まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

NHK福島で「福島原発事故汚染水追記「放射線副読本」に批判的報道! 3月4日(13:00以降)市議会総括質問で教育委員会に質問します!

2022年02月27日 | 市政


特に復興庁チラシの内容があまりにひどいもので返還を求めます!
※※※

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20220225/6050017355.html?fbclid=IwAR3tFjvmNapZlfK5nu306YtAW-lVsZf7PptkdZE659zsbeFaAthlWIjCGhY


政策情報センター虹と緑2022全国政策研究会8月20日21日藤枝市開催! 本日、実行委員会準備会が地球ハウスにて開催されました!

2022年02月26日 | 市政


上原公子さんの記念講演「地方自治の時代をどうデザインするか」!
※※※

コロナ禍、「リアル+オンライン」準備会に17名の参加者で実行委員会を立ち上げました。
メインテーマは2つ。
1、三大都市集中リニア型社会と自治・分散・分散型社会を考える!
2、ジェンダーを通して議会の民主主義を問い直す!
第1回目実行委員会は3月21日(月)10:00~地球ハウス&zoom会合です。

 


政策情報センター虹と緑2022全国政策研究会8月20日21日藤枝市開催! 本日、実行委員会準備会が地球ハウスにて開催されました!

2022年02月26日 | 市政


上原公子さんの記念講演「地方自治の時代をどうデザインするか」!
※※※

コロナ禍、「リアル+オンライン」準備会に17名の参加者で実行委員会を立ち上げました。
メインテーマは2つ。
1、三大都市集中リニア型社会と自治・分散・分散型社会を考える!
2、ジェンダーを通して議会の民主主義を問い直す!
第1回目実行委員会は3月21日(月)10:00~地球ハウス&zoom会合です。

 


ソ連崩壊前に戻したいというプーチン氏の野望は「時代錯誤」! ロシア、ウクライナ内外の「即時撤退」市民世論を作りあげよう!

2022年02月25日 | 市政
※※※
プーチン帝国の「終わりの始まり」との指摘あるが国際世論が必要!
 
 
※※※
 
ウクライナ東部の親ロ支配地域での侵攻どころか、全ウクライナ軍事施設への爆撃は国際法違反、侵略戦争そのものだ。
ロシア軍のウクライナ国内への侵攻との未確認情報もある。
ウクライナの人々の抵抗への国際連帯活動を始めたい。

ロシア・プーチン大統領によるウクライナ親ロシア武装勢力地域の独立承認! 米ソ・米中「新冷戦」は始まるのか、アジアにおける台湾情勢、そして沖縄

2022年02月22日 | 市政

西高東低の冬型、強風・寒さ、金沢市大雪警報の中でセノバ前街頭演説!

※※※

 

まずはロシアに対する抗議!

新自由主義、グローバル経済の行き過ぎに地球規大的なコロナ危機、気候危機を媒介に、政治も経済も社会も大きな転換期に入っている。

 

「新しい資本主義」掲げる岸田政権、経済安保というが「アメリカ国債」「貿易相互依存」の中でどのように進むのか。

県警内に経済安保プロジェクトが作られたという。

 

しかし、グローなリズム後の経済安保というならまずは食料安保、農業・再生可能エネルギー主体の循環型経済への転換こそ求められる。


地球ハウス学校2022第2回 「一緒に生きていく難しさ」 ● ゲスト:横井圭介さん(ラルシュかなの家 職員) 

2022年02月19日 | 市政
日 時:2022年2月22日(火)19:30~21:30
参加費:無料
会場 :Zoomによるオンライン配信
● タイトル「一緒に生きていく難しさ」
● ゲスト:横井圭介さん(ラルシュかなの家 職員) 
 「ラルシュかなの家」https://larchejapankana.localinfo.jp/
社会福祉法人ラルシュかなの家は、静岡市葵区安倍口にあり、知的障がいの人々(かなの家では「なかま」と呼んでいます)とコミュニティを作り、生活し働く中で共に学びあい、関わりあうことを通して、お互いの成長と絆を深めることを目指しています。
日々の暮らしの中で起こる様々なとを通じて、地域で共に生きることの大切さや難しさをお伝えしたいと思います。また障害者福祉に携わるまでの自分の話と、障害者福祉という世界、そこでの難しさ、などをお伝えしたいと思います。
*要事前申込み 
このフォームから申し込みが必要です。
https://forms.gle/T4zibgeVTZy1hFzp7
お知らせいただいたメールアドレスにZOOMミーティングのIDを前日にお知らせします。
主 催/申込み:地域政策研究所・地球ハウス学校 054-209-5676

毎日新聞オピニオン 論点「あさま山荘事件から50年」、植垣康博さん(静岡在住)登場!植垣さんが言う「我々から私」への転換は自分自身の経験でも何回もありました!

2022年02月18日 | 市政

「スナック・バロン」経営のスマホ持ち合わせぬ植垣さんへの毎日新聞取材の協力した!

※※※

中日新聞は社説で「あさま山荘事件 政治熱冷ます蛮行越え」を掲載。

「あさま山荘」事件は、静岡大学空手道部の合宿のさなかに知った。

20歳。

この事件で日本の学生運動は次世代への継承が立たれることになったわけだが、

同時代を生きた人間として

この「リンチ殺人事件」はいつまでも語り継がれなければならないと

自分に言い聞かせている。

 

その後に若い世代には「個人主義の未成熟な世代」と「個人主義が過剰の世代」の向き合い方として話してきた。

50年前の事件に関心を持つ若者はどこにいるだろうか。


2022年度一般会計3378億円、全会計6541億円の議案説明会、3時間の猛スピード! 田辺市長2月17日に所信表明!「新しい資本主義」に触れるか!

2022年02月15日 | 市政
※※※
2022年度一般会計3378億円、全会計6541億円の議案説明会、3時間の猛スピード!
終了後に2040年バックキャストの第4次総合計画(2023年~30年)パブコメ案の説明!
昨日、田辺市長記者会見、2月17日に所信表明!「新しい資本主義」に触れるか!
※※※
 
コロナ感染しテレワークしていた田辺市長、昨日は回復後と新年度予算レクチャー兼ねた記者会見でした。市民の皆さんはどんな受け止め方だったでしょうか。今日は、午前、午後で本会議場と会議室に分かれてその新年度の説明受けました。もう少し時間かかると思いきや意外に早く終了。この厚さ、3月18日まで1年間で一番忙しい議会になります。
 
本会議場の隣が内田隆典議員ということで交代。17日に補正予算採決、午後から田辺市長の所信表明です。割と「時代のトレンド」用語使うのが好きなだけに、岸田政権「新しい資本主義」を入れ込んだものになるのか、注目です。「新しい資本主義」の種本は「公益資本主義」(著者 原丈人 文春新書)とのこと。
 
補正予算には第3回目のワクチン予算や市民文化会館債務負担行為など賛成すべきものは沢山あるのですが、マイナンバー関連予算が含まれており、「共通番号制度を考える会」に皆さんの要望を受けて反対討論を行います。