わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

上向き

2016-03-28 11:19:52 | F・マリノス

『これで駒は揃った』
みたいなことを監督が言ったとかってどこかで目にしたようなしなかったような。。。
ま、それはともかくとして、
カイケ、マルティノスと立て続けに入団して(しかも2人とも完全移籍だと)
おまけにGM変わって外人のSD(良く意味わかんないけどw)になってさ、
やっと本気モードになってきた?って感じするけど、どうなんだろ。
(シティから『もっとまじめにやれ!』って怒られたとか!?www)
もちろん助っ人2人がどの位の活躍を見せるのかは現時点ではわからないけど、
若手が思ってた以上に頑張り始めてるっていうこともあるし、
やっぱりチームとしては上向きじゃね?って思うんだよね。
フツーに考えて、
少なくとも中位なんていうのは許されない位の戦力にはなったよね。
これからが楽しみなことは間違いがない。
いろんな意味でまずはリーグの次の2戦が試金石。

P.S.1
下條さん、いろいろあったけど長い間お疲れ様でした。

P.S.2
若手が伸びてきている中で今の前田直樹は不満。
実は入団が決まってから結構期待しているのだ。
まだまだやれるでしょっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盾の勝ち

2016-03-24 21:23:18 | F・マリノス

ナビの初戦、体調が良くなくテレビで観戦してた。
(相手が川崎で超面倒というのもあったがw)
前半はいつ失点してもおかしくないというような展開で、
ハラハラドキドキで何度も叫んだが、
哲ちゃんのスーパーセーブもあって結局はうちの守備力=盾の勝ち!
まあ、川崎のミスに助けられたのもあったけど、
メンバー全取っかえで初出場が3人であのメンバーでやるの初めてで
おまけにアウェイなんてことを考えると価値ある勝ち点1だったと思う。
後半オープンになってきてからは得点チャンスもずいぶんあったから悔しさも残るけど、
あまり欲をかいてはダメでしょw
なにより、
選手全員ものすごく頑張ってたし、
特に若い選手があの気持ちのままもっと経験を積んで技術的にももう一段ランクアップすれば
今後のチーム内競争ももっともっと激しくなるだろうし、
まちがいなく良い方向に転がると思った。
おまけに謎の外国人も加入するみたいだし、
未来は明るいぞ、きっと

というのが昨日の試合の感想。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと開幕だよ

2016-03-21 20:46:52 | F・マリノス

鳥栖戦でやっと開幕だよ~(個人的にw
しかも勝ち点3!
ケイマン、シュートうまいな~
これでカイーキがはまればかなり面白いし、
何よりチーム内の競争が激しくなるのがグー!
ケイマンへのボールはファビオからのフィードっていうのが
レフェリーの判断だったってことらしいけど、
私にはそのボールを俊輔がケイマン狙ってそらしたって見えた。
だってあの時「俊輔スゲー」って思わず声出たもん。
俊輔も試合後に「肩にあてた」って言ったとか。
まあそうだとしたら確かにオフサイドかもしれないけど、
判定は判定だから仕方がないよねー。
うちらだって手使って点取られた事もあるしwww
中町のループもあまりにもきれいすぎてビックリポン。
やればできるんじゃんねえw
でも、
私的には下平と小林の両サイドバックがこの試合を支えたと思うね。
下平は決勝点につながる抜群のパスも素晴らしかったけど
2人とも守備がすごく光ってたと思う。
今季、まだ完封した試合がないのがちょい気になるけど、
このまま調子を上げていってほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと勝った

2016-03-12 19:39:18 | F・マリノス

今シーズン初勝利~
確かに数的に有利だったかもしれないけど、
そんなことはどうでもいい。
あのビッグスワンでの勝利だよ
ずーっと勝てなかったあのビッグスワンでだよ
なんでもリーグ戦では9年ぶりの勝利だとか
ま、私は行かなかったけど、
自分がその場にいようがいまいが勝てばそれで良し
だって、あのビッグスワンでの勝利だから(シツコイ
それ程、あそこから気分よく帰った記憶が希薄。
勝敗とは関係ないんだけど、
新潟がJ1に上がってきた年の試合、
点数は忘れたけど(確かw)勝って気分よく新潟駅に戻ってきたら
新潟のユニ着たおばさんが『一緒に写真撮っていいですか?』
って言ってきたんだよな~
それ以来、
新潟に行って暗い気持ちで帰る度にこの時のことを思い出してた。

試合内容は、、、ま、いいか。。。
ケイマン良くがんばった。
(前半で足攣ったらしいけど、そこはなんとかしろ)
ケイタも、
通用しなかったところもあったけど
思い切りやってやる感がいっぱいで
高卒ルーキーの初先発デビュー戦としてはとっても良かった。
若い選手が頑張ればチームにとって間違いなく良い効果があるよ。
マナブも後半は別人のようだったねw
代表目指してもっともっと頑張らなくちゃね。
あと、
ゴール前のごちゃごちゃを得点につなげたのは私的には結構高評価。
ゴール前の混戦をものにするには運も必要だと思うけど、
それは自ら掴み取るものだと思ってるし、
そもそも運だけでもないと思うし、
連覇してた時はずいぶんものにしてた印象があるんだ。

さて、
今日の勝利は今日だけのものだから喜ぶのも今日だけにしておこう。
次の試合はまたすぐにやってくる。

(少欲知足。只管身口意。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとだよ

2016-03-08 22:32:24 | F・マリノス

やっとブラジル人FWが決まったね。
(メディカルチェックがまだらしいけど。)
どうしてまた今年もここまで引っ張られるんだろうと思わなくもないが
ま、これ以上はやめておこう。
これまでの実績を見る限り期待する。
でも過度には期待しない。
もちろん「どーせダメだよ」とか思ってるわけでも決してない。
何の予断も持たずに静かにデビュー戦を待つ。
これまでのうちの補強の実績を考えるとね~っていうのもなくはないけど、
まあちょっといろいろあって最近はそういう生活信条。
(このあたりは気が向いたらそのうち書こうかなと)
昔の私だったら、超期待するーとかなんとか言ってただろうけどな~
というわけで、
F・マリノスのためにどうかひとつよろしくお願いしますね。

(少欲知足。只管身口意。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか望み通りにはいかないもんです

2016-03-06 21:07:07 | F・マリノス

今シーズンもまた、負け、分けのスタートだのう。
(去年もそうだったよね?)
今の状態で、仙台、福岡、新潟、鳥栖と続くのは厳しいのう。
でもまあそれも諸々のめぐり合わせだから仕方がない。
試合自体はテレビで観ただけだし、
仙台戦はそれすら観てないから何ともわからないけど、
聞こえてくる話だと結局仙台戦の前半と何も変わってないとか。。。
テレビで観ていた限りでは、
俊輔のおかげで勝ち点1を拾えて良かったというのが正直な感想で、
それ以上でもそれ以下でもないかな。
それにしても俊輔はすご過ぎる!
それ程調子は良くないなと思っていたから、
実はあのFKもそんなには期待していなかったんだけど
ほんと、俊輔様々ですわ。
(俺らの誇り、ウルトラレフティー、シュンスケ・ナカムラ~♪)
開幕戦の時にも書いたように、
悲観も楽観もせずただありのままを観る。
そもそもないものねだりをしても仕方がないしね~

(少欲知足。只管身口意)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする