週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

4代目ゲーフラを制作中!

2011年06月05日 | アルビレックス新潟

「週末はアルビレックス!」と言えば、ゲーフラ制作をリアルタイムで紹介するので有名な(笑い)ブログなのであります。冒頭の画像は、一番有名な(っていうか、他のはあまり知られていないでありますが)「貴章のキリンゲーフラ」であります。

これを作ったのは2006年の9月。今から5年も前のことでありました。「ゲーフラ作成の途中経過」とか「ゲーフラ完成!」なんていうエントリーを書いて、ブログで初のゲーフラ制作をアピールしました。あぁ懐かしいですね。

そして、2代目のゲーフラがこれです。

実はあんまり掲げられなかったこのゲーフラ、貴章が代表初ゴールをあげた2007年の9月に制作しました。これを作った時も、「貴章!『代表ゴールおめでとう』のゲーフラ!」とか「林立するキリン」とかブログに書きましたね。懐かしいこと。で、なんでこのゲーフラをあんまり掲げなかったのかというと、貴章が代表でゴールをあげることがあんまりなかったからです。実にわかりやすい論理。

そして、3代目ゲーフラがこれです。

今年デビューした「魂ゲーフラ」であります。貴章がドイツに移籍して「キリンゲーフラ」を掲げることができなくなり、2011シーズンの開幕に向け八百政が制作したゲーフラであります。しかし、可愛そうにこの「魂ゲーフラ」は短命なゲーフラでありました。それでも「新ゲーフラを制作中」とか「新ゲーフラが明日デビューします」ってエントリーを書いて、「今シーズンは『魂ゲーフラ』だ!」って気合いを入れていたんですが、情けないことに「崩れ流れた『魂』」で3代目ゲーフラは敢えなく短い生涯を終えたのでした。けっこうこれ、気に入っていたのにな。残念です。敗因は「ポスターカラー」で描いたこと、「アクリル絵の具」を使わなきゃね。(崩れ落ちた「魂」は、まだわが家の車庫の中に干されています。)

まぁそれで、ここ数試合は「ゲーフラのない観戦」が続いていたわけなんですが、なんかゲーフラがないと寂しいっていうか、物足りないっていうか、一昔前の比喩を使うなら、ボクにとって「ゲーフラのないサッカー観戦」は、「クリープを入れないコーヒー」みたいな感じなんであります。

代表戦が行われるため、今週は「サッカー観戦のない週末」でありました。それで、八百政は4代目ゲーフラの制作に取り組んだのであります。まだ完成には少し時間がかかりそうですが(あとは黒の縁取りね)、今週末の広島戦にはデビューできるかもしれません。では、制作中の4代目ゲーフラをご覧ください!

へっへっへ、完成間近なんです。モザイクがかかっていますが、どんな感じかわかりますかね?なんとなく。オレンジとブルーのユニフォームの感じがわかります?

では、次回「新ゲーフラ「○○○○」完成!」のエントリーをお楽しみに!(期待を裏切るかもしれませんが…。いや、もしかしたら気に入っていただけるかもしれません!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする