わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

3戦続けて引き分けって・・・

2016-07-30 23:22:43 | F・マリノス

勝ち点的には1勝2敗ということだからね、
2nd優勝ってことを考えるとメチャクチャ痛いわ。
まあそれよりもなによりも
今日はあの出来の名古屋に勝てなかったってことがかなりの衝撃。
確かに名古屋は5バックどころか6、7、8バック的な感じで
ウチが苦手とするところではあったと思うけど、
それにも増してチームとしてほとんど機能してなかったから
そういう相手に勝てないって、ホント情けないわ~
さすがに今日は試合終わってしばらくの間椅子から立ち上がれなかった。
3連勝して得点も獲れて「こいつは行けるか?」って思ってたけど、
やっぱりこれが今のウチの実力ってことなのね。。。
それに加えて、
前節の磐田戦は、
結果は引き分けだったけどそれなりに面白い試合だったのに、
今日はまったくワクワク感もなく本当につまらない試合だった。
ホームでこんなつまらない試合してると
いろいろなところに影響が出ると思うけどね。。。
クラブもさ、『2nd無敗』なんてV流してたけど、
ちょっと違うんじゃないのかな~。
(あのV見た時、凄い違和感があったわ)

で、
俊輔がいたらとか、そんなたられば思っても全く無意味だし、
今日の試合はもう終わったので、
もうこれ以上は考えない。
まあ今日は本当の力がわかって良かったとも言えるわな。

おしまい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連勝ならずか~

2016-07-18 13:19:45 | F・マリノス

広島戦、残念だったね~惜しかったね~悔しいね~。
勝ち点2を落としたのか勝ち点1を拾ったのか
どっちともとれる感じではあるけど、
4連勝できなかったことは事実だから、
やっぱり悔しい気持ちが先に立つ。
暑い時期の連戦でこういう試合をものにできれば本当に強いんだろうけど、
これまでのうちだったらあのまま1-2で負けてたと思うから、
一旦逆転されたのを土壇場に追いついて引き分けるっちゅうのは
少しずつでも力が付いてきてるってことなんだろうな。
3連勝はたまたまじゃないってことでしょ。
それにしても私的にはまたミキッチにやられたって感じ。。。
特にあの苦しい時間帯に入って来られるとホント厳しいよな~
ま、3連勝はもちろん昨日の引き明けももう過去の話。
また1週間後に試合はやってくる。
その時の1試合1試合がすべてなんだよね。
というわけで、
「なりきる」、「すてる」、そして「少欲知足」
な気持ちですわ。

P.S.
誠にすまないが、儂、やっぱりカイケはまだまだ??だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連勝!!!

2016-07-14 21:48:57 | F・マリノス

いやー久々に興奮したわ~
先制されて前半0-1で折り返し、
後半早い時間に追加点食らって0-2って、
まあフツーは負けゲームの典型って感じだったけど、
そこから3点獲ってひっくり返すって、
こいつぁ興奮せずにはいられないっしょ
俊輔、ホントすごいネ!
後半から俊輔が入ってガラッと変わったし、
2本続けてPK決めるってやっぱり常人じゃないw
あの場面、普通2本目は集中切れて失敗なんてあるのにね。
コースを読まれても決めちゃうのはさすがの一言。
あとはこの前も書いたけど、
やっぱり学はうちの大黒柱になりつつある、いや、もうなっているかもw
昨日はさすがに連戦で疲れが溜まってたのか、
ちょっとキレが悪かったようにも感じたけど、
(調子良かったら惜しいシュートの何本かは決めてたでしょ)
それでも逆転の起点になったあんな凄い突破ができるんだもん。
昔は簡単に転がされてたのにね~w。
それにマルちゃんと2人、あの両サイドのドリブル突破は
見ててわくわくするし相手にとって相当効果的なはず。
これで広島に自信を持って乗り込める。
もちろん相手が相手だけにこの3試合みたいにはいかないだろうけど、
流れ、勢い、その他使えるものは何でも使って
またまたまたまた良い試合をして欲しいね。

P.S.
次の試合、そろそろ前半から目覚まそうかw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝!感謝!感謝!

2016-07-10 09:44:48 | F・マリノス
今節も、どれも見事な得点で3-0開幕 三連勝 2連勝!!
(あんまりうれしくて間違えたw)
ハイ、拍手~
いや~、それにしても学は立派になったもんだ。
もはや押しも押されぬうちのエースだわな。
もちろんこのまま連勝を伸ばして行きたいが、
翔くんのコメントの通り、これから強い相手とやった時にどうなるか。
この6得点2連勝に浮かれることなく勢いを本物にしたいね。
(磐田での5得点のあと失速したのを忘れちゃダメだ。)

んで、
何を隠そう昨日は儂の60回目の誕生日だったわけで
望み通り勝ち点3をプレゼントして頂きましたあー!!!
でも、それ以上に嬉しかったのは、
仲間のみんなから予想もしていなかった祝福をしてもらったこと。

よく探してきたな~って位のちゃんちゃんこと、

持って帰るの大変~的なたくさんのプレゼントを頂きました!
ちなみに真ん中にいるのはうちのヒョウモンのムクちゃんです。
だって、マリノスのペット用マットって書いてあったから(敷いてあるやつです)
ヒョウモン乗せてみたらメッチャ気持ち良さそうで気に入ってた様子w。

試合中はずっとちゃんちゃんこ着てましたw
(素晴らしい勝利はこのおかげだという説もあるw)
まあこれ写真のようにキンキラだから目立つ目だつww
そんで勝ったら前段に行くって約束したから、
ビッグフラッグ隊のいる所に出て行きました!
(約束とは言えさすがにちょっと躊躇したが前に行って良かった。
何年ぶりかに勝利後のあの場所の独特の雰囲気を味わえました~。)

しかし、
サポ仲間っていうのは本当に本当に良いもんですわ。
まさしく“マリノスファミリー”ってとこ。
昨日、スタジアムでいっぱい祝福して頂いた皆さんはもちろんのこと、
これまでスタジアムの内外で絡んで頂いた数えきれない位多くの皆さんに
この場を借りて心の底から感謝します。

これまで本当にどうもありがとうございました。
 今暫く、どうぞよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2016-07-08 22:35:59 | なんでもかんでも
今日で50代もおしまい!
いよいよホントに爺だw。
まあここまでやりたいようにやってきて万々歳だし、
ここから静かに下って行ければもう言うことなし。
(急な下り坂でも全く無問題だけどなw)
今まで関わってきたすべての人や物に心の底から感謝。
文字通り「有り難し」。
そして、
「なりきる」、
「すてる」、
を、実践できれば良いな~と。


と言ってるそばから、
「明日は勝ち点3をプレゼントして下さい」
なんて思ってるわけですよwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は七夕

2016-07-07 19:57:29 | なんでもかんでも
今日は七夕。
日本には他にもたくさん「○○の日」っていうのがあるけど、
なぜか七夕が一番好き。
子供の時から、
お正月よりも子供の日よりもクリスマスよりも好きだった。
特にプレゼントなんかもらえるわけじゃないのに、
七夕の笹飾りを見るととても素敵な気分になる。
今年の湘南戦、初めて平塚の七夕飾りを見た。
なんかとても嬉しかった~
勝ち点3は織姫と彦星のプレゼントかも。


ささのは さらさら
のきばに ゆれる
おほしさま きらきら
きんぎん すなこ
ごしきの たんざく
わたしが かいた
おほしさま きらきら
そらから みてる   作詞:権藤はなよ 補作詞:林柳波
        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕、まず1勝

2016-07-03 18:54:46 | F・マリノス

まあね、開幕と言っても中断期間があるわけでもないから
どうしてもファーストからの続き感はぬぐえないけど、
ここからまた17試合で順位が決まるわけだから
開幕ダッシュのためにも勝てて良かったし、
勝たないと下が見えてきてヤバイことにもなりかねなかった。
しかし、先制するまでの試合の流れから考えると
まさかの3-0って感じ。
サッカーは本当にどうなるかわからないね~
カイケが1アシスト1ゴールっていうのは明るいニュースではあるけど、
やっぱりあと数試合見ないとわからないというのが正直なところ。
確かに1トップよりも2トップの方が良いのかもしれないね。
そのせいもあるのか、今日は良く走ってたと思う。
これからもどんどん動けば意外といきないブレイクなんてこともある?
3-0に浮かれず、次のホーム福岡は何が何でも獲らないとね。
開幕連勝、ホームで勝ち点3は必須でしょ!

それから、
前田がんばれ、前田!
期待してるぞ!!


(全体的に調子が良くないとか気持ち的に余裕がないとかで、
6月は2日しかかけなかったけど、7月はどうなるかな~)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする