わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

愛○FC

2006-01-28 00:51:42 | F・マリノス


2月から新しくなるとは言っても
このままじゃぁ
ちょっと失礼かも…
みかんバカにしてるのかな?
ま、どうでもいいけど
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかれた

2006-01-22 23:43:07 | なんでもかんでも


もうずっと忙しくて、
昨日も雪の中、
会社に行かざるを得なかったわけだ。
車で行こうか電車で行こうか、
ちょい迷った。
車だとタイヤはノーマルで
チェーンもないから、
万が一のことがあると
帰って来られない、
なんちゅうことにもなりかねない。
でも、朝は少なくとも道路には
それほど積もってなかったから
「ま、だいじょぶだろ」
と思って結局車で出かけた。
(寒さにも面倒くささにも負けたし…)
雪は結構降ってたけど、
それもあってか、
いつもの土曜日より車も少なくて、
予想以上に早く会社に到着。
で、仕事を始めたわけだが、
やっぱり雪がちょっと心配で
時々外の様子をみながらの仕事。
でも、
昼過ぎになると小降りになってきたし
「この調子なら大丈夫だなー」
と思って午後は仕事に熱中。
気がつくともう夕方。
で、ふと窓から下を見ると、

「道路が白くなってる!」

なんと、
車がバンバン通ってる
片側3車線の幹線道路が
うっすら雪化粧してるから
慌てたー!
すぐに仕事なんかおっぽり出して
車に飛び乗り帰宅の途に。
途中は視界が悪くなるほどの降りで、
道もどんどん白くなるし
車は少ないのに、
みんなゆっくり走ってるからすぐ渋滞状態。
時間が立てば立つほど状況は悪くなるから、
運転しながらも気が気じゃなかった。
でも、
幸い会社から家までの道はほぼ平坦だから、
かなりの積雪になったとしても、
まーなんとかなる。
ただ、一箇所だけ、
多摩川を渡る橋だけは上り坂だから、
これを超えられるかどうかが勝負だろう
と思ってゆっくりながらも真剣に運転。
で、問題の橋の入り口まで到着。
見るともう雪が積もり始めてはいるけど
まだ行ける。

「良かったー、でもあと30分遅かったらヤバかったかも」
なんて思いながら多摩川を渡り、
なんとか無事に帰宅。

こんなに真剣に運転したのは
実に30年ぶりくらいであった…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり

2006-01-14 19:02:05 | なんでもかんでも

こういう話は繰り返しあるわけだが、
それら全部に協力するというのもまた難しいのが現実。
でも、とりあえず自分にやれる範囲のことはやるさ。
だから、募金するくらいのことはいつでもOK。
ただ、場合によっちゃあ無理なこともあるわけで、
どうしても協力できないものもあるわけだ。

あと、
実は、
この類の問題に関して、
私の中で大きな矛盾を抱えていることもまた事実。
うーん…難難難

P.S.
彩花ちゃん、
拒絶反応の可能性があるということで
再入院だそうだ。
ガンバレ!本人もDrも。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさ

2006-01-13 17:01:28 | なんでもかんでも

この日記、今年に入って1日しか書いてなかった。
マリノスの試合もないし書くことがない...
ってわけでもなくて、
ずっと忙しくてまとまった時間がとれなかった。
でも、仕事にもあきたし、いくつか書こっと。

【その1】
高校サッカー、野洲にびっくり。
準決勝見た時は「こりゃあ鹿実の優勝だなぁ」
って思ったけど、あにはからんやだった。
野洲うまい!特に勝ち越しのゴールは凄かった!!
”巧”が”力”に勝ったのはちょっとカッコいいね。

【その2】
彩花ちゃんが退院したそうで、
ほんとに良かった!
これからもずっと大変だと思うけど、
まずはオメデトー。

【その3】
マリノスの選手、想定外のOUTがちらほらって感じ。
おまけに、INに比べてOUTが多い気もするけど…
今年はMMの賃料がかかるから
強化費が減って大型の補強はなしとか。(ホント?)
そりゃ、クラブにも選手にも
いろんな”事情”があるんだろうけど...
ま、とにかく勝ってくれればそれでいいや。

さて、
仕事しよっ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2006-01-01 19:32:10 | なんでもかんでも

今日から2006年。
今年も、
家内安全・商売繁盛


そして、
今年は一挑戦者として、
あせらず、奢らず、あきらめず、
一試合一試合を精一杯がんばる。
目指すは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする