nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

ネパール 準備編 1

2012-12-27 | 2012年11月 ネパール

ブログの更新が遅れている間にも、旅に出ました。

実は2回も。。。

2012年のゴールデンウィークに中国(上海)。
そして、11月にはネパール

行ったばかりなので先にネパール編から。
中国編は過去の旅シリーズでいつか(?)書きますので
しばしお待ちを…

さて、ネパールですが、なぜネパール?
それは、いつものようになんとな~
です。

ここ数年ヨーロッパ方面が多い私ですが、
実は結構アジア好きでして。
とりあえず久しぶりにアジアに行くことに。

前から行きたかったインドも候補でしたが、
同時期に会社の人がインドへ行くことに。
しかも仕事で。
向こうは会社のお金で、私は自腹…
なんかくやしいのでやめました

で、ネパール
インドに近いし(←そんな理由…)

日程は、11月3日(土)~11日(日)の9日間。

日本からネパールへの直行便はなく、アジアの都市を経由して
行くことになります。
多くの航空会社は経由地で1泊しないといけないのですが、
キャセイパシフィック航空なら香港経由で同日中にカトマンズに着けます。

キャセイパシフィックはJALと同じワンワールド・アライアンスの加盟航空会社。
なのでJALのマイレージが貯まります

そしてマイレージがそこそこ貯まっていたので、
セントレア⇔香港の往復は特典航空券を無料でGet
交換マイレージは21000マイルでした。

香港⇔カトマンズは直接キャセイパシフィックのホームページから購入。
8029HKD(約82000円)。
運賃は5570HKD(約57000円)なんですけどね。
税金とサーチャージが2459HKD(約25000円)もして…

私はいつも直接ネットで航空会社から買ってしまうのですが、
旅行会社を通した方が安いみたいですね。
安く買える方法をもうちょっと勉強しないとな~。

で、ネパールといえば?

ですね~

ヒマラヤですよ。エベレストですよ。

ガイドブックを見ても、
あ、ちなみにネパールのガイドブックは地球の歩き方と
ロンリープラネットしかありません。
ロンリープラネットは情報が古いので実際は地球の歩き方のみと。

で、ガイドブックの大半はトレッキング情報。
「ネパールに行ってトレッキングをしないで何をする」的な。

トレッキングねぇ。
ウォーキングは好きだけど、平坦なところを小一時間程度の
散歩レベルの私。
山小屋に泊まるとなると荷物も準備しないといけないし、
日帰りでも服装はそれなりに考えないとねぇ。

ん~めんどくさいのでトレッキングはやめましょう

ふもとからヒマラヤを眺めるだけにします
わざわざネパールまで行って。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする