わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

鱈肝

2010-02-27 21:08:34 | F・マリノス


いろいろごちゃごちゃ面倒なことがあったけど、
俊輔を完全移籍で獲得した。
スペインで試合に出られないからレンタルで来るとか
わけのわかんない話も聞こえていたけど、
そんなわけないじゃんってずっと思ってた。
もし来るとしても完全移籍しかあり得ないと思ってた。

去年のあの騒ぎの時に来ていれば”復帰”って思ったんだけど、
今では新しい戦力が”来た”としか思えない。
誰が何と言おうと私にとっては新戦力の獲得。

もちろん、
トリコロールの戦士になったんだから応援するよ。
でも、別に俊輔だからってわけじゃない。
選手個人は応援しないっていうのに例外はない。

それにしてもね、
もしあの時帰って来てたら
マリノスを辞めなかった人がそれなりにいたんじゃないかと思うと、
やっぱり少し複雑なわけですよ。
もちろんその結果として良くなるのか悪くなるのか
なんてことはわからないけどね。

はいはい、
今更何を言ってもタラレバタラレバ~

とにかく期待通りの活躍をしてくれよ、
頼むよ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリングって…

2010-02-22 22:10:35 | なんでもかんでも

この前の土曜日、
日本とイギリスのカーリングの試合を何気に見始めたんだけど、
最初の10分位でチャンネル変えちゃった。
正直、
あんなにハラハラドキドキするスポーツだとは思ってもいなかった!
最初から最後まで
ずーっとPKを見ているようで
とっても見てられなかったんだな。これが。
もー、心臓に悪すぎ。。。
その後のロシア戦だってドイツ戦だって、
結果がわかっててもドキドキするもんな。

参りました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の駄文

2010-02-13 22:21:54 | なんでもかんでも

ここのところいろいろあってしばらく放置してたけど、
2月ももう13日になっちゃたし、
思いつくままにちょっとグダグダ書いてみる。

今日からオリンピックが始まった。
開会式、ちょっと長過ぎ?って感はあったけど、結構良かったなー。
とにかくとっても綺麗だった。
なんか、少し気分が晴れた感じ。。。
開会式だけじゃなくて、
オリンピックってなんか冬季大会の方がカッコイイな~
と、札幌の時から思ってるんだわ。


なんか今更だけど、
立て続けの訃報でちょっと驚いたのと同時にあらためて自分の歳を思った。
浅川マキさんとミッキー安川さん、
特にファンだったというわけではないけれど、
反体制とかアングラとかいうのがカッコイイと思ってた時代、
まーそれなりにあこがれ(?)みたいなものがあったのを思い出した。
小林繁さん、巨人時代はあの独特なサイドススローに惹かれて、
多少なりとも応援してた。


最近、前を向いて歩いてないヤツが目立つ。
携帯打ちながら、本読みながら、
っていうのならまだわかるが、
ただ歩いてるだけなのに前を見てなくてぶつかってくるやつがいる。
いやいや、前を見てるんだけど周りが見えてないやつもいる。
一人で生きてるんじゃないんだからもう少し考えろ。


あー、あと、最近また五月蝿くていい加減嫌になってる。
去年のあの騒動でもううんざり。
相変わらずまだ本当のことはわかってないんだから、
いい加減少し黙ってろよって感じ。
もうすぐシーズンイン、
もっと他に考えること、やらなきゃいけないことがあるよ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする