週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

応援のぼり旗企画!

2017年02月14日 | アルビレックス新潟

アルビのオフィシャルHPに、「応援のぼり旗企画」っていう情報がアップされています。ここね。あのスタジアムの階段等にズラッと掲げられているのぼり旗を、今シーズンも実現しようというモノです。

パンフレットにょれば、広告ありのタイプが1口4枚で30,000円で、広告なしのタイプが1口2枚で7,000円だそうです。

「広告あり」っていうのは、のぼり旗の下の部分に会社名や企業名を入れてビッグスワンに掲げるのが基本で、「広告なし」は下の部分にアルビレックスのロゴが入ります。「広告なし」はサポーターが各自で購入して自宅や店舗に掲げることで、「街をオレンジに染めよう!」っていうことのようです。

ただね、ボク的には後者のイメージが、どうしてもパンフレットからは伝わりにくいように感じます。ビッグスワンだけでなく、県内の(もちろん県外も)いろんなところで、このアルビの旗がはためいたらきっと素晴らしいと思うし、ぜひ実現するといいなとボクは思っています。

ご存知の方もいるかもしれませんが、昨シーズンまでも、わが家ではアルビのゲームがある日には家の玄関前にのぼり旗を立てていました。このことはうちの町内のご近所の方にはすっかりお馴染みで、ゴミ捨てに行ったり町内で顔を合わせたりすると、皆さんからよくアルビに関する声をかけられます。こういうのって、とてもいいなとボクは思っています。ここに記事を書いたこともありました。よかったら見てくださいね。

まぁそんなことで、今回の「応援のぼり旗企画」にわが家も乗ることにし、1口2枚の「のぼり旗」の購入を申し込みました。今シーズンのアルビのゲームがある日には、わが家の家の前には、最低2本の「のぼり旗」を掲げる予定です。

今年の「のぼり旗」は、どんなデザインなのでしょう。とても楽しみですね。皆さんの街やあなたの家の前やお店の前にも「のぼり旗」を掲げて、みんなで一緒にアルビレックスを盛り上げませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする