nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

中国 まとめ編

2013-08-23 | 2012年5月 中国



今回の上海の旅にかかった費用。

航空券(中部⇔上海) … 61,300円
ホテル代(3泊)     … 43,700円
交通費(現地)      …  2,200円
交通費(日本)      …  6,100円
飲食費          …  2,800円
マッサージ代      … 11,000円
土産代          …    700円
前泊代(夕食・風呂込)…  7,500円 

合計 129,200円でした。

ホテルがね~。
やっぱり高級すぎましたね~。
それがなければかなり安く済んだんですけどね~。

あとは、飛行機の出発時間がAM9時と早かったため
空港近くに前泊したので、それが余分にかかっちゃいました。

上海は街の雰囲気は日本と変わりません。
大都会ですね。
裏通りはまだ未開発の地域もあるようでしたけど。

なんといっても印象深かったのは、マナーの悪さ!
事前にそんな話は聞いてましたけどね。

とくに交通ルール。
信号なんて見てませんよ。
みなさん赤でもガンガン渡っていきます。

そういえば日本に住んでいる中国人の友人がいるんですが、
「なんで日本人は車が来ていないときでも赤信号で止まるの?」
と聞かれたことがあります。。。
え~と、ルールですから…

車も、日本だと左折や右折時に横断歩道を歩行者が渡っていると
待ちますよね。当然。
上海では車優先です
蹴散らすようにクラクションを鳴らされます。
何度かひかれそうになりましたよ。

あとはやっぱりぼったくり茶屋ですかね。
ついて行った自分が悪いんですが、
中国の印象が悪くなりましたね、あれで。

中国人みんながそうじゃないっていうのは頭では理解しても
やっぱりね~。
なんとなくね~。
いやな印象が残りましたね~。

食事は美味しかったです。
安いところから高級なところまでピンきりです。
私は安いところしか行きませんでしたが。
上海蟹なんて食べたら結構高いかもしれませんね。

私は3泊4日で行きましたが、
近いので2泊3日でも十分楽しめると思います。
わざわざゴールデンウィークに行かなくても良かったかな。
金曜日か月曜日に休みを取れば週末に行けますから
その方が安いと思います。

次回は格安航空券&安宿にして、浮いた分で上海蟹ですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする