「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県上毛町 ・ 宇島鉄道跡を歩く 「 友枝駅跡 」

2021-05-31 13:01:07 | 廃線路

駅跡は県道109号(福士吉富線)の横にあたる

 

 

 

 

 

 

 

光林寺駅跡から岩木大池築堤を経て友枝駅跡を結んでいた線路道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇島鉄道は明治45年3月に京築の有志により、

宇島鉄道株式会社を設立され、

大正3年(1914年)1月11日に待望の開通式を迎えた。

今から100年以上も前のことである。

豊前市八屋から上毛町有野までの17.7キロを結ぶ「宇島鉄道」であったが、

大分県中津市の「耶馬渓鉄道」の出現や経営難などから、

昭和11年(1936年)8月1日に全面廃業した。

わずか22年6カ月で廃線となった幻の宇島鉄道である。

 

宇島 ー 千束 ー 塔田 ー 黒土 ー 広瀬橋 ー 安雲 ー 光林寺 ー 岩木大池築堤

友枝 ー 鳴水橋 ー 下唐原 ー 中唐原 ー 上唐原 ー 百留 ー 原井 ー 鮎帰 ー 有野

 


第1位 みずがめ座のラッキーポイント  「 ナッツチョコレート 」

2021-05-31 05:46:48 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

 

 

 

 

 

楽しみにしていたゴールデンウイークが終わったと思ったら、

早いもので今日で5月も終わり。

当然のことながら明日から水無月、6月になる。

今は梅雨の中休み状態だが、このまま暑い夏に突入しそうである。

そんなコトを思う今日の水瓶座の順位は1位で、

ラッキーポイントは、

 「 ナッツチョコレート 」 である。
 

興味を持てるテーマが見つかりそう?

一部で注目されている物を先取りしよう!

 
 
 二十八宿  張 ( ちょう )  就職、婚礼、神仏の祭祀に吉。種蒔きに大利あり。
     
            今日のコトバ
    
    遠くへ行こうとする者は馬をいたわる
  
   ( ラシーヌ  1639~1699  フランスの悲劇詩人 )

 


福岡県香春町 「 鏡ヶ池 」

2021-05-30 12:50:44 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡ヶ池

神功皇后は仲哀天皇が亡くなられた後、

鏡山で天神地祇にお祈りされて山を下り、

鏡ヶ池を水鏡にして、

やつれた顔や髪の乱れを直されたと云われています。

 


今日の二十八宿とコトバ

2021-05-30 04:53:52 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の日中は暑くてクーラーを入れたが、今朝は寒くて目が覚めた。

 

昨日は日田に行った。

その帰りに酒蔵に立ち寄って焼酎を買おうと思っていたが、

二か所の酒造所とも閉まっていた。

わざわざ駆けつけたのに休みだったとはガッカリである。

日曜日は休みでも仕方ないが、

「せめて土曜日だけでも開いてて欲しかった。」と言うのが切実な思いである。

平日は仕事なので酒蔵に行けるのは土日に限られる。

それなのに休みとは・・・

かと言って、年に10日しかない有休を使わなければならないのなら、

わざわざ有休を取って行くのも考えものである。

そんなコトを思う今日の二十八宿とコトバは、
 
 二十八宿  星 ( せい )  乗り初め、療養始めに吉。婚礼、葬儀、種蒔きは凶。

 

      今日のコトバ

    几帳面は王者の礼節

( ルイ18世  1755~1824  フランスの王 )

 


大分県日田市夜明 「 大肥(おおひ)川橋梁 」

2021-05-29 16:51:51 | 橋 ・ 鉄橋 ・ ダム ・ 隧道・道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋梁を渡って来た 「 ゆふいんの森号 」

 

 

 

 

 

 

 

大肥川橋梁は、夜明三叉路の

JR久大本線 夜明駅ー筑後大石駅間の大肥川に架かる鉄橋である。

支間:12m90

 


TOUGH Jeansmith とスカルとマグフォースのバッグ

2021-05-29 06:31:01 | 帽子・カメラ・バッグ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年に購入してからずっと使い続けているマグフォース

 

 

 

 

 

散歩に出かけたり、

探訪の時などはカメラを4機持って行くので、

カメラを入れても場所を取らないくらいの大きさで、

使い勝手のいいバッグを選んでいる。

それに色や柄も・・・

普段山や海に行く時は、 ” マグフォース ” のバッグを使用している。

 


福岡県香春町 「 鬼ヶ城跡 」

2021-05-28 10:45:41 | 歴史 ・ 墓 ・ 城 ( 本土 )

平場になった三の丸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼ヶ城の説明版があり、登山口になっている 「 須佐神社 」

 

 

 

 

 

須佐神社の左側に「鬼ヶ城登山道」 と書かれた路標が立っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼ヶ城は 「関ケ原の戦い」 の功により

豊前に入封した細川忠興の末弟である細川中務少輔孝之によって築かれた城です。

細川氏と黒田氏は移封にともない関係が悪化したため、

黒田氏が支配する筑前との交通の要衝にあたるこの地に城を築いたと思われるが、

一国一城令により廃城となった。

現在城址には石垣や土塁などの遺構をわずかに確認できる。

山麓の須佐神社に案内板が設置され、神社の横に登城口があります。

 


雨に濡れたスモークツリーは線香花火のように・・・

2021-05-27 18:02:31 | 花・鳥・虫・魚・猫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝は雨だった。

我が家の庭も雫をまとって雨化粧。

スモークツリーも例外ではなく、

雨に濡れて真珠のような雫をまとって輝いていた。

それはパチパチパチと、

小さな音を立てて恥ずかしそうに弾ける線香花火のようにも見えた。

 


山口県阿武町  「 宇田郷港今浦防波堤灯台 」

2021-05-27 06:28:56 | 山口の灯台

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

灯台表番号 /   776

ふりがな /  うたごうこういまうらぼうはていとうだい

標識名称 /  宇田郷港今浦防波堤灯台

所在地 / 山口県萩港 ( 宇田郷港今浦防波堤外端 )

北緯 / 34-33-54.7 

東経 / 131-32-18.4

塗色 / 白色

灯質 /  単閃緑光 毎3秒に1閃光

光度 /   実効光度26カンデラ

光達距離 /  3.5海里

地上~頂部の高さ /  9.42m

平均水面上~灯火の高さ /  13.1m 

地上~灯火の高さ /  9.2m

業務開始年月日 / 昭和48年12月19日

現用灯器 /  LED灯器( Ⅱ型緑 )

 


福岡県上毛町 ・ 宇島鉄道跡を歩く 「 宇島鉄道岩木大池の築堤跡 」

2021-05-26 12:00:00 | 廃線路

今も灌漑用の岩木大池に残る築堤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池の向こうに光林寺が見える

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池の横にある岩木山

 

 

 

 

 

 

宇島鉄道は明治45年3月に京築の有志により、

宇島鉄道株式会社を設立され、

大正3年(1914年)1月11日に待望の開通式を迎えた。

今から100年以上も前のことである。

豊前市八屋から上毛町有野までの17.7キロを結ぶ「宇島鉄道」であったが、

大分県中津市の「耶馬渓鉄道」の出現や経営難などから、

昭和11年(1936年)8月1日に全面廃業した。

わずか22年6カ月で廃線となった幻の宇島鉄道である。

 

宇島 ー 千束 ー 塔田 ー 黒土 ー 広瀬橋 ー 安雲 ー 光林寺 ー 岩木大池築堤

友枝 ー 鳴水橋 ー 下唐原 ー 中唐原 ー 上唐原 ー 百留 ー 原井 ー 鮎帰 ー 有野

 

この灌漑用の岩木大池に築堤が造られたのは、

「 直線線路を確保したい 」 という宇島鉄道は、

築堤に開口橋を設けることで、水利関係者と合意し、

築堤を建設したという。

そんな岩木大池あたりを舞台とした民話がある。

 

『 汽車に乗って狐の嫁入り 』 (新吉富村誌より)

 

この村に軽便鉄道(宇島鉄道)の通っていた頃の事。

宇ノ島から有野まで、有野は有名な青ノ洞門の川を隔てた前のところ。

マッチ箱のような車両が二つ、たまに有野の木材を運ぶときには貨車ひとつ、

それを引いた機関車が、黒い煙をあげながら、

シュッポ、シュッポと田んぼの中、桑畑の中、

鉄橋を渡り、山際を通り、汽笛を鳴らして走る。

 

この線路は、西吉富の成恒の一部と、

安雲の田の中を突っ切って友枝駅に向かう。

安雲には、安雲駅のほかに光林寺(お寺のおつとまり時の臨時駅)があり、

一つの集落の二つの駅と安雲集落の人の自慢の種であった。

しかも代々の機関士さんや車掌さんが安雲の人であった。

 

晩春のある夜、乗客の少ない終列車が友枝駅を過ぎ、

岩木山の横にさしかかった時、車掌さんが一両目から二両目とめぐって来ると、

乗客のいないと思っていた二両目の座席に、

今まで見たことがない美しい十五,六歳の娘と三十半ばくらいの女の人とが、

ひっそりと腰を掛けていた。

「美人だな~」と思いながら、そのまま声をかけずに引き返した。

 

そして安雲駅に着いた時「おや?」っと思った。

降りた気配も無いのに、後ろの車両の娘と女の人の姿は影も形もなく、

ただ淡い電灯が空の車内を見せていた。

その出来事を私の家に風呂を入りに来た車掌さんが話してくれた。

友枝川の川姫だろうか?川姫なら座席が濡れている筈。

濡れていないところを見ると、野路の狐が照日に嫁入りに来たのだろうと、

妹や友達と話し合った。

それは空に木の葉形の月が出ている夜のことでした。

 

宇島鉄道は大正の初め頃から、昭和十一年頃までだったと憶えています。

線路の両側に咲く月見草を摘み摘み、竹久夢二の宵待ち草の歌を唄いながら、

夢二描く少女の絵と汽車に乗った狐の嫁入りを重ねて考える

多感な少女時の軽便鉄道の通った時代の懐かしい思い出話である。

 


雨上がりに出現したシメジ?

2021-05-26 06:09:57 | 花・鳥・虫・魚・猫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、雨が上がった草むらにシメジ?か、キノコ?か、が出ていた。

雨と温暖な気候で出て来たのだろうが、

なんとも奇妙と言うか、不気味な感じである。

先ず以って間違えて食べたりはしない。

 


福岡県香春町 ・ 万葉歌碑 「 万葉集 巻三 417 」

2021-05-25 15:25:11 | 万葉歌碑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌碑がある場所から 道の駅・かわら「 わぎへの里 」が見える

 

 

 

 

 

 

万葉歌碑がある場所にはかつて伽藍松があった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河内王(かわちのおおきみ)を豊前国(とよのみちのくち)の

鏡の山に葬る時に、手持女王(たもちのみめみこ)が作る歌。

 

王(おおきみ)の親魄逢(むつたまあ)へや 豊国(とよくに)の

   鏡の山を 宮と定むる

 

なつかしいあなたの御心によほど叶ったのだろうか。

あの遠い豊国の鏡の山を墓所と定めなさったのは。

 


福岡県八女市の日本酒 「 繁枡 超辛口 」

2021-05-25 05:34:24 | 泡盛 ・ 焼酎 ・ 酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ボクのブログにふらっと立ち寄ってくれるシーマンtomooka6さん。

そのシーマンさんのブログの料理の横に時折出て来る ” 繁枡 ” は、

筑後、八女の日本酒である。

 


福岡県芦屋町 ・ 芦屋風景「 芦屋漁港 」

2021-05-24 13:55:25 | 船 ・ フェリー ・ 港

 

 

 

 

 

 

 

海が見える少しだけ高い丘が好きである。

それもこのくらいの高さから見える海の景色が・・・

 


第1位 みずがめ座のラッキーポイント  「 明るい声で話す 」

2021-05-24 05:43:53 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

午前3時にはしていなかった雨音が、午前4時過ぎからしだした。

「 これじゃあ散歩に行けないな 」と思っていたら、

5時過ぎに小雨に変わったので、散歩に出た。

雨はポツポツ落ちていたが、濡れるほどではなかった。

今日の予報は ” 雨 ” だけど、朝の日課は一応クリア出来た。

麦を刈り終わった後の散布も出来ないだろうし、

だとしたら退屈な時間を過ごさねばならないな。

そんなコトを思う今日のみずがめ座の順位は1位で、

ラッキーポイントは

 「 明るい声で話す 」 である。
 

言いたいことが相手に伝わりそう?

調整を重ねて交渉を前に進めよう!


 
 
 二十八宿  畢 (  ひつ )  神仏の祭祀、建築、不動産取得に吉。  
 
           今日のコトバ

    空腹で仕事に没頭すべきではない

    ( ヒポクラテス  紀元前460ごろ~紀元前375  ギリギリの医師 )