Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

遅いですが、こんまりさんって誰かやっとわかりました。

2019-02-11 | ドイツ生活
日本でかなり前に流行った、こんまりさんのおかたずけブーム。
こんまりさん事、近藤麻理恵さんのお片付け
ネットで「こんまり」って見ても、
さっぱり最初は何なんのかわからない私でした。(笑)

お片付けブログを読むと、「ときめく」って書いてあるのを
ちらほら見るようになったのもそのころ。

お片付けにときめく??って変な感じがしていたんですが、
どうやら、こんまりさんのお片付けの仕方で使われているんだ、と分かったのは数年前。
因みに、ドイツ語にも訳されている彼女の本があると知ったのは去年です。

何もかも捨てるというのではなく、そのものに対して「ときめく」かって、
彼女が言っているのは、そのものに対して愛着が持てているか?ってことだと思うのです。
今は、ドイツでも安い1ユーロショップで、何でもそろう時代です。
(日本と比べたらまだまだだけれど。)

安いから、買い物かごに入れるのではなく、これが本当に欲しいか。
って少し考える時間って大事だと思います。
特に物を捨てるのって、何か悪いことしている気分になるし・・・

6,7年前までは、IKEAの食器コーナーで結構いろいろと買っていた私ですが、
今は本当に買わなくなりました。
その代わり、オークションで古い食器を買ってますけれど・・・(笑)
古い食器のほうが私は愛着が持てるって気が付いたんですよね。
そして、いくらいいなって思っても買える値段の範囲があるので、
流行っているからっていうので買うことも減りました。

今年からはNetflixでも、
彼女の番組『KonMari~人生がときめく片付けの魔法~』が始まりました。

これは、通訳さんと一緒に、アメリカ人の家庭のお片付けに行くというリアリティー番組。

普通お片付け番組だと、一緒にお片付けをやったりしていくのですが、
彼女の場合、ノウハウを伝えて、宿題ということで
おうちの人達だけでお片付けをやるんです。
最初は、なかなか物が捨てられなかった人が数日するとかなりのスピードで
片付けていくんです。(笑)

ただ、ちょっと引いてしまうのは、
お片付けをする前に、心を落ち着かせるためもありみんなで床に座って
家に対して祈りを捧げたりすること。(笑)
日本では絶対にしないだろうって思ったり・・・

でも、西洋人にはそういう風なことをするのが、より受けがいいのかも??

この番組は、アメリカで大ヒットらしく・・・
でも、番組は、お片付け番組というよりは、片付けることによって家族との絆や時間、
自分らしさを取り戻すというセラピー治療的な面もあるからヒットしているのでは?
と思ってしまったり。

アメリカのおうちはガレージもあるし、部屋数も多いから
まあすごい量のものが出てきていました。特に洋服はびっくりするくらい!(笑)

アメリカのリサイクルショップは、今年になって
たくさんの商品であふれているのでは?!

相方君は、呆れていますが毎週欠かさず見ている私です。