東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

取立今年最高の登山者。

2016年05月08日 21時00分00秒 | 日記

 

 

今朝は、黄砂がひどくて、越前甲も谷の村も霞んでいました。

取立へ登っても、白山がきれいに見えるか心配でしたが

南越前町から来られた人が、登る前に立ち寄られて

色々話をして行かれ、帰りにも寄られて、

上にあがると、白山の方には黄砂が無くて、

きれいに見えた、水芭蕉も最高だった、ゆっくり上ったので

帰りの大滝では、虹が見られた。と言っておられました。

 東山いこいの森は、通過点でしか無く、寄っている

暇のある人は、ほとんどいませんが、トイレだけは

利用者が多く、夕方も掃除に行って、トイレットペーパを6個

換えて来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽の暈です。

夕方幻日むも出てむいたのですが、お客さんと

話していて撮るのを忘れていました。

今日は、一家族だけでしたので、五右衛門風呂にも、

ゆっくり入って頂く事が出来ました。

 宇治の五ケ庄の人と言われたので、「ウルトラやウルトラの母たち」の近く

なのかと思いましたが、五ケ庄は広いそうなので、

福角と、野添では大分離れているのでしょうね。

ウルトラの家族にも、新しい五右衛門風呂に入ってもらいたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする