まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

緑の党グリーンズジャパン静岡県本部主催、「グローバルグリーンズ仁川大会」報告会!

2023年10月04日 | 市政

※※※

緑の党グリーンズジャパン静岡県本部主催、「グローバルグリーンズ仁川大会」報告会!

開催日: 2023 年 10 月 8 日(日)20時〜、開催: オンライン Zoom、参加:無料

申し込みはこちらーhttps://forms.gle/3YAmvSUiTbRkzPAu7

※※※

 

「グローバルグリーンズ仁川大会」に参加した緑の党の会員による報告会を企画しました。

 

グローバルグリーンズ大会とは、世界の緑の党が一同に会する大会で、2001年オーストラリア(キャンベラ)大会、2008年ブラジル(サンパウロ)大会、2012年セネガル(ダカール)大会、2017年イギリス(リバプール)で開催され、今年6月8日(木)~11日(日)に韓国仁川広域市の松島コンベンシアで6回目の世界大会が開催されました。世界100カ国から参加者が集まり、気候変動を中心としたメイン講演、多彩な分科会などが行われました。

 

今回の報告会では、韓国をはじめ、各国のグリーンズが注目している「ドーナツ(循環)経済」について、報告していただきます。ぜひご参加ください。

 


駿河区のお母さんたちが「希望の給食」上映会を計画してくれました。参加申し込みは、 https://forms.gle/HfGEzCKbFY46SbRS6

2023年10月03日 | 市政

※※※

子ども達が毎日食べている「学校給食」、おいしそうに食べているその笑顔!

地産地消、農家の方々が一生懸命に育てた有機食材にできたらもっと楽しい学校給食!

いま、静岡市の学校給食が変わろうとしています、大人の力がもっと必要です!

※※※

 

駿河区のお母さんたちが「希望の給食」上映会を計画してくれました。

ご参加をお待ちしています。

参加申し込みは、以下のアドレスからお願いします。


https://forms.gle/HfGEzCKbFY46SbRS6


日本語教育センター第32回外国人留学生による日本語スピーチコンテスト、暗唱と自由スピーチ、実に面白い! 

2023年10月01日 | 市政

※※※
日本語教育センター第32回外国人留学生による日本語スピーチコンテスト、暗唱と自由スピーチ、実に面白い! 
テーマは「気になる日本語」「あきらめないこころ」日本語学校での異文化交流」、一度ゆっくり聞きたい!
昨年4月からでこれだけ日本語が話せていることに驚き、アジアを考える静岡フォーラム・エスニック料理、楽しみ!
※※※
教育センターの理事ということでの参加でしたが、創設の石原さんが聞いたらどんな感想持たれるだろうか。