nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

少しずつ年末大掃除

2022-11-26 | 日々のこと

もう11月も下旬ですね。
来週には12月に入ります。
12月といえば年末。
年末といえば何かと忙しくなります。
その一つが大掃除。

普段からマメに隅々まで掃除をしていれば大掃除なんて必要ないんでしょうけど、もちろんそんなマメな性格ではないのであちこち汚れています。
ひとり暮らしなので自分が気にしなければそのままでも何ら問題はないのですが、やっぱりキレイな状態で新年を迎えたい。

徹底的にやろうとするとイヤになってしまい逆に中途半端になってしまうので、気になる部分を少しずつやっていこうと思います。
年に一度しか掃除しない箇所といえば、シェルフです。



主にドライフラワーを飾っています。
ドライフラワーは繊細に扱わないとすぐ葉っぱや花びらが取れてしまいます。
なかなか掃除しづらくてつい放置しちゃうんですね。

結構埃がたまっています。
今日はここを掃除することにしました。
ドライフラワーが壊れないようにそ~っとどかしていきます。



全部取り除いた状態。
木製の棚に埃がうっすら溜まっていたので、埃を掃除機で吸い取ってから水拭きしました。
雑巾が真っ黒になりましたよ。
1年間放置していましたからね。
棚がキレイになったらまたドライフラワーをそ~っと戻していきます。



テキトーに戻したので以前と並び順が違うけどまぁいいか。

ドライフラワーは今のマンションに入居してから買い集めました。
買った時期は異なりますが多くは3~5年ぐらい前のもの。

ドライフラワーは触らなくても時間の経過とともに劣化します。
色あせてきたり、葉っぱや花びらがもろくなって自然に落ちたり。

そろそろ新しいドライフラワーと入れ替えたいと思っています。
手作りにも挑戦したことがあるのですがうまくできなくて。
久しぶりにドライフラワーショップをのぞいてみようかな。

シェルフには1枚だけ小さな絵も飾ってあります。



今まではコレ。



今回はコレに入れ替えました。

ポストカードは全部鳥の絵で10枚ぐらいあります。
若い頃に買ったのでどこで買ったのかも覚えていないけど、お気に入りで時々入れ替えて楽しんでいます。

もう少し大きな絵かポスターを飾りたいと思っていますが、なかなか気に入るのが見つからなくて。
玄関が寂しい感じなので玄関に飾りたいです。
好きな画家かイラストレーターがいればいいけど特にいないし、選ぶのが難しいですね。
街ぶらしていてふらっと入った画廊やショップでたまたま見つけたっていうのが理想です。
出不精なのでなかなかそういうシチュエーションもないですけどね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする