Thank you! 小田急!! 思い出は永久に - 小田急百貨店

2022-09-22 00:14:47 | 個人的なこと

新宿駅西口の再開発に伴い、小田急百貨店本店がハルク店へ移転することになりました。
新宿と言えば、円形の西口広場をまるで、ぐるりと重層に、しかし、幾何学的な美しさを兼ね備えた直方体の百貨店群が、物心が付いた頃からの小生の原風景の一つとなっています。


小田急百貨店新宿店


小田急百貨店に隣接する京王百貨店

当たり前だと思っていた風景が「消えてしまう」という、なんとも言えないこの思いは、きっと現在の建物が建つ前にも - 小生は見たことがない、でも確かに現存していた - そこには誰かの原風景があり、その人たちも経験した思いなのでしょう。そして、新しく作られる情景が、恐らく誰かの原風景になり・・・

あえて雨の日に、少し撮影してみました。


整然と並ぶ外装窓


営団側に「へ」の字に折って設計された建物


京王側も「へ」の字で並ぶ配置


新宿駅西口

雨が強くなってきました。ちょっと、これ以上は撮影できそうもないので、その代わり、傘を差しながら目に焼き付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜風消え、月明かりだリカ!秋津駅是かよ - 個人的なこと

2022-09-10 22:15:27 | 個人的なこと

今日は十五夜ということで、久しぶりに「月の出」待ちをしてみたのですが、あいにくの曇り空となり、空振りでした。

その後、雲の晴れ間から、月が顔を出し始め、写真機片手に外へ出てみることに。
たまには、普段使ったことのない写真機の「アート機能」を活かしてみようと思い、何枚か撮影してみたのですが、ご覧のとおり、「アート」というより「アーァ」 or 「アうト」になってしました・・・


2022年9月10日 某所にて

前回の記事では、十五夜とガンダムとを一緒に撮れればなどと書きましたが、小生の写真技術ではとても無理と悟った夜でした。しかし、秋の夜風は、虫の声と共にどことなく心地よかったです。

ちなみに
夜風消え、月明かりだリカ!秋津駅是かよ
よかぜきえつきあかりだりかあきつえきぜかよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきずに、あきがきた?! - ガンプラ

2022-09-04 17:51:50 | 趣味

早いもので、気がつけば、もう9月、です。
今日の「おやつ」にと、和菓子屋で「月見まんじゅう」なるものを何の気なしに買ってきましたが、そういえばじきに十五夜という一大イベントも控えており、なんだか「あっ」という間に今年の夏が過ぎ去っていきました。

さて、5月の大型連休から、青いガンダム・Hi-νガンダムの建造に着手しましたが、忙殺される日々の中で時間を見つけては、飽きずにパチパチとニッパで部品を切り落としながら、やっとこさっとこ先日落成し、ガンプラの箱が一つ空きました。




完成した1/144 RG Hi-νガンダム全景

小生のようなガンプラ初心者が作製記を書くなんておこがましいので、諸先輩方にお任せしましょう。
素組したままで、付属シールもろくに貼っていませんが、PGモデルと言うことで格段に見栄えは良く、従来の1/144ガンプラよりも大型なHi-νガンダムは、ファンネルなどの重量感も加わり、存在感十分なモデルとして完成しました。





手に取ってちょっと遊んでみました。



こんな感じで十五夜を駆け抜けるHi-νガンダムが撮影できればなぁ・・・

関連記事
G.WはH.Z?! - Part.2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする