週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

「ホームで勝てない」病&6月のブログインデックス

2018年06月30日 | アルビレックス新潟
仕事関係の会議が終了したのが19時15分。そこから某居酒屋さんに移動し、水戸戦の前半終了の少し前からDAZN観戦をいたしました。もちろん、生ビールをいただきながらね。
 
その時点では1-0でリード。リプレイで見たターレスの得点シーンは美しかったですね。だけど、後半早々に同点に追いつかれると、その後の展開での見どころは「ムラーリャの好セーブ」って感じになっちゃいました。1-1のドローが精一杯で、またしてもホームで勝てませんでした。「ホームで勝てない」病は重症です。
 
それにしても、体調不良の広瀬を先発で使うって、選手の掌握に問題はないんでしょうかね?河田も見ていると本調子ではないように感じるなぁ。同点に追いつかれた時点で、即「貴章投入」じゃないのかなぁ。「達也投入」もそうだけど、決断が遅いような気がする。なんか、選手全体が「やりにくそうに」プレーしているって感じに見えるんだけど、どうなのかな。ポジショニングも被っている場面が散見されるし、相手に巨大なスペースを与えてるシーンも。W杯を見てるから、やっぱり「レベルが低いなぁ…」って感じるのはしょうがないけど、せめて「ひたむきな気持ち」を見せてほしい…などと感じております。
 
今日はボクが仕事だったので、女房と娘夫婦が3人でスタジアム観戦をいたしました。新婚夫婦はそれなりにサッカー観戦を楽しんだようなので、まぁそれはそれでヨカッタですけどね。
 
さて6月も終了です。目論んでいた「6月攻勢」は、残念ながら実現できませんでした。いったい、アルビはいつ開花するんでしょうか(お花見の頃から言ってるけど)。では、6月のブログインデックスです。

「ホームで勝てない」病&6月のブログインデックス(2018年06月30日)
魚屋ではありませんが…(2018年06月26日) 
4年前&8年前&12年前(2018年06月23日) 
現実逃避(2018年06月21日) 
屈辱のホーム5失点!(2018年06月20日) 
大金星!ニッポン!(2018年06月19日) 
15番を断ったのか?(2018年06月18日)     
後半20分の相談(2018年06月17日)
首位・福岡を完封撃破!(2018年06月16日)
ワールドカップ、すげぇ!(2018年06月15日)
福岡・甲府・町田・水戸(2018年06月13日)
監督交代「考えていない」(2018年06月12日)
ばんざいの準備は出来ている!(2018年06月11日)
解説は千代反田充氏!(2018年06月09日)
ファビーニョに会える!(2018年06月08日)
史哉がビッグスワンのピッチに立つ!(2018年06月07日)
天皇杯はPK戦でやっと勝ったみたい(2018年06月06日)
松本戦チケットゲット!(2018年06月05日)
心配してもらわなくて大丈夫!(2018年06月04日)
18ゴール!(2018年06月03日)
やるじゃん!ヴァンフォーレ!(2018年06月02日)
6月の観戦計画(2018年06月01日)
 
今月もブログをご覧いただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする