みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

寂光院~継鹿尾山~モンキーパーク~成田山 1

2020-01-21 08:58:08 | 愛知県の山

今日は、愛知県犬山市の寂光院周辺を歩きます。
出発は、「尾張のもみじでら」とも呼ばれる紅葉の名所の寂光院です。


まずは、千体観音堂でお参り


本堂へは6人乗りのスロープカーが用意されていて、たった4分で本堂に到着します。
なんと自動運転だそうです。


私たちは、320段の石段参道を歩きます。


本堂に到着。紅葉の季節は人でいっぱいの境内ですが、今日は人もおらず静かです。


弁天堂の前には「愛の錫杖」というのがあり、


動かしながら(スライドします)祈念すると願いが叶うというので、ふーこも頑張ってみました(笑)


少し進むと白山宮があり、ここでもお参りしてから山道に入ります。


こんな道を進んでいきます。


ここは水が流れていて滑りやすい~。要注意!!


継鹿尾山山頂(273m)に到着です。


展望台からは木曽川や犬山城をはじめ、


このあと目指す予定のモンキーパークの観覧車などもよく見えています。


三角点で記念撮影し、


滑らないよう気を付けながら下山。


本堂から石段参道を下り、次の目的地を目指します。
つづく