週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

「川口尚紀後援会」会員募集!

2014年06月06日 | アルビレックス新潟

長岡から生まれた初のJリーガー、川口尚紀選手の後援会がついに発足しました。「早く誰かが声を上げれいや!」と、首を長くして待っていた人もいるのではないでしょうかね。ボクもその1人であります。

上の画像にあるように、尚紀がかつて在籍していた長岡ビルボード内に事務局を置き、年会費は1000円だそうです。ボクは今日の昼間に画像のチラシをサポ仲間からいただき、「ブログで紹介してもいいですよ」という了解を事務局にとってもらって、今こうして「週アル」で紹介させていただいているしだいです。会員の申込みフォームは、以下のQRコードからアクセスしてください。

URLは  http://www.billboard-fc.com/naoki-sapo.html です。不明な点は、事務局に問い合わせをしてください。

今シーズンは右サイドバックの定位置争いでマツケンに一歩リードを許していますが、このあとのシーズンで尚紀の出番がやってくるのは間違いのないところ。もちろん、年代別代表だって狙える逸材です。地元長岡で大いに盛り上げ、市民ぐるみで応援したいものですね。ボクもできる限り応援させていただきたいと思います。皆さん、どうぞ川口尚紀後援会に入会してください。

SNS「サポリン」の情報では、来週の月曜日(9日)の19時からアオーレ長岡のナカドマで、 「川口尚紀後援会発足式と交流会」も実施されるそうです。申込み不要で、誰でも自由に参加できるようですよ。気軽にみんなで参加しましょう!ボクも今のところ参加する予定です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ところで話は変わりますが、この「週末はアルビレックス!」は通常1日のアクセス数は2000~3000くらいです。アルビのゲームの翌日などに4000アクセスとかいう日もたまにありますけどね。ところがですね。昨日は飲み会があってブログを更新しなかったにも関わらず、驚異的なアクセス数を記録したんですよ。

ほれ。7629アクセスですよ。いったい何が起こっちゃったんでしょうね?謎であります。不思議なことがあるもんだ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする