わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

ACL準決勝 第2戦 vs蔚山現代

2024-04-25 15:28:33 | F・マリノス
ACL決勝進出!!!!!!!!!!
🎊🎊🎊

F・マリノスのHPより拝借)

「何が起きたの?」っていう方は、是非とも試合のハイライト映像を見ていただきたい! 文字通りの死闘だったというのがよくわかると思う。
あの蔚山を相手に、数的不利の状況でよく最後まで持ちこたえたと思う。本当に本当に本当によくやった!

これが昨日のSTATS。(X見れない方、毎度すみません。)
被シュート40本って、120分闘ったわけだから3分に1本シュートを打たれた計算になる。それでもこの結果って、何が何でも決勝に進むっていう執念が結実したとしか思えない。それはサポも同じ。あれだけ歌い続けたのは見事。監督も言ってたように、間違いなく11人目の選手だったと思う。

昨日の記事に書いたように、儂、昨日はスタジアムには行かず家でDAZN観戦。さらに、後半早々のオフサイドで得点にならなかった蔚山のゴールを見て、これ以上見てるといよいよ病院に行かないとならなくなるなと思ったので、DAZNを見るのもやめた。何を情けないことをと思うかもしれないけど、儂、あの状況で後半を見れる状態だったらスタジアムに行ったわ。確かに情けないかもしれないけど、残念ながら今はそんな状態。それでももちろん気にはなってたので、たまにXのポストは覗いてた。そして、もう一度DAZNを見始めたのはXで「勝った!」というポストを見てから。
リアルでは見なかったけど、今朝、見逃し配信で後半から最後まで見た。結果がわかっていてもハラドキの連続だった。昨日、行かなかったのはもちろん、前半だけで見るのをやめたのはやっぱり正解だったなと思った。

これ、今から20年前、ACLに出場することが決まった時に、当時儂が“師匠”と思っていたマリサポさんが作ったTシャツ。



今回もし決勝まで進めたらこの写真をアップしようとずっと思ってた。もちろん今でもちゃんと着てる。でも、作った時はちゃんと紺色だったんだけど、もうほとんどねずみ色w。
儂、昔からACLへの思い入れはかなり強い。正直、国内の試合よりもACLに出て少しでも上に行くこと、これが一番の望み。とは言っても、国内でタイトルを獲らなければそのACLには出られないけどね。
だから、6回目の挑戦でACLのファイナリストになったことは心底うれしい。リーグ戦で優勝した時と同じくらい、いや、それ以上にうれしい。
 


ぼあちゃんも大喜び!
「マリノス、やったー、おめでとー」


-- 2024/4/26 6:49 P.M. --
こんなの見つけた。せっかくなので追加。
これを見て、この日のウチのサポーターは本当に素晴らしかったとあらためて思った。

ついでにこれも。
外務省のスポーツアカウントもポストするほどスゴイことなんだよw。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日常@2024.4.24 | トップ | なかないで。ずっとそばにい... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (華ママ)
2024-04-25 18:12:25
こんにちは!

まずは…ACL決勝進出おめでとうございます!
パパさん、心も身体も⤵⤵⤵な感じで見に行けなかったんですもんね…でも良かったですね😊
20年前に作られたTシャツ…紺色がねずみ色ですか⁉年季が入ってますね~でも、大事に着られてるんですね😊
マリノスが決勝進出を決めたことで⤵⤵⤵な感じが少しは上向きになってると良いんですけど😅
最後のぼあちゃん、良いお顔してますね~ホントに大喜びしてるみたい♪パパさんに、頑張れ~って言ってるようにも見えます😊
Unknown (ninomiki)
2024-04-25 19:00:13
こんばんは☆
パパさんのテンションが上がる事があって良かったです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
ぼあちゃん 笑笑 「わ〜♪」か「あ〜♪」って言ってますかね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
>華ママさん (Tristan)
2024-04-26 08:25:15
ありがとうございます。
私の本格的なサポ修行は2003年から始まり、それに合わせるかのようにチームは2004年、2005年と続けてACLに出場しました。
私自身も2005年のACLで中国に行き、当時は日中関係が最悪だったこともあって、これが本当のアウェイのサッカーの闘いなんだというのを思い知りました。
それ以来国内<ACLになりました。
だから、今回の決勝進出はマジ嬉しいし感激です。
決勝に行けただけで満足っていう気持ちもあります。
どうせだったらアジアの頂点に立ちたいですけど、あまり欲をかくのも良くないので、それはもう少し先にとっておいてもいいかな(^^;
>ninomikiさん (Tristan)
2024-04-26 08:30:37
一昨日、試合が終わった時には本当に⤴しました。
やっぱり優勝した時よりも嬉しかったかも。
でも、残念ながら昨日の夜位からまた⤵ですかねえ。

ninomikiさん、今日は大事な日ですけど、すべてが上手くいくことを心から祈っています。
Unknown (marusan_slate)
2024-04-26 23:03:21
こんばんは🌃
自分が応援しているチームが
勝ってくれると
嬉しいですよね☺️
ぼあちゃんも
めちゃ喜んでる(*≧∀≦*)
明日もお互い、
ステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
>marusan_slateさん (Tristan)
2024-04-27 11:43:28
めちゃくちゃうれしいです!!!!!
人生の1/3弱をマリノスマリノスで過ごしてきました。
ちょっと大げさな言い方をすれば、そのうちの約10年は私の人生そのものでした。
ムスメもゴール裏でサポーターにもまれながらいろいろな経験をし、サポーターに育ててもらったのと同じです。
私自身も普通では経験できないようなこともたくさん学ばせてもらいました。
だから今回の決勝進出は本当に感慨深いです。

コメントを投稿