みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

目指せ!愛知の130山 万灯山

2022-11-25 10:48:09 | 愛知県の山

今日は、愛知県西尾市の万灯山(まんとうやま)を歩きます。
出発は長圓寺(ちょうえんじ)


1630年建立のりっぱな山門をくぐり、


本堂に到着。


ホトトギスの花を発見。


石段を上っていく途中に、


西尾市指定文化財の光悦書手水鉢(こうえつしょちょうずばち)


さらに進むと、


愛知県指定文化財の肖影堂です。


ここから登山道です。


「チョウの小径」を進みます。


万灯山慰霊塚。万灯山山頂(145m)に到着です。


西尾市街が見渡せます。


名古屋の高層ビル群も!


ツリガネニンジン。


帰りは、「野鳥の森」ルートで


ゆっくり下山しました。