わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

ジョンスいいな~

2016-05-22 20:37:02 | F・マリノス

リーグ戦6試合ぶりの勝点3ということで、
まあとにもかくにも勝てて良かったよ。
選手もコメントしてたけど、
そんなに悪くない内容でも勝てなかったり、
こんな出来でも勝っちゃうみたいなこともあって
”これがサッカー”っていうやつではないでしょかね。
(サッカー好きじゃないって言う人はこういうのが理由っていうの聞いたことがある。)
技術や戦術や、そういう意味でのいろんな課題もあるんだろうけど、
そんなの多分一朝一夕で解決できるようなものじゃないと思うし、
今は勝ちを続けて少しずつでも良い流れを取り戻していかないとダメな時期だと思う。
それにしてもだ、
パク・ジョンス良いな~良いな~良いな~
是非ともこのまま試合に出続けで頂きたい!
テレビの解説で言ってたけど、
なんでも高校まではボランチで大学からセンターバックとか。
背高いし身体強いし(もうちょっとムキムキ感がほしいけどw)、
パスも出せるしボールも狩れるし、
”ついに当たりきたっ!”ってとこじゃない?
喜田くんも良いけど、これだとうかうかしてられないでしょーって感じ~。
今後の活躍に超期待!!!

あと、
マルちゃんにはやっぱり誰か説教した方が良くね?
いくらなんでも有休早過ぎでしょー。。。

で、
早く日産で勝ちたいね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず勝てばいいか

2016-05-20 17:45:55 | F・マリノス

水曜日のナビ福岡戦、
『サッカーは何が起こるかわからない』
的な勝利だったな~というのが正直な感想。
ぶっちゃけ、よく勝ったな、良かったなということですよ。
あの内容、流れだと引き分けか追加点奪われて負けっていうのが
良くあるパターンかなと。
でもね、もうずっと勝利の女神から見放されていたから
勝つことが一番大事だったわけで、
そういう意味でとりあえず良かった良かった。
若い子達、特に中島くんはもう少し期待してたけど、
久しぶりの試合だし、まあまだあんなもんかでちょっと残念。
仲川くんと天野くんはもっともっとガンバレや。
新井くんとジョンスくんはなかなかのパフォーマンスだったという印象。
高野くんもまだまだこれからだと思うけど、
是非とも来季は正式契約をお願いしたい。

そしてこの流れを手放すことなく明日もなんとしても勝利をお願いしたい。

P.S.
あまり言いたくないけど、
あのレフェリーは今後J1では吹かないで頂けると嬉しいかな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとちょっと

2016-05-15 09:56:40 | F・マリノス

悪い流れは切った、
と思える試合だったな。
まあどんなに頑張っても負けは負けだから残念だけど
少なくともこの5戦の中では一番気合いが入ってたし
今までみたいに鹿島に圧倒されたということはなかったし
あとちょっと、っていうところがいくつもあった。
特に学は磐田戦の時と同じようなキレが戻ってきて安心した。
学に限ったことじゃないけど、
なんだかんだ言ってもあのレベルの選手達だと
フィジカルさえ万全なら”心”の部分が一番影響すると思う。
単なる精神論じゃなくて客観的に考えてもそうだよ。
だって、心の住処は脳だし身体を動かしているのも脳だもん。
そういう意味では、
磐田の爆勝で気持ちが緩み、
その後自分達のミスミスミスで3連敗+負けに等しい引き分けで
やっと気合いが入った?
っていうことなんじゃないかと思えなくもないけど、
これはサポも一緒?
とにかく、
本当に悪い流れを切ったのかは、次の神戸戦でわかるね。

んで、試合で思ったこといくつか。


マルちゃんは転び過ぎ、痛がり過ぎ。
このまま続けてるとレフェリーに悪い印象しか与えないし、
本当にファールの時もとってもらえなくなるからやめれ。

ジョンスは良かった。もっともっとチーム内で競争して
レギュラー勝ち取れ。

勇蔵は久々の先発でそれなりに存在感を示したと思う。
試合の流れで仕方がなかったとは思うけど最後まで見たかった。

俊輔はめちゃくちゃ悪かったということはないけど、
本当はこんなもんじゃないからちょっと心配。

そして、
鹿島、さ・む・す・ぎ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応連敗は止まった

2016-05-08 19:33:48 | F・マリノス

一応連敗は止まったけど、
引き分けで良い試合じゃなかったよねー。
気分的にはまちがいなく4連敗。。。
ここのところ、
自分たちのミスで失点っていうのがあまりにも多すぎませんかね。
あれ?あれ?あれ?っていう失点ばっかりでしょ。
せっかく飯倉が持ち直したと思ったら今度はDFだし。。。
もう、何が悪いのか良くわからないけど、
そろそろ「お祓いが必要なレベル?」と思ってしまうわ。

連敗してるから仕方ないかもしれないんだけど、
なんかみんな焦りすぎじゃない?
特に今日なんか、
もっと落ち着いて丁寧にやれば、
決して引き分けるような試合じゃなかったと思うんだけど。
遠藤も結果出したい気持ちはわかるけど、
もっと落ち着こうよ。
そうすれば自然に結果は出ると思うけどな~。

今日の試合で一番印象に残ったのは、
俊輔のラストパスを遠藤が見事に外した後に
「いいよいいよ」って感じで俊輔が拍手してたこと。
この前のカイケのPKの件もそうだし、
いろいろな選手に自信を持たせて
チームを流れに乗せたいって思ってるんだろうな。
「俊輔はピッチの監督」感が益々強くなってきたけど、
なかなか思い通りにならないストレスも結構あるんじゃなかろうか。
その俊輔自信も、
今日はここ数試合の中では少し良かったという印象だったけど、
なんかコンディションが万全じゃないって話も聞いたし、
実際大丈夫なのかしら?

そんなこんなで次は鹿島戦なんだけど、
正直、不安しかありません。。。

と、先のことをあれこれ考えても仕方がない。

そして今日のことはこれでおしまい。

P.S.
前田が追加招集された。
うちへの移籍が決まった時から期待してるのよ。
是が非でも頑張ってほしいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連敗か・・・

2016-05-04 17:36:40 | F・マリノス

前節の湘南戦はスタジアムに行ったが、
今日はスタジアムどころかテレビでも全く見てない。
結局3連敗ってことね。。。
漏れ聞くところによると飯倉がまたやらかしたってか!?
前の日記で「飯倉どうした?」とだけ書いて
それ以上は何も触れなかったんだけど、
こうなるとそうもいかないな~。
今日で3回目のやらかしだもんね。。。
「ミスがあってもチーム全体でカバーしなければ」
「プロの選手と言えども人間だからミスはある」
確かに正論だとは思うけど、
キーパーってゴール前の最後の砦だから
そこでミスが出るとカバーって言ってもできることは限られちゃうし、
いくらなんでも“2度あることは3度ある”になっちゃダメでしょー。
「その逆境を跳ね返してこそ強いチーム」
だとは思うけど、
少なくとも今はまだそこまで力があるわけではないから
キーパーのミスで先に失点してしまうと、
いろんな意味でかなり厳しいんじゃないかね。
今日のことはまだこの目で見てないから何とも言えないけど、
やっぱりちょっとお休みするかね、飯倉クン。

ちなみに、湘南戦のことはもういいや。
確か後半の最後の方で、
カイケにパスが通ってチャンスと思ったら、
実にお見事なトラップであっさり逸機、
思わず笑ってしまったわわわ。

それでもまだまだ試合は続く。
勝っても喜び過ぎない、負けても怒らない、どんな状況でも欲をかかない。
只管身口意、捨離貪瞋癡。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする