nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

おにぎりランチとかき氷

2021-07-24 | 日々のこと

和雑貨屋さんに併設の小さなカフェへ行ってきました。

ランチは「おにぎりランチ」か「カレーランチ」になります。
おにぎりは2個または3個で、牛そぼろ・金山寺みそ・ひじき・赤しそ・はちみつ梅・鮭・たらこの中から好きな具を選びます。

コンビニではいつもツナマヨを買う私ですが、ここは和雑貨屋さんなので和食材ばかりです。
牛そぼろとたらこを選択しました。



かわいらしいサイズに見えますが、これがなかなかデカイ。
2個でお腹いっぱいになります。
牛そぼろもたらこも美味しかったです。

おにぎりも美味しいのですがお味噌汁がすごく美味しいんです。
味噌は手作りだそうです。
お店では販売もされていました。

小鉢は鶏肉のトマトソース煮。
酸味のあるサラダ。
デザートはわらび餅。

どれも丁寧に作られていて美味しかったです。
ソフトドリンク付きで880円。

そしてこのお店のもうひとつの目的はかき氷です。
かき氷は今年初どころか数年ぶりです。
多分台湾以来なので3年ぶりですね。
→「台湾4人旅 台北編 7



無難にいちごミルクにしました。
上にアイスが乗っていて、氷の中に果実が隠れていました。
最初見た時は大きいと思ったけど、そこは氷なのであっという間に食べちゃいました。

かき氷も美味しかったです。
シロップもトロっとした感じで手作りっぽかったです。
かき氷は900円。

ランチもかき氷も大満足でした。
おにぎりランチは週替わりらしいです。
かき氷は9月下旬までになりますが、他の甘味も美味しそうでした。



帰りに和雑貨屋さんをのぞくと欲しいものがたくさんありました。
和柄のエコバックとかいいなと思ったけどエコバックたくさん持っているんです。
そういえば名刺入れがくたびれていたっけと思い名刺入れを購入。



買い物をした人には「お時間があればお茶いかがですか?」とお茶のサービスがあります。
おにぎりランチにかき氷に和雑貨と和づくしでなんだかほっこり癒されました。
車で15分程度の距離なのでまた行きたいなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする