わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

やればできるじゃ~ん

2012-09-23 20:44:31 | F・マリノス


気が付いたら今月2日しか書いていないや。
というわけで鹿島戦。
やっぱり勝利はいいネ!

まず、
アンドリュー、初ゴールおめでとう!!
結果を出したからというわけではなく、
周りが良く見えてたし、凄く良かったと思う。
もっともっとうまくなってレギュラー争いに食い込んで来れば
選手層が厚くなるし、
チームにとってもこの上なく良い事でしょ。

それから、
10人で戦ったのは久しぶりな気がするけど、どうかな。
つまり、最近退場少ないのかなということ。
これって、
裏を返せばあんまり厳しく行ってないってことでもあるんじゃないのかな。
確かにフェアプレイってのも大事だけど、
やっぱりギリギリのプレイも絶対に必要だと思う。
昨日だって、10人だったから勝てたんだとも思うんだよね。
ただでさえ3連敗の後のこれ以上負けられない試合だったわけで
さらに一人少ない状況に追い詰められて
これで全員の気持ちが一つにならないわけがない。
久々に選手全員の気持ちを感じたよ。
ほんと、『やればできるじゃ~ん』

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俊輔がマジだった

2012-09-08 23:10:00 | F・マリノス


天皇杯2回戦、
思ったほど相手はガンガンこなかったけど、
まあでも、ほぼ思った通りの試合展開だった。
勝ったから良かったけど、
これで2失点何試合連続かな~
確かにカップ戦だから勝てばいいし、
次に引きずるってことでもないと思うけど、
やっぱりなんとしてでも無失点で行きたかった。
そんな試合で、
俊輔のマジさかげんにはちょっと驚いたし、
さすがだと思った。
かなり危機感があるんだろうな。
だって、
オフィシャルに載ってた俊輔のコメントも
結構すごい。
『貢史もオーバーラップが少なかったし、
学もどうして代えられたのか、きちんと考えてもらいたい。
一つひとつ反省していかないと、リーグ戦では勝てない。
来週対戦するレッズはボールの回し方が特殊だから、
週明けの練習からやっていかないといけない。
アウェイの試合のときは引いてブロックを作って守ったが、
試合の運び方も考えていかないと勝てないだろう。』
まあ、
そんな俊輔についていけない周りもちょっとどうなのって
気もしたけどね。

P.S.
怜くん、公祐、初ゴールおめでとう!
公祐が移籍後初ってちょっと意外だったw
これからどんどん行け行けー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい~

2012-09-03 22:55:11 | F・マリノス


この連敗は厳しいな~
15試合負けなしとはいえ、
中身は8勝7分けだから、
勝てば『負けてなかった』ってなるけど、
ちょっと負けると『勝ててなかった』ってなる。
まあ、内容がメチャクチャ悪かった
とは感じなかったんだけど、
セレッソ戦に続いて
あれだけ致命的なミスがあると
やっぱり厳しいな~
それに、
走らない、いや、走れないのか?
あと、
試合後のコメントで何人かの選手が
『メンタル』って言ってたけど、
それはちょっとどうなの~
まずは”勝つ”って気持ちがなくちゃ
根本的に厳しいな~
次は天皇杯で相手はJFL。
格下?レベルが低い?
そんなこと言ってると
取り返しのつかないことになるんじゃない?
一人少ない高校生相手にPK戦まで持って行かれたのは
どこのチームだっけ。。。
JFLに負けたのは
どこのチームだっけ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする