東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

イワナの掴み取り、キャンプファイヤー

2015年08月06日 23時38分06秒 | 日記





5時天気良し。

 気温19度、別天地の朝は、ウグイスの鳴き声で起床。



   6時半、子供たちはラジオ体操。


 ヤッホー体験


   



  朝食を食べて、ブナ林から恐竜の発掘現場までのハイキングに出かけました。今年は、雨に遭わずラッキー。



  草刈をしていると、五右衛門風呂の、蓋、踏み板、煙突、焚口の衝立。などなど



 色々と、ボランティアで制作して下さった、


 双葉設備工業の社長が、お孫さんを連れて イワナの掴み取りに



 やって来られました。


 掴み取りをする前に、プールに一杯水を溜めて、遊んでもらおうと 


 思っていたのですが、水が冷た過ぎて、


 遊んでもらえず、水が抜けるのを待って、早速掴み取りへ




 埼玉の深谷から来ておられるご家族をも、仲間に入れて

 双葉の社長のおごりで、楽しんでもらいました。


  


 子供たちも仲よくなって、みんな美味しいと喜んで


 食べていました。



 5時前


 本番の掴み取りは、5時前から、
  



   


  





    





   





  その後、もう一組





    


 


  それを見ていて、12番の人も明日、掴み取りをするとになりました。






 夕食は焼きそば


 

 いよいよキャンプファイヤー

  


 










  




きゃんぷふぁいやーの後、イワナをみんなでイワナ頂く。


  

  


 写真は沢山撮りましたが、今日は このへんで、さようなら。


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする