シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

清滝から嵐山をてくてく

2018年11月12日 | 山歩き

続いて神護寺。

暖かくて茶屋もゆったり良い感じです。

もう一週間後ではどうかなって感じ。

14時のおやつ。おでんにビール。

ここのおでん、出汁が優しく出汁まで完食。

清滝へのルートもそこそこ良い感じでした。

清滝の紅葉はベストでしょう。

全色カチッと実に良い感じ。

トンネルくぐって、近道。

本日のベストショット。

茅葺屋根の苔と紅葉、朱色の門とのコントラストがカッコいい。

来年はイノシシ。

竹林をチョイ見して、

京都トレイルで展望台へ。

あと町中は人でいっぱいで思ったように歩けないので、右へ右へ逸れて河原へ下りる。

真っ赤は少ないけど、色とりどり。

渡月橋に出てから、おやつを買いに少し人混みへ戻る。

ここでもストロベリーにピスタチオ。運動の後はことさら旨いねぇ。

いつもの豚まん。

デカくて300円。牛マン500円を今年のバイトの姉ちゃんは推すけど、私は豚なのです。

はふはふ言ってる間に、阪急嵐山。

日暮れと同時に帰りました。

紅葉も足の疲労も、ガッツリ満足の一日でした。


高雄をてくてく

2018年11月11日 | 山歩き

高雄の寺が紅葉見ごろとのこと。

去年外したので、今年はリベンジです。

まずは嵐山。

修学旅行で生徒がいっぱい。

嵐山の各寺も、今見ごろの看板が沢山出てました。

今年はどうやら、早いみたいです。

直指庵は外から見てまだと判断。スルーして山へ。

京見峠で12時。メシにしました。

途中、山道が崩れてましたが、何とか通れます。

菖蒲池も綺麗です。

池から高雄までの山道も大荒れ。でも倒木を跨いだりくぐったりで問題なく通れます。

高雄に出ると良い感じの紅葉。

もっても来週までかな。

まずは一番上の高台寺。ここの紅葉は一番遅い。

たぶん寺より古い杉の大木が倒れて、上には上がれず。

高いところから参道を見下ろす高度感のある写真は撮れませんでした。

続いて西明寺。今がベストでありましょう。

今一番忙しい時。若い綺麗なお姉さんが2人で朱印を描いてました。

娘さんかな。

まだ、お母さんの域には達していないような。

また忙しくないときに、お母さんに書いてもらいます。

清滝への川沿いも良い感じ。

続いて神護寺へ。


沖縄をてくてく

2018年11月11日 | 散策

 仕事で沖縄。

サクッと終わって、居酒屋へ。

ミーバイの刺身。

弾力と甘味。この魚はいつ食っても締まってます。

島ラッキョウ。ホクホクイモ風。

塩焼きそば。

モズク蕎麦。

青唐辛子の薬味が良い。

飲みはそこそこに、国際通りを散策。

端から端まで1時間少し歩くのがちょうどいい。

おねーちゃんの店は大勢の時でないと楽しくないので、最近ご無沙汰。

国際通り、ごてごて感は少し減ってるかも。

まあ、21時で店じまいが多いけど。

海想さん。

しばらく見ていなかった猫がおねんね。

なんかほっとしました。

マリオカートが走ってます。

普通自動車の免許でいいのかな。

乗ったことないけど、想像の域を超えない気がする。

覆面かぶるのはインスタでアップされると困るから?

甘くない紅茶のタピオカを飲みながら国際通りを折り返す。


結局、ピスタチオとイチゴチーズの甘ーいアイス。

運動効果はたぶんマイナス。

チーズがゴロッと入っていて当たりでありました。

朝ごはん。実は、一日の食事のうちで、一番旨い。

用事は前日済ませたので、飛行機の時間までヒマ。

で、グラスボート。

しばらく天候が安定してたので、前回よりは良く見えました。

立派なタマンも沢山いました。

昼はモズクと沖縄そば。

那覇空港には蘭がこれでもかと飾ってありました。

花博にないものが多く、誰も写真なんて撮ってないけど、つい撮ってしまいました。

最後は紫イモのソフトで〆。

窓の向こうにもう一機。

高度計を使ってみる。

1万2千メートルです。

富士山の3倍超。

速度は600km/h越え。

今ここ。

いろいろなところで、暇をもてあそぶ、沖縄をてくてくでした。


花博をてくてく2

2018年11月04日 | 散策

咲くやこの花館の途中から。

ピンボケですが、すごくキモイのが咲いてました。

チョーデカイ一輪咲き。

高くてうまく撮れませんが、綿の木の綿と花と。

同時期に両方つくんですね。

アップに出来ないけど、結構立派な花です。

本日の一押し。

凄い色合いですが、とっても小さい高山植物。

ピントばっちりで賞。

この花、ラメ入りで光を当てるとキラキラ反射します。

昆虫の光沢ある羽根みたいに、構造で光を反射しているようです。

食虫植物を売ってます。

結構安い。

けど、これから冬の餌はどうすんだろう。

本日風なし。池は見事な青空です。

復帰した風車前。

いきなりのコスモス満開に遭遇。

ホームページであんまり宣伝しないんだよね。

来週では遅いかも。

1/3ほど、遅植えのエリアもありました。

アイスが欲しくなるような陽気で、沢山の方で賑わってました。

小さい犬の散歩の方が沢山。花を背景に犬を撮るのが流行りの様です。

犬はどうでもいいようですが・・。

左側がまばらでこれからの様です。

バラ園近くの樹林帯。

枝が折れて見通しが良くなってます。

いつものお散歩コースはまだ復旧ならず。

山もいいけど、やっぱり花はいいですね。

公園の復旧と維持に頑張ってるスタッフに感謝。

 


花博をてくてく1

2018年11月03日 | 散策

めっちゃ快晴。

本日嫁さんと冬前の服を買いに行く。行ってユニクロなんですが・・。

でも、外でランチが食いたい。

で、花博を散歩して、帰りに買い物。

いつも突然思いつくので、手前のスーパーで食材買って乗り込む。

公園に付くと、暑いぐらいでした。

豚丼の半熟卵2つ乗せのゴージャス版にねぎまを添えて。

歩きでなくチャリンコ30分でしたが、食欲が出て旨かった。

桜系の木は色づいて綺麗です。

咲くやこの花館に入る。

ここから先、ほぼ蘭の写真となります。

小さいけど、香りは甘く濃厚です。

エイリアン風も今見ごろ。

スイセンにハスの花は気温さえ合えば年中次々咲くようです。

カチッとした黄色で良い感じ。

造形と色使いと。

想像で好きに花を描かせても、誰もたどり着けないものがあります。

これも蘭。こまかいパーツを見ると他の蘭に共通するものを発見できます。

最近気がついたんだけど、蘭の花はとんでもなく違いがあるのに、

葉っぱと気根の色形にあまり違いはないんですよね。これも逆に不思議です。

写真アホほど撮ってアップの限界を超えてるので、続きは明日の晩以降。

但し、風車前のコスモス。今週がベストで来週では遅いかも。

明日予定のない方は、是非どうぞ。