「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県赤村 ・ 合格祈願スポット「 落ちない岩と針の耳 」

2021-03-15 10:17:55 | パワースポット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから落ちない岩まで約300メートル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大岩の裏側から見た落ちない岩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験シーズンに持って来いの祈願スポットが福岡県赤村と添田町にそびえる岩石山にある。

落ちない岩と針の耳は、 ” 落ちない ” と ” 通す ” の合格必須アイテムである。

合格発表が未だの方は、合格祈願に行かれてみてはいかがでしょうか。

ただ、落ちない岩までの道は細く、急こう配なので雨上がりや一人での登山は危険です。

それに動きやすい服装で運動靴などを履いて登ることをお勧めします。

 


MACA PRESSOの太っちょマカロン

2021-03-14 18:00:35 | パン ・ ケーキ ・ お菓子

カラフルで大きなマカロン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミルクとデジバーとチョコ&抹茶

 

 

 

 

 

ネットで注文していた ” 太っちょマカロン ” が届いた。

カラフルな原色に惹かれ、

以前から気になっていたものだが、

色もカタチも味も満足の行く物だった。

 


フィリーズレビュー 「 熊本産馬ヨカヨカ惜しい2着 」

2021-03-14 16:10:33 | 競馬・ボート

粘るところをシゲルピンクルビーに交わされる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援している熊本産馬のヨカヨカ。

まるで親戚でも走っているようにドキドキしながら見守った。

ゴールまであとちょっとのところでシゲルピンクルビーに交わされてしまった。

惜しい2着だったが、桜花賞にコマを進められたし、

桜花賞の本番に熊本産馬が出走するのを楽しみにしている。

 


福岡県添田町 「 添田公園の桜 」

2021-03-14 07:00:14 | 花・鳥・虫・魚・猫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

添田公園の横にある 「 添田町スポーツセンター 」

 

 

 

 

 

昨日、日田から東峰村を経由し、酒を買い。

小石原で蕎麦を食べ、その帰りに添田公園に立ち寄った。

この公園は桜の名所だが、桜の花が咲いていたのは1本だけ。

それでも、咲いているのといないのでは大違いで、

咲いていると嬉しいものである。

 


掲載忘れのミスドの 「 ピエールマルコリーニ 」

2021-03-13 11:26:28 | パン ・ ケーキ ・ お菓子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミスドの新しい抹茶シリーズのCMを見て、

なんか忘れているような気がして、過去の掲載記事を確認したら、

やっぱりピエールマルコリーニを掲載するのを忘れていた。

新製品が先にならないように、慌てての掲載である。

 


金麦に春の訪れを感じる

2021-03-12 03:18:43 | 泡盛 ・ 焼酎 ・ 酒

「 贅沢麦芽 」 春の味金麦

 

 

 

 

 

紺色にピンクの桜が映える

 

 

 

 

 

毎年のことながら、こんな桜のラッピングを見ると ” 春が来た! ” と感じる。

今年も花見は自粛するが、

家で桜の開花に合わせて ” 缶の桜 ” でも眺めながら飲みたいと思っている。

 


第1位 みずがめ座のラッキーポイント  「 りんごジュース 」

2021-03-11 05:46:41 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

 

 

 

 

 

昨日、息子が久し振りに帰って来た。

特別に話すことは無いが、こうして会えるのも良いものである。

今日の午後には戻って行くが、真面目で元気に働いているだけで充分である。

そんなコトを思う今日のみずがめ座の順位は1位で、

ラッキーポイントは、

 「 りんごジュース 」 である。
 

新しい知識を吸収してパワーアップ?

気になる情報を見たら詳しく調べてみよう!

 

 
 二十八宿  角 ( かく )  着初め、柱立て、酒造、婚礼に吉。葬儀は凶。      
 
          今日のコトバ
  
 自ら実行し得ることは決して他人の手を煩わすな

    ( モンテスキュー  1689~1755  フランスの思想家 法学者 )

 


熊本を食し飲む 「 からし蓮根と豊永蔵 」

2021-03-10 10:55:31 | 泡盛 ・ 焼酎 ・ 酒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、福岡県の緊急事態宣言が解除され、

熊本に行って来た友人から球磨焼酎とからし蓮根をおみやげに貰った。

それでゆうべ熊本を味わった。

コロナ禍で長いこと熊本に行っていないが、懐かしい味に出会えた気がした。

 


電気ストーブで作った 「 焼き鳥器 2号機 」

2021-03-09 19:34:51 | 日記 ・ イベント

改良した2号機

 

 

 

 

 

 

改良する前の1号機

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼き鳥器の1号機を改良して2号機に作り直した。

1号機は焼き鳥の焼き具合を確かめたり、

串の裏表を変えるのにいちいち手間を取る形だったが、

今度は蓋をして、それを開けて串の焼き加減を見て返せるように加工した。

問題点があるとすれば加熱の力量である。

これで足りなければ、2台を抱き合わせる形で作り直すしかないようであるが、

とにかく一度焼いてみないことには何とも言えない。

 


イルクオーレ健闘も2着

2021-03-07 11:41:35 | 競馬・ボート

2着でゴールするゼッケン6番のイルクオーレ

 

 

 

 

 

スタートをポンと出て素早くハナへ・・・

 

 

 

 

道中、勝ったトランザクトの厳しいマークに・・・

 

 

 

 

直線で早めに並ばれて息の入る間がなかった

 

 

 

 

 

 

いつも応援しているRIMAさんのイルクオーレが走った。

今日はスタートから果敢に逃げたが、

勝ったトランザクトの厳しいマークに息が入る間もなく直線へ・・・

健闘したが、またもや2着。

ここ3走、4着、2着、2着と健闘しているので、

リフレッシュして再度初勝利にチャレンジして欲しい。

 


電気ストーブで「 焼き鳥器を作った。」

2021-03-07 06:36:36 | 日記 ・ イベント

焼き鳥を焼くときは密着して設置する

 

 

 

 

 

 

上下とも300ワットの威力

 

 

 

 

焼き鳥器を開けるとこのようになっている

 

 

 

 

チリトリの上下に開けた穴が8個。よって串は8本立てになる

 

 

 

 

 

昨日は以前から作ろうと思っていた 「 焼き鳥器 」 を作った。

使わなくなった電気ストーブを引っ張り出して、

アラレが入っていた ” もち吉 ” の缶とチリトリを改造して作ってみた。

まだ焼いていないので何とも言えないが、

手前味噌になるが、思い付きで作った割には良く出来ていると思う。

ある育毛剤のコマーシャルではないが、 ” 期待大 ” である。

 

そうそう、今日の中山競馬の3レースに応援馬イルクオーレが出走する。

予想オッズが2.8倍なので、こちらも初勝利の ” 期待大 ” である。

 


第4位 みずがめ座のラッキーポイント  「 葉が大きい植物 」

2021-03-06 08:37:55 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

我が家の朴葉と朴の花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は雨だと思ったら晴れたので、

やりたいと思う雑用を片付けようと思う。

そんなコトを思う今日のみずがめ座の順位は 4位で、

ラッキーパーソンは、

 「 葉が大きい植物 」 である。

 

やるべきことが見えそう?

客観的に考えて軌道修正しよう!

 

 
二十八宿  柳 ( りゅう )  造作、婚礼、葬儀などは凶。
 

       今日のコトバ


 時は偉大なる主で多くのことを正しく裁く
 ( コルネーユ 1606~1684  フランスの劇作家 )

 


第1位 みずがめ座のラッキーポイント 「 天気予報 」

2021-03-02 05:07:32 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

 

 

 

 

 

 

 

ゆうべから降り出した雨が今も降っている。

大した量の雨ではないが、ムサシを濡らしたくないので、

その状況を見守っている。

もう少し雨が止んだら散歩に出てみようと思っている。

そんなコトを思う今日の水瓶座の順位は久し振りの1位で、

ラッキーポイントは、

 「 天気予報 」 である。
 

笑顔で過ごし好感を持たれそう?

自分の気持ちを堂々と表現しよう!

 

 
 二十八宿  觜 ( し )  入学、稽古始めに吉。建築は凶。  
 
 
          今日のコトバ
 
      仕事をするときは上機嫌でやれ!

    ( ワグナー  1835~1917  ドイツの経済学者 )