東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

イワナシの実。

2016年05月16日 20時11分43秒 | 日記

ワナシの実未だ青いですが、出来て来ました。

朴ノ木の下に生えている、卯の花もようやく咲はじめました。

次々と、周りが花で覆われ、賑やかになって来ました。

 

 

 

しかし、今日は、大荒れの天気です。

今、風が弱まったかと思っていると、今度は雨が降り出しました。

明日も一日、雨模様の様です。

気温も下がってきています。

 

 

明日一日、降り続いて、水曜日には、あがって欲しいものです。

福井商業高校の遠足バーベキューがあるので、どうぞ

お願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朴花咲く頃。

2016年05月15日 22時02分32秒 | 日記

 

 

私が若い頃は、雪融けの後に「コブシの白い花」が

沢山咲いていましたが、最近は、「コブシの花」があまり

目立たなくなり、代わりに、コブシよりも、高さも、横幅も大きな

木に沢山の大きな白い花が咲いているのが、目立つようになった様に

思います。

 

 

 

 

 

 

 

に、越前甲に向かって、明石市の魚住の方が出発

して行かれました。

写真の右が越前甲です。

午前中は天気も良かったし、無事登られた事と思います。

出発された後、同じく、明石市の魚住の方から

申込みの電話がありました。

別に、ご親戚ではないと 思いますが

不思議なご縁だと思いました。

 

毎年、3.4回来られる、Mファミリーは、今日は、福井のヨーロッパ軒の

ソースかつ丼を食べるのだ、と 早くに出発して行かれました。

何時も、行列が出来ていて、時間が無くてなかなか食べられないので

早めに出るとの事でした。

福井には、ヨーロッパ件は、何軒も有るので、何時でも

食べられると 思っていただけに、ネット社会になってからの

現象なのでしょうか。

 

 

西淀川区のTさんも、毎年3.4回来られます。

いつもありがとうございます。

今年初めて来られました。

東山応援隊になってくださいね。

 

福井市内のご夫婦と、そのご主人のお国のお友達。

これからも、お友達をお連れして、キャンプ楽しんで下さいね。

 

以前にも、来られた事がある、ご家族です、これからも

恐竜だけでなく、東山でキャンプ自体を楽しむ人たちが

増えて来ている事、大変嬉しく 思っています。

 阪急阪神ビジネストラベルのみなさんの写真は

無くでゴメンナサイ。

昨日東山へ帰って来た時には、もうお休みになっておられ

ゆっくり、お話も出来ず、申し訳ありませんでした。

今年も、あと1.2回は来て頂けるものと 楽しみにお待ちしています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜、日本武道館、福井、東山。

2016年05月14日 22時35分14秒 | 日記

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ、10階からの夜明け。

眼下に見えるJR横浜駅。

日本武道館で行われた、式典に参加するのに、

東京ではホテルがとれず、横浜で宿泊。

朝6時半にホテルを出て武道館着7時30分。

残念ながら、その後は、カメラ持ち込み禁止で、

一切撮影出来ませんでした。ゴメンナサイ。

帰り、米原駅で、特急「しらさぎ11号」の臨時増量があって

 

仕方が無いので、それを写真土産にすることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

レールの上ですから、ずれる事は有りませんが、既に

名古屋から乗り込んでいる、車両のみなさんに、ショックを与えない様に

スムーズに連結するのは、見た目簡単そうにやっておられましたが

本当は結構大変な作業ではないかと 思いました。

流石、プロといった感じでした。

 

今年は、テント泊が多く、一人当たりの利用料金は、

平均5千円にも満たない状態です。

しかし、それだけ多くの人との、出会いを得られているのが

私にとっては、楽しみでも あります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴。

2016年05月13日 08時53分52秒 | 日記

 

 

快晴。取立山、水芭蕉登山の車が早朝より列をなして

登って来ます。

用事で10時頃東山を降ります。

帰って来るのは14日19時ぐらいになると思います。

 キャンプ場は、手伝いのおばちゃんたちに お願いしておきましたので

よろしくお願いします。

 明石のAさんは13、14の連泊で山登りをされる

ご予定ですが、天気も良くて、楽しみな山登りとなることでしょう。

 毎年来られる東京からの阪急阪神ビジネストラベルのOさん御一行も

久し振りに天候に恵まれ、新緑に囲まれた渓流釣りを楽しまれる事でしょう。

 常連の交野からのMさん、大阪からのTさん御一行もテントサイトも

乾いていい感じになっています。

 どうぞ、ごゆっくりお楽しみ下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8時過ぎまで霧の中。

2016年05月12日 21時34分50秒 | 日記

8時過ぎまで霧の中、今日も寒い一日でした。

霧がはれた後も、太陽は、雲に隠れていて出て来ず、

オーバーズボン、皮ジャン、マフラーをしていても寒く感じました。

連休の疲れが出て来たのかも知れません。

 

 

昼過ぎようやく谷が見えて来ました。

しかし気温は上がりません。

 

 

昨日までの雨で 杉葉と砂利が側溝につまり、

道路にあふれ出ていたので、掃除。

 

 

 

タンポポやスカンポが夕日に照らされて、

朴の花も開き始め、梅雨までのこの時期が、

すごし易い時です。

今夜は久し振り澄んだ空に星が輝いています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくタイヤ交換。

2016年05月11日 20時39分25秒 | 日記

家の前の田んぼは、田植えが既に済んでいました。

夜は、カエルの鳴き声がやかましくて、大変でした。

やっぱり、東山いこいの森が一番住みやすい所に思えます。

 

 

 

 

 

家の小さな花壇も花盛り、雨に濡れていっそうきれいに見えました。

小雨降る中、ようやく、タイヤ交換をすることが出来ました。

その後、伸光さんへ行って、プリントハガキサイズを193枚。

 

封筒と写真を入れるクリスタルパックをパッケージの

上坂さんで購入。

ヤマダ電機でSDカード。

先生のお宅へもまわってみました。草が伸びて、

空地には、マーガレットが一面に咲いていました。

きれいにしないと いけないのですが、今日は時間が無いので

東山へ戻って来ました。

北六呂師では13度。

写真の村は、木根橋です。

小原の橋の所も13度でした。

 

東山は、霧に覆われていて、11度。

少し寒く感じますが、静かで、いい所です。

昨日、朝日新聞に、一本義が主席賞をとった事が掲載されていたので

一本義の販売所に寄ると、福井新聞には今日出ていたとの事。

この新聞は、東山へ戻ってから、東山に届いている、福井新聞の

今日の記事を撮ったものです。

 

 今日は、沢山電話が掛かって来たので、限定300本。

もう無いのかも知れませんと言われてしまいました。が

会社の方に電話をして聞いてもらうと、1.2本なら大丈夫との事でしたので

1本だけ お願いしておきました。

 一本義の杜氏師も、南部杜氏から、勝山の地元の社員が

受け継ぐ時代に入ったと一本義便りに書いてありましたが、

しっかり継承して頂きたいものです。

私は、飲めませんが、酒の好きな人に上げると、喜ばれるので

よろしくお願いしますよ。

 

 ソバアレルギーのコメント頂きありがとうございました。

私の妹の息子もソバアレルギーなので、他人事とは思えません。

しかし、少しずつ訓練して行くと、今はひどい状態からは、脱出出来たようです。

ちなみに内の息子は、カニアレルギーなので、親孝行ものです。

勿論、私も我慢します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も寒い一日。

2016年05月10日 21時24分39秒 | 日記

登山の車が1台も登って来ない、雨降る

寒い一日でした。

そんななか午後4時から勝山市豊かな体験学習のキャンプ

担当の校長先生、教頭先生、教育委員会、

各学校の担当の先生方が、施設視察され

いろいろ検討されておられました。

勝山の小学5年生は220人しかいないそうですが

三班に分かれてのキャンプで、

ソバアレルギーの児童がそれぞれの班にい

その対策とか、昔では考えられなかった事がいろいろあり

先生方も大変だと思いました。

 

 自然の中で、逞しい子供たちに育ってほしいものとおもいます。

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客往来。

2016年05月09日 21時19分43秒 | 日記

 

 

第一弾は、

野狐君。

 

 

 

の前を堂々と横ぎって行きました。

 

冬の保護色から 夏毛に変わる途中で色が乱れて

みすぼらしくも見えます。

キツネは初めてです。

池の魚に餌をやってから、ようやく心開いてくれた

下の子が、ハイタッチをしてくれて、バイバイと言ってくれました。

たった一組だけでしたが、朝も早くなく ゆっくりして頂いて

良かったと思います。

 

役所関係は、祭日と土日が休みなので、6日金曜日に

報告した、不法投棄の件が動きだし、

昼ごろ、保健所からも3名の方が来られました。

色々聞かれましたが、変な車を見かけなかったとか、

大きな音がしなかったとか、聞かれても、3キロ近く

離れているので、分かる筈がありません。

 その後、キャンプ場の使用の件で、消防学校の

先生方が5名、視察に来られました。

色々説明させていただきましたが、

 高校の合宿が無くなった分、こうして、訓練に利用して

頂ければ、ありがたく思います。

 

 先ほど、7時半ごろ、勝山署から電話があって

今度は、住所、電話番号、生年月日まで聞かれ、

保健所と同じく、発見日時、放棄される以前に

見た日時など聞かれました。

 林道に鍵をかけている人なら、毎日の様に、仕事で

通っているので、晩遅くなってからで、申し訳ないと

思いましたが、電話して聞いてみました。

5月3日には、既に放棄されてあったので、区長には

早く、処置してくれる様、言っておいたとの事でした。

作業に行かなかった、5月1日か2日に放棄されたのでは

との事でしたので、そのことを、先ほど

警察に連絡しておきました。

 不法投棄などは、市の環境整備課で処置出来るものと

思っていましたが、保健所それに警察となかなか事が

厄介になって来ました。

 

 下界では、クールビズが始まったそうですが、

 東山はまだまだ寒いです。

部屋の中でも14度です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取立今年最高の登山者。

2016年05月08日 21時00分00秒 | 日記

 

 

今朝は、黄砂がひどくて、越前甲も谷の村も霞んでいました。

取立へ登っても、白山がきれいに見えるか心配でしたが

南越前町から来られた人が、登る前に立ち寄られて

色々話をして行かれ、帰りにも寄られて、

上にあがると、白山の方には黄砂が無くて、

きれいに見えた、水芭蕉も最高だった、ゆっくり上ったので

帰りの大滝では、虹が見られた。と言っておられました。

 東山いこいの森は、通過点でしか無く、寄っている

暇のある人は、ほとんどいませんが、トイレだけは

利用者が多く、夕方も掃除に行って、トイレットペーパを6個

換えて来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽の暈です。

夕方幻日むも出てむいたのですが、お客さんと

話していて撮るのを忘れていました。

今日は、一家族だけでしたので、五右衛門風呂にも、

ゆっくり入って頂く事が出来ました。

 宇治の五ケ庄の人と言われたので、「ウルトラやウルトラの母たち」の近く

なのかと思いましたが、五ケ庄は広いそうなので、

福角と、野添では大分離れているのでしょうね。

ウルトラの家族にも、新しい五右衛門風呂に入ってもらいたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと声。

2016年05月07日 21時28分53秒 | 日記

今日も下界は霧に包まれて 見える時間がほとんどありませんでした。

こういう日でも、取立山に登る人は、かなりいます。

今日も、敦賀から来たという、家族連れが、管理棟に入ってきて

「こんにちは」とあいさつをして、「頂上の方はどうでしょうかね。」と

聞かれるので、「今日は、登ってもおそらく、白山も見えないし、

折角遠くからこられたのだから、大滝まで行って来られたら。」と

言いました。

又、名古屋から来られたという、お二人さんは、

「水芭蕉がきれいに咲いているので、ここで、昼ごはんを食べてもいでしょうか。」

と聞かれます。

取立山へ下見に来られたとかで、雨でも、登って来られた様子でした。

「ハナワサビ」が少し残っていたのでおつまみにでもと、

少し分けて差し上げました。

管理棟の中で仕事をしていると、向こうから声をかけてもらわないと

知らぬ間に、食べて、帰られても分かりません。

気がついたら、近くへ行って話かける様にしているのですが

昨日は、失敗してしまいました。

水芭蕉を見ながら、テントサイトに腰をかけて

おにぎりを食べている人がいたので、

近づくと、警戒した様子で、こちらを見るので

どちらから来られましたかと、聞くと、

「言わんといかんのか。」と帰って来ます。

「ここは、キャンプ場ですから、規則では、環境整備を100円頂く事になっています。」

というと、おにぎりやお茶を仕舞って、「わるかったな。」と

腹を立てて帰って行きました。

管理人として、相手に腹を立てさせてしまった事は、失格です。

もう少し、柔らかく、接して行かなければと思うのですが

張り紙もしてあるのに、と思う心が先に出てしまっている自分に反省です。

今日のもう一組も、「雨が降っているので、ここで、昼を食べさせて。」と

管理棟へ言って来られました。

どうぞ、と言って、色々話を聞くと、大阪の山登りの会で、

今度取立山に登るので、その下見に来られたとの事、

「それなら、ここに泊ってゆっくりされたら。」というと、南六呂師に予約をしてあるちとの事でした。

「中高年にもってこい手ごろな福井の山々」越前・若狭魅力の日帰り40山の

本を出して、色々説明すると、この本が欲しいと

言われるので、2000円で分けて上げました。

以前に10冊余分に買っておいのがこれで全部出て終いました。

それだけの人と、福井の山の話が出来た事にもなります。

 

 名古屋の人も、食事が終わって帰り際、毎年10月に、100人ぐらい

の人数で、山登りの計画をしているので、東山にも、泊ってみようかと

思うので、パンフレット下さい。と

言われました。

 一言、声掛け、挨拶からは、色々、道が開けて行く気がします。

福井県人は、こういう事が苦手な様ですが、

若い時、周りが知らない人ばかりの中で、生活した事が

今になって役だっている気がします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り寒い一日。

2016年05月06日 20時38分58秒 | 日記

これは2014年5月22日に撮ったものです。

今年は、芽吹きが何でも早いので、以前撮った所を

探して見ましたが、見つかりませんでした。

 

 

 

一週間ぐらい後にまた探してみようと思っています。

 

 

今日は、朝から雨模様でした。

書類などの書き込みや整理をして万歩計も7千どまりでした。

 

 昨日夕方、用事で谷隧道の方へ行く時、おいの水谷川を覗くと

事もあろうに、川の中に家の解体で出た、廃棄物を不法投棄してあり

川が堰き止められていて、溜まった水の所に、25センチぐらいの

イワナが2匹、泳いでいるのが 見えました。

ここは、県境なので、どちらから持ち込まれたものかは分かりませんが

東山の担当課に言っても、返事が無かったので

OBの方に電話をすると、直ぐに見に来て下さいました。

ダブルタイヤの轍が残っていたので、

2トン以上のダンプからあけたものと思われます。

道路の巡回パトロールでは、見つけにくい所ですが

是非、犯人を掴まえて、今後この様な事が無い様にして頂きたいものです。

幸いな事に、東山いこいの森の取り付け道路では、

こういう事態は、発生していません。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークみなさんありがとうございました。

2016年05月05日 22時49分55秒 | 日記

 

飛び石と、強風、雨などで、キャンセルも出ましたが、

受付数は昨年を上回りました。

グループでの利用が少なかったため、コテージに空きがあり

収益としてはマイナスになりました。

しかし、沢山の家族の方と出会えた事が、良かったと思います。

世田谷から来られたMさんファミリーは、帰り道が

混むからと、5時半に出発されて行かれました。

もう無事に着かれた事と思います。

 

山口市からバイクで来られたHさんは、7時頃発って行かれました。

山口県からも初めてだったと思います。

 

 

 

 

 

 

中国人の彼女を連れて来たK君。

ペクチ料理作ってくれてありがとう。

東山のドクダミも結構美味しいものです。

初めてで連泊楽しかったでしょうか。

たい焼きありがとうございました。

遅く来られて、早くに出発。

今度来られた時は はゆっくりして行って下さい。

常連、東山応援隊の仲間入り、

二日間、東山でゆっくりキャンプ楽しんで頂き

ありがとうございました。スモーク料理やおにぎり美味しかったです。

雨で、テントから、バンガローになって終いましたが

今度は、天気の良い時、テントも楽しみに来て来下さい。

連泊して頂いたのに、ほとんどお話をする間も無くゴメンナサイ。

今度は、ゆっくりお話もしたいと 思います。

 

3年ぶりだったと思いますが、毎年逢っているような

とても近くに感じます。

福井市内の神社めぐりなど、混んでいるところを避けた

見学もいいですね。これから、皆さんにも おすすめしてみようと思います。

神戸のお兄さんたちも、遅くからですが、飯盒炊飯も楽しんで

頂きありがとうございました。

 

大きなテントも大変でしょうが、これからも

よろしくお願いします。

 

 

子供たちも「ヤッホー」うまく出来ていました。

富山県のキャンプ場、一昨日の風で、コテージの屋根が飛んで終い

宿泊できなくなり、急にやって来られましたが

満足して頂けたでしょうか。

 

今年も、連泊ありがとうございました。

 

 

一度帰られて、又戻って来られ、キャンプされ

今日は、取立登山をして来られました。

ちょっと日焼けもしてみなさん 逞しくなられました。

ゴールデンウイークの閉めは、東山いこいの森のテントサイトの絵を

ずーっと以前に寄贈して頂き、今も、管理棟に飾らせて

頂いていますが、久し振り絵とも対面して頂きありがとうございました。

 

大津の山行グループもお立ち寄り頂き、栗東時代の話など

懐かしく出来たこと嬉しかったです。

夏には本当に お孫さんをキャンプに連れて来て下さいね。

いろいろあったゴールデンウイークでしたが、みなさん

本当にありがとうございました。

今日からは、パジャマで寝られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風並みの荒れ

2016年05月04日 23時41分36秒 | 日記

 

台風並の荒れ模様でしたが

今日は、風が強いものの

天気は快復し、過ごしやすい一日となりました。

倒れたものなど元に戻して、

嵐の中でキャンプしていただいたみなさんをお見送りさせて頂きました。

 

 

 

皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東山は風が、何時もより吹いていましたが、

毛布なども干す事が出来ました。

沢山写真も撮らせていただきましたが、

今日は、この辺で、休ませて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山いこいの森キャンプ場開き。

2016年05月03日 23時22分53秒 | 日記

 

朝から強風。

キャンプ場開きの式典の後、キャンプ場の安全、

来て頂いた人たちの健康と、発展を願っての

勝山左義長「ほほえみ太鼓」が演奏されました。

 

 朝早く福井から、弟と次男に来てもらい

天気が持つだろうと想定して、第一候補地の

管理棟の後ろでの舞台作り。

 

 

 

 

舞台が完成したのですが、段々雲行きが怪しくなって

ほほえみ太鼓の人たちが到着した頃には、

風も強くなって来たので、屋根付き広場に変更することにしました。

 

 

 

 

 

屋根付き広場には、何故か、扉が無いので

雨風が、広場の中に吹き込んで来るので

急きょ、ブルーシートを胴縁などで固定して、片方の入口を

塞いで、舞台を作ってもらいました。

 

夕方5時、開会の時には、本当に雨も降り出しましたが、

何とか、あめの進入を防ぐ事が出来ました。

来賓の方々、農林部長にも、遠く、県外から東山へキャンプに来られた

人たちに、これからも、自然豊かな東山いこいの森を

良くして行く様、挨拶を頂きました。

 

万歳三唱の後、いよいよ「ほほえみ太鼓」の演奏を

楽しんで頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本格的な左義長太鼓の後のひょっとこ踊りには、子供たちは

少しびっくりした様子でした。

その後は、皆さんに、太鼓の体験をして頂きました。

 

初めて、叩かれた方も目が輝いていました。

 

 

 

市議さんも、ご協力ありがとうございました。

満足そうなお顔です。

 

流石地元ありがとうございました。

 

 

 

京都からの常連さん、なかなか上手になられました。

 

みなさん、キャンプ場開きにご協力頂き、

ありがとうございました。

今も、外は、嵐が吹き荒れていますが、

自然豊かな東山、この嵐をも取り込んで、

今シーズンも頑張って行ける事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪消滅。

2016年05月02日 21時40分30秒 | 日記

 

 

 

下界では、夏日とか言っているようですが、

管理棟の中にいると、未だ寒く、窓を開けっ放しには出来ません。

乗用車よりも高いのではと思います。

それだけ、丁寧にきれいに、安全運転で乗っておられる様に思います。

 

大学時代もキャンプに来られましたが、

就職されてから久し振りに来られました。

昨日も星がきれいだったと言って喜んでおられましたが

今夜はもっと沢山の星が見えていますよ。

 

恐竜博物館はたのしかったですか。

 

突然、谷の区長とやって来た初老?の人。

私より一回り下なので、子供の時の事は覚えていませんが

この人の父親に再開したのかと 勘違いするほど

そっくりになっておられます。

多分この人のお父さんを私が最後に見た年齢に

「イワジロ」のこの人がなって いるからだと思います。

 

午後1時。雪はこれだけになっていました。

 

 

 

午後、5時最後まで雪が残っていた所だけ土が、金色に輝いている

様に見えました。

キャンプ場の雪は消滅してしまいました。

 

 

ミズスマシが夕日に照らされて光っています。

 

 

階段のシバザクラも咲きました。

今月の末には、谷で朴葉の会が行われます。

一昨日、宿泊されたご家族が、もう一泊と、戻って来て下さいました。

毎年、5月3日「ほほえみ太鼓」を楽しみにされている

グループのみなさんが今日から2泊されます。

先ほどまで、お邪魔して、色々お話を聞かせて

頂いていました。

その間に、電話があって、明日の宿泊をコテージから

バンガローに変更との事でした。

ですので、5月3日の泊。コテージが一つ空いています。

途中で、申し込まれた人たちには、満杯と 

お断りしていて、申し訳ありませんでした。

今更、ご予定を組まれる事も出来ないと

思いますが、万が一ありましたら

ご一報下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする