカプラーが6個も入っていたのです。
4箱ご購入」ということは、24両分のダミーカプラーが手元に・・・しかも旧製品対応版・・・


個数が明記されてた外箱

これが、「オハネフ25 200形にジャンパ栓を取り付ける - TOMIX」記事の真相です。なんとも情けない話です。
しかし、ダミーカプラーもこれだけあると、結構壮観です。


ダミーカプラー群

関連記事
恥の上塗り - TOMIX
オハネフ25 200形にジャンパ栓を取り付ける - TOMIX

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤と青のバランス - 京浜急行

2010-10-28 23:02:18 | グッズ全般

遅ればせながら、京急の卓上カレンダー2011年版を購入しました。今年の表紙は、シンボルカラーの「赤い電車」から「青い電車」に。しかし、中はおなじみの「赤い電車」でした。


京浜急行電鉄2011年卓上カレンダー表紙

京急の卓上カレンダーに使われている写真は毎年力作揃いなので愛用しております。2011年版では、特に12月の写真がとても美しく、大変気に入りました。しかし、それを毎日見られるようになるには、あと14ヶ月待たなくてはなりません?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オハネフ25 200形にジャンパ栓を取り付ける - TOMIX

2010-10-24 18:56:02 | TOMIX-客車

TOMIX オハネフ25-200へジャンパ栓を取り付けることにチャレンジしてみました。今回、TOMIXPZ-400ジャンパ栓付ダミーカプラー(以下、PZ-400と略)」を用いました。なぜ、PZ-400なのか?後ほど、触れてみます。


今回素材として用いたPZ-400

以前、さよなら出雲オハネフ25-200取り上げたときと同じパーツですが、リニューアル・ボディマウント対応化された今回の24系にはそのまま取り付けることが出来ません。そこで、PZ-400からジャンパ栓を切り出し、TNカプラー(品番0374)に移植することを考えてみました。


TNカプラー(上)とPZ-400(下)とを重ねた様子

TNカプラーPZ-400を比較し、どの位置にジャンパ栓がくるのか、イメージを把握しました。その後、PZ-400を大胆に3分割し、余分な部分を切り落とし、「ジャンパ栓」の部分だけを取り出しました。それをTNカプラーに取り付けることになるので、TNカプラーにピンバイスで穴を開け、そこに接着剤を塗布してジャンパ栓を差し込む構造としました。


PZ-400の切断位置

まず向かって右側の加工ですが、TNカプラーにもジャンパ栓のモールドがありますので、これを利用しました。TNカプラーの裏側からこのモールドの頂点に0.6~0.8mmの穴を開けました。初めは0.6mmで穴を開けた後、差し込みやすくするため、表面付近を軽く0.8mmで口径を広くしました。また、PZ-400から切り出した右側の部分を多少加工し、開口部に差し込めるよう調整します。


ジャンパ栓取付用に穴を開ける場所


切り出したジャンパ栓          取り付けるためにさらに切り出した様子

次に中央部分ですが、カプラー部と重なるため、スペース的に完全な移植が出来ません。そこで、線のみを切り出し、やはりTNカプラーの裏側の適当な位置にピンバイスで0.6mmの穴を開けました。写真には3カ所の開口部がありますが、ご推察の通り、取り付け位置を間違えたため、穴数が多くなっています(左端は失敗した穴)。しかし、穴を開けても全てTNカプラーの裏側で、かつカプラーの機能には何ら影響を及ぼしていませんので、たとえ失敗してもTNカプラーとして利用する上で特に問題はないと考えています。


中央部から切り出したジャンパ栓   ジャンパ栓取付用に穴を開けた様子

最後に左側ですが、折角4連ジャンパ栓が表現されているので、そのまま活かそうと思いましたが、やはりスペース的に無理がありました。そこで、右2本だけ途中から切断し、左2個の部分に接着剤を塗布し、TNカプラーに直接接着する方法にしました。


切り出し加工した左側用ジャンパ栓と接着位置

これで、ジャンパ栓と取り付け位置の準備が完了しました。あとは、それぞれ接着剤を塗布して差し込めば、完成です。接着剤にはMr.セメント(株式会社GSIクレオス製)を用いました。かなりしっかりと固定することができました。下図に完成した様子を示します。ジャンパ栓の位置等がやや異なってしまいましたが、それなりの雰囲気は出ているのではないかと思われます。

 
PZ-400のジャンパ栓を取り付けたTNカプラーの様子

早速オハネフ25-200に取り付けてみました。併せて白色ライトユニットも取り付けます。

 
アーノルドカプラーの状態       ジャンパ栓とTNカプラーを取り付けた状態

 

ジャンパ栓とTNカプラーを取り付けたオハネフ25-200の点描

なんとなく遠目で見ればそれらしい感じ・タイプに仕上がったのではないでしょうか。ややジャンパ栓の位置が下過ぎるため、線路と接触することが懸念されます。次回の課題です。

接着強度や線路との接触など、不安材料を抱えたままでしたが、とりあえず本線に出場させてみました。何周か走行させてみましたが、今日のところは外れることもなく、無事試運転終了です。今後不具合が生じたとしても、TNカプラーを外せば車体は完全な元の状態に戻りますし、TNカプラーから接着したジャンパ栓をむしり取れば、(穴は開いていますが)TNカプラーも問題なく使えるはずです。ちなみに、試行錯誤して作ったため、全作業時間は3時間ほど要してしまいました。

しかし、なぜPZ-400をメインとして使ったのか?TNカプラー用のジャンパ栓があるではないか!・・・
反論できません。真相はいずれ「心の傷」が癒えた頃にお話しできることでしょう。今日のところは悪しからず、御免。



関連記事
恥の上塗り - TOMIX
400×4=24 - TOMIX
24系25形(銀帯セット) オハネフ25 200形編 - TOMIX

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jazzy Night - 個人的なこと

2010-10-23 22:59:12 | 個人的なこと

久しぶりにレイアウトの大掃除をしていたら、すっかり遅い時間になってしまいました。明日ゆったりと運転会をやろうと思っていたのですが、「折角掃除したのに走らせないのはレイアウトに失礼」と勝手な言い訳を考えつつ、試運転もかねて、軽い気持ちで車両を引っ張り出してしまいました。さすがに、掃除をした直後なので、すこぶる快調に良く走ります。

始まってしまったプチ運転会に合わせて、適当にFMラジオの選局をしていたら、ちょうどJazz番組をやっていました。気怠さと満足感が、流れてくる曲と程良く混じり合います。調子に乗って、部屋の照明を少し落とし、走り去る車両をぼんやり眺めてみました。鉄道模型にJazzは意外と似合うかもしれないなどと、なんだか完全に気分がのってしまいました。今夜は、ブルトレとのジャム・セッションと洒落込みましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀帯セットを大人買い - TOMIX

2010-10-22 21:52:05 | グッズ全般

勢い余ってTOMIX24系25形(銀帯セット)を2箱「大人買い」してしまいました。


今回購入した銀帯セット2箱

そうなんです!2箱です!
TOMIX24系25形(銀帯セット)のケースだけ2箱買いました。

某模型店で車両のバラシ売りをしていたのですが、そこで上記のケースもバラシ売りの対象として販売されておりました。販売価格を見てみると、TOMIXから発売されている各種車両ケースよりも安価でしたし、今回単品で増備した24系25形を収納するのにjust fitです。また、24系25形以外の車両を入れて、単なる車両ケースとしても使えそうです。ざっと外観を見回してみましたが、特に目立つような凹みや傷など見あたりません。色々と考えてみましたが、「お買い得」なように思えたので購入してみました。

帰宅してから中を確認したら、取扱説明書、インレタ、ヘッドマークシール類および機関車用ヘッドマーク板までも入っておりました。手元の取扱説明書が計3部になってしまいましたが、これは間違いなく「お買い得」だった?!


ケースに同包されていた内容物

関連記事
富士セットを大人買い - KATO
24系25形(銀帯) 入線 - TOMIX
車両ケース - TOMIX

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする