「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

坐骨神経痛で注文したコングルコン1

2024-05-19 07:37:41 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

今年に入って始めた起き上がり腹筋。

毎日、朝晩2セットを腹筋台で実践していたとき

1か月くらい経った頃から仙骨のあたりがズンズンきていたが

これも筋力がついているのだろうとそんなに深くは考えなかった。

それが2月の半ばあたりから左脚の外側からふくらはぎにかけて痺れだした。

そのとき坐骨神経痛になったと思い、整形外科へ行った。

レントゲンの結果、「骨には異状ない」という事で

痛み止めの薬を出してくれた。

でも何の改善も見られないので整骨院に行ったが

ここでもあまり変わり映えしないので、

テレビで見かけたコングルコン1を注文したわけである。

これで何らかの効果が出ることを期待している。

 


「植木すいか」などを持ってやって来た。

2024-04-28 06:03:13 | 日記 ・ イベント

植木すいか「羅皇(ラオウ)ザ・スウィート」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ゴールデンウイークには帰らない」と言っていた息子夫婦が

きのう日帰りで帰って来た。

帰る予定していなかったのだが、

26日に熊本に行ってお土産を買ったから送るよりも持って行こうと

帰って来たらしい。

夕方には久留米に帰って行ったが、いろいろと忙しそうである。

 


リライブシャツが届いた

2024-04-25 19:19:00 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

坐骨神経痛と右肩痛に悩まされていたので、

出川哲朗さんがCMするリライブウエアを20日に注文した。

それが今日仕事から帰ると届いていた。

同じ購入するなら少し割高になるが

鉱石が二倍のシャツの方がより効能があるだろうと、

そちらの方を注文してみた。

さっそく着用しているが、30分ほどでポカポカし出した。

明日の朝にどのような効果が出ているか楽しみである。

 


大谷翔平選手の記念切手とカードが届いた

2024-02-03 08:00:41 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このところ何もやる気が起きなくて

すっかり怠け者になってしまった。

それで久し振りの投稿である。

きのう仕事から帰ると大谷翔平選手の記念切手とカードが届いていた。

注文したのは去年の10月6日。

あれから随分経ったので忘れていたが、

こうして届くと嬉しいものである。

ドジャースに移籍したので今となっては懐かしいエンゼルスのユニホーム姿である。

これも良い記念ととらえよう。

 


福岡県直方市 「ある八重子物語」のポスター

2024-01-20 11:30:51 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

直方駅前アーケードの古町の角にポスターが貼られている

 

 

 

 

 

 

直方市の駅前にあるアーケード古町の角に

「ある八重子物語」の公演を報せるポスターが貼られていた。

1月22日、ユメニティのおがたで18時35分開演だった。

 


今年になって再開した筋トレ

2024-01-19 06:53:36 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

今年になって再開した筋トレ。

今まで左肩痛や腰痛でたびたび休んで継続できなかったが、

1月1日から気持ちを新たに開始した。

なによりも腹囲が大きくなった反面、腹圧が弱くなったので腹筋を始めた。

若い頃は腹筋の50回や100回は軽くできていたので、

最初は「30回くらいでいいだろうと」安易に考えて開始したが

翌日から腹筋が痛くて2、3日休んだ。

そして再び開始したのは10回から、それを朝夕の2回を実践している。

最初ほど筋肉痛が無くなったのでこれから無理せず

少しずつ回数を増やして行こうと思っている。

 


運転免許更新「初めてのゴールド免許」

2024-01-09 13:20:02 | 日記 ・ イベント

運転免許証を更新した最寄りの交通会館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、有給休暇を使って運転免許証の更新に行って来た。

運転免許証の色がゴールドになったのは初めてである。

いつもあと一歩というところで違反切符を切られていたから、

青ばかりだったけれど、今回は初めての金色の免許は嬉しい限りである。

 


やっぱり外れた年末ジャンボ宝くじ

2024-01-02 07:22:12 | 日記 ・ イベント

3か所でそれぞれ20枚づつ購入したが・・・

 

 

 

 

 

熊本市東区にある熊本サンロードシティチャンスセンター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長嶺にあるシュロアモール

 

 

 

 

 

 

シュロアモール長嶺のチャンスセンター

 

 

 

 

 

熊本市東区新外にあるスーパー・キッドの宝くじ売り場

 

 

 

 

 

 

宝くじはいつも

福岡県のゴールデントライアングルと呼ばれる筑豊地区で買うが

去年の年末ジャンボ宝くじは熊本市内で買った。

いろいろ場所を変え、気分を変えて購入したが結果は全滅(末等は当たったが・・・)。

波田陽区じゃないけれど残念~!

” 一獲千金を夢見るよりも汗して働け ” という事だろう。

まぁ、半月の間だけでも淡い夢と空想が描けたのはシアワセだった。

 


福岡県豊前市「麻雀好きにはたまらないイルミネーション」

2023-12-31 13:22:25 | 日記 ・ イベント

ハク・ハツ・チュンの三元牌が面白いイルミネーション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR九州の日豊本線宇島駅の横の公園に

麻雀の牌をライトアップした面白いイルミネーションがある。

今度は夜にライトアップされたものを見てみようと思う。

2023年も残すところあと10時間ちょっととなった。

毎年変わり映えのしない一年だが、怪我も病気も無く、

平凡に過ごせただけでも感謝しなければならないと思う。

 

 

 


大分県中津市「下池永児童公園」

2023-12-13 14:22:11 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中津市民病院の診察前にムサシを散歩させた。

しばらく車の中で待ってもらわなければならないから、

30分ほど散歩した。

ムサシを車に乗せて病院に向かうと、

車内から心配そうにこっちを見ていた。

 


福岡県朝倉市宮野 「ハトマメ屋」

2023-12-09 07:45:22 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

” おみくじ ” が入った金トキ豆。

少し硬いが癖になる。

 


N-NOSEの線虫検査結果が届いた

2023-12-07 04:07:41 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月28日に尿を提出して検査結果を待った。

この封書が届く一週間ほど前に

登録しているN-NOSEのマイページに結果がメールで来ていた。

それで結果は知っていたが、実際にこうして書面で確認すると安心する。

この次は来年の10月を予定しているが、

1年に1回の割合だと単純に考えて経費が14800円だから、

ひと月1200円ちょっとで安心と備えが買えるわけである。

今回は「低リスク」の判定で安心したが、

この結果に胡坐をかくことなく、日々健康精進して行こうと思っている。

 


福岡県杷木町「ファームステーションバサロで買った志波柿」

2023-12-01 05:13:19 | 日記 ・ イベント

箱4箱と持ち帰りの柿は台車でレジへ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ムサシを筑後川の河川敷で散歩させた後バサロに行った。

毎年この時季に杷木の柿を東京に送りに行く。

同じ送るなら柿が一番おいしい時期に送りたいからこのタイミングになる。

それに巨大藁アートの開催も丁度重なって都合がいいのである。

ただ今回は飯塚市で宝くじを買おうと思っていたら、

なぜか?売り場が閉まってお目当ての売り場で買えないので断念した。

 


BALMUDAのトースターを買った

2023-11-21 04:03:01 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このバルミューダは、2023・10.2のリニューアルモデルのトースターで、

丁度買い替えようと思っていたところだったので、これにした。

商品が届いてすぐにパンを焼いたが、

外はカリカリ、内はふっくらとした焼き上がりだった。

それはまるでパン屋さんのようだった。

トースターは今までのようないい加減な取り扱い(使いっぱなし)が出来ないので、

しっかりと掃除をしていきたいと思っている。

 


Water pik [ ウォーターフロッサー ] WP-600シリーズ

2023-11-17 05:59:55 | 日記 ・ イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕様に応じてピックが交換出来るようになっている

 

 

 

 

 

 

月曜日にネットで注文していた「ウォーターフロッサー」が届いた。

今までは電動歯ブラシと歯間ブラシで充分だと思っていたが、

それでも歯周病になるのが心配でウォーターフロッサーを買った。

これで歯の隙間の隅々までキレイに掃除出来そうである。

ウォーターピックの威力に期待している。