「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

猛スピードで開花  「 今が見ごろ満開の桜 」

2018-03-31 18:41:03 | お題


















































































今月半ばまで蕾だった桜が、
後半の暖かい気温に反応して一気に開花した。
それは 「 あっ! 」 と言う間の速さだった。

ちなみに写真の桜は
福岡県みやこ町犀川の祓川沿いにある
個人が手入れした 「 季楽庵 」 さんの桜である。



熊本県宇土市 ・ 海苔漁民の救世主 「 ドゥルー女史記念碑 」

2018-03-31 13:11:41 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣














江戸時代の初めから行われていた日本の海苔養殖産業は、
人工採苗技術が確立するまでは自然任せの産物で、
年ごとの採取量が安定していなかった。
そのため海苔は 「 海苔1枚,米1升 」 と呼ばれるほど高価なもので、
庶民の口には程遠い存在でした。

1949年,英国マンチェスター大学の海藻学者であった
ドゥルー女史が海苔の生態を解明したことにより、
海苔の人工採苗の技術が確立され,海苔産業は飛躍的な発展を遂げた。

ドゥルー女史は九州大学の瀬川宗吉教授と親交があり、
研究の成果を同教授に手紙で知らされ、
教授は熊本県水産試験場の太田扶桑男技師に伝えられた。
そして1953年、遂に太田技師が人工採苗に成功した。
この結果、日本の海苔養殖技術が飛躍的に発展し、
現代の海苔養殖が確立された。

1957年,ドゥルー女史は日本の海苔養殖の発展を知ることなく、
56歳という若さでこの世を去った。

「 海苔漁民の救世主 」 となった女史の功績を永遠に称えようと、
1963年に海苔漁民の手によって、
有明海を一望できる住吉公園に記念碑が建立されたものである。
それ以後、毎年4月14日、
県内外の海苔養殖関係者が集まり 「 ドゥルー祭 」 が開催されている。

平成13年,ドゥルー女史生誕100年を記念して、
ドゥルー女史のご子息・ご息女を招いて
「 ドゥルー女史生誕100年記念事業 」 が実施された。



 「 悩ましの大根と今日のコトバ 」

2018-03-31 06:25:41 | 日記 ・ イベント








今日もテレビが映らない。
それで、悩ましの大根と今日のコトバにした。
今朝は西の半空に白い月が浮かんでいた。
昨日ほど赤くなかったが、真ん丸い月だった。

昨夜から喉がいがらっぽくて、風邪気味である。
思えば去年の今頃インフルエンザにかかった。
ひょっとしてそうかも知れない。
そうそう、現場で貰った大根だが、
あまりにも悩まし気なので、掲載することにした。

二十八宿 胃 ( い ) 世話事、普請、造作、公事に吉。


     今日のコトバ

 同じあやまちを再び繰り返すな

 ( 神谷正太郎  1898~1980  昭和期の実業家 )


プロ野球開幕戦 「 ソフトバンク対オリックス戦 」 メダリスト小平奈緒の始球式

2018-03-30 19:41:39 | 野球















































今日、プロ野球が開幕した。
去年日本一に輝いたソフトバンクの開幕戦で
記念すべき始球式に投げたのが
平昌オリンピックで金と銀のメダルに輝いた小平奈緒さんだ。

注目された投球は大きくそれたが、
マウンドでスケートのスタートポーズで大いに沸かせた。



福岡県添田町 ・ 英彦山神社参道前 「 花山旅館 」

2018-03-30 13:02:07 | 写真






























英彦山神社の参道前に
みやげ屋と旅館を営む
花山旅館がある

全面にある窓と軒唐破風が
如何にも参拝宿らしく映った



 「 今朝の情景とコトバ 」

2018-03-30 06:00:28 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ




















今朝も赤く朱に染まった月が西の空低くにあり、
昨日は再確認できなかった月が
PM2.5なのか?煤けて汚れて見えた。

一昨日からテレビが受信できなくて困っている。
それもこの時間帯だけ映らないのである。
それで昨日、電気屋さんに見てもらったが、
「 アンテナは異状無い 」 と言われた。
でも、今朝も受信できない。
だから、今日の順位もポイントも発表できないので、
ご了承願いたい。


二十八宿 婁 ( ろう ) 婚礼、建築、移転に大吉。衣類裁断は特によし。


    今日のコトバ

 称賛を受けるより好んで忠告を受けよ

 ( ポワロー  1636~1711  フランスの詩人 )


平昌オリンピック記念切手シート  「 小平奈緒 」

2018-03-30 00:26:07 | スポーツ








2018年のペナントレースが開幕した。

今日、ソフトバンクはオリックスとの開幕戦で、
平昌オリンピックで日本選手団主将を務め、
スピードスケート女子500メートル金メダル、
同1000メートル銀メダルの小平奈緒が始球式を行い、
また、国歌独唱は福岡県出身の藤井フミヤが務めることになっている。

金メダルの勢いにあやかって今年もリーグ優勝。
そして日本一になって、
プロ野球界の金メダルを獲ってもらいたいものである。


熊本市河内町  「 肥後塩屋港南防波堤灯台 」

2018-03-29 14:41:41 | 熊本の灯台






































河内の町並みの向こうに金峰山が見える





灯台番号 / 6421
ふりがな / ひごしおやこうみなみぼうはていとうだい
所在地 /  熊本県熊本市河内町 ( 肥後塩屋港南防波堤外端 )
北緯 / 32-49-00
東経 / 130-35-21
塗色  /  赤色
構造  /  やぐら形   
灯質  /  群閃赤光 毎8秒に2閃光
実効光度  / 実効光度 78カンデラ 
光達距離 /  5.0海里 
頂部までの高さ / 8.22m
平均水面から灯火まの高さ / 12.98m
地上~灯火の高さ / 8.01m
現用灯器 / LED灯器 ( Ⅲ型赤 )
設置、点灯および業務開始年月日 / 昭和46年11月25日


今まで塔形の灯台を多く掲載してきたが、
今日は 「 やぐら形 」 の灯台である。
目先を変える灯台もたまには新鮮でいいものである。
    

第10位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 カステラ 」

2018-03-29 06:00:30 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ








今朝、散歩に出ると
建屋の隙間から赤く朱に染まった月が見えた。
地上スレスレだったが、その不気味な姿を見ようと
開けた場所へ移動したが、月の存在は無かった。
たった数分の間で
驚異的なスピードで月が移動するわけでもなかろうし・・・
「 今朝見たのは何だったんだろう 」 って思う。
そんなコトを思う今日の順位は10位で、
ラッキーポイントは、
「 カステラ 」 である。

冗談が通じず怒られそう?


二十八宿 奎 ( けい )  婚礼、棟上げ、旅行など万事に吉。


     今日のコトバ

 旅は私にとって精神の若返りの泉である

 ( アンデルセン  1805~1875  デンマークの童話作家 )


平昌オリンピック記念切手シート  「 平野歩夢 」

2018-03-28 18:41:02 | スポーツ








韓国・フェニックスパークで行われた
平昌五輪ハーフパイプ男子決勝で平野歩夢は銀メダルを獲得し、
2014年のソチ五輪に続き、2大会連続でシルバーメダリストに輝いた。
3本のランを行いベストポイントで争われたわけだが、
2本目を終えた時点でトップにつけていた歩夢。
しかし、最終出走となったアメリカのショーン・ホワイトに逆転を許しての銀メダルだった。
ハーフパイプ史上最高レベルの戦いと言っても過言ではない決戦を終えた。

そんな平野くんはカッコよくて、
若いのに考え方がしっかりしている。
是非、東京2020でも
スケボーでオリンピックを目指してほしいものである。
もちろんメダルも・・・


大分県山国町  「 槻木小学校 ・ 旧毛谷村分校 」

2018-03-28 11:49:22 | 学校・郵便局・農協

















大分県山国町から福岡県添田町に抜ける国道496号線沿いに、
槻木小学校毛谷村分校 ( つきのきしょうがっこうけやむらぶんこう ) 跡がある。
この小学校は大分県中津市にある公立校で、
平成17年 ( 2005年 ) に統廃合された学校であるが、
廃校になって13年が経つのに校舎も校庭もきれいに掃除がされて
気持ち良いものだった。



第5位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 日本茶 」

2018-03-28 06:00:17 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

昨日はそんなに疲れるような作業はしていないけど、
何故か?疲れて夜の8時過ぎには就寝した。
途中目が覚めて ” 朝 ” だと思って時計を見ると
12半過ぎだった。
「 あと4時間寝れる 」 と思うと嬉しくなった。
そんな今日の順位は5位で、
ラッキーポイントは、
「 日本茶 」 である。

うれしい臨時収入の予感?
無駄に使わないで貯金しよう!


二十八宿 壁 ( へき )  婚礼、衣類裁断、建築に大吉。子孫繁栄の機運あり。

     今日のコトバ

 行動を恐れぬ者に脅し文句はきかない

 ( ソフォクレス  紀元前497~紀元前405ごろ  ギリシャの詩人 )




背番号52の入った川崎宗則のバッグ

2018-03-27 19:19:52 | スポーツ



競馬場に行く時にカメラを入れて持っていた
川崎宗則の背番号52が入ったバッグ。





イチローに憧れ、イチローを追い続けた川崎宗則。
鹿児島工業時代は薩摩のイチローで、サツローと呼ばれていた。
バッティングセンスの良さでドラフト4位でダイエー入り、
走攻守揃った巧打者として盗塁王や首位打者のタイトルを獲得し、
メジャーに行ったイチローを追うように海を渡り大リーグへ・・・

そして去年、古巣のソフトバンクに戻って来たが、
夏に体調を崩し、自律神経も乱れ、
野球に取り組むことが出来なくなった。
そして今日付けで球団保留名簿から外れ、自由契約となった。
自身は 「 しばらく野球から距離を置く 」 という。

どこの球団に行っても常に声を出し、ムードメーカーであり、
 ” 元気印 ” だったムネリンこと川崎宗則。
また、野球が無性に恋しくなったら、やればいいと思う。

今はお疲れさまとしか言えない。


鹿児島市  「 鹿児島港新波止砲台跡 」

2018-03-27 12:00:47 | 近代化産業遺産・土木遺産



薩英戦争でこれらの砲台から攻撃した石積み










薩摩藩砲台跡の碑








石を積み上げた上に設置された砲台跡の碑銘








桜島行きのフェリー乗り場の対岸に築かれた石垣








なだらかな勾配で築かれている







船着場の跡だけがせり出ている







明治天皇行幸所船形台場の碑







砲台が据えられていた跡は平坦になっている








石橋記念公園に隣接した祇園之洲砲台跡








仙厳園の反射炉前にある150ポンド砲 ( 復元 )








150ポンド砲の説明板






■ 所在地 /  鹿児島市本港新町
■ 竣工  /  1854年 ( 安政元年 )


砲台は桜島を望む錦江湾に向かっていた。
幕末の薩摩に欧米の力が忍び寄っていた。
通商や艦船への補給を求めて開港を迫る諸外国の来航。
次第に衝突の機会も増え、
薩摩藩は他に例を見ないほど徹底した防衛策を講じていた。
海に臨む要衝に砲台を築き大砲を備えた。
城下の海岸線には防塁を築き、
文久3年(1862)にはこれらの砲台によって
英国軍艦を撃退したのである。

弘化元年(1844)に始まった砲台整備は
錦江湾の周囲から外海まで及んだ。
砲術は長崎に洋式砲術を学ばせ、
鋳製法と呼ばれる鋳物場を設けて、青銅砲などを鋳造し、
さらに火薬に至るまで研究を重ね、
洋式の製法で自家製造にあたっている。
こうして構築された大防衛線は
長崎海軍伝習所の蘭人のカッテンディーケをも驚かせた充実振りであった。
ここには150ポンド爆砲をはじめ11門が備えられていたと記録にある。


鹿児島港新波止砲台へのアクセス
鹿児島港新波止砲台へは、鹿児島中央駅より市電鹿児島駅行きに乗車し、
鹿児島水族館口で下車。そこから徒歩で約7、8分。
車では国道10号線を城山交差点を海側に入り水族館へ向い約3分。
駐車は、水族館付近に多数駐車場が有り。


第6位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 アクセサリー 」

2018-03-27 06:00:26 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

昨日は、久しぶりに土木作業をした。
スコップで床掘りをして、クラシャランを敷いて、
その上にコンクリで基礎を作り
差し筋をしてブロックを積み上げた。
軽作業だったが、今朝はあちこち筋肉痛がしている。
そんな今日の順位は6位で、
ラッキーポイントは、
「 アクセサリー 」 である。

ケンカした人と仲直り
感情を素直に表現しよう!


二十八宿 室 ( しつ )  神仏の祭祀、祈願、婚礼、建築、乗船など吉。


      今日のコトバ

 真珠は泥の中にあっても溶け去りはしない

 ( ユゴー 1802~1885  フランスの詩人 小説家 )