わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

きょろ・しお・ぼあ

2024-04-30 10:05:18 | ウチの子たち
今朝も予報通りの雨模様。と言っても、傘をさしてない人もいたし、小雨以下っていう感じだったけどね。
もうエアコンは使ってないのでベランダの温度はわからなかったけど、昨日にくらべるとちょっとヒンヤリかな。

今日で4月はおしまい。3月もあっという間だったけど、今月はさらに速く感じた。なんでかな~ってちょっと考えてみたけどわからんな。ま、そういう精神状態だったんだろうw。

ブログ書く時には過去の今日のぼあちゃんの記事を確認してるんだけど、5年前はどうだったかなと思って見たら、ぼあちゃんのことは後付けの日記しかなかった。でも、こんな記事を書いてた。そう言えば、平成ってこの年の今日までだったんだね。

で、今日は特に書くことがないので、はちゅ達の写真集ということでw。

今朝のきょろちゃん。
9時前頃、気づいたら起きて来てて一生懸命に水を飲んでた。飲み終わってからしばらく見てたらこんな感じだった。





10分経過
ほぼ動かずだけど少~し目が小さくなってきた。



ここからさらに10分程経過した頃、やっとシェルターの前に移動。ペッタンして寝始めた。ちゃんと寝た頃を見計らってカメラを向けたらすぐに気づいてパッと頭を挙げた。この後、また目を閉じて一応寝てはいるみたいなんだけど、頭は挙げたまま。最近はこういうことが多い。せっかくペッタンして寝てたのにかわいそうなことをしたなあ。。。
ちなみに、少し色がくすんでる感じだったので脱皮かも。

昨日のしおちゃん。
6時半過ぎにスロープを上って来た。別荘に出す途中。

これ以外にも写真を撮ろうとしたんだけど、相変わらずカメラを向けるとすぐに逃げるのでこれしか撮れず。

ぼあちゃん。
4年前の今日。







3年前の今日。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもみじとか

2024-04-29 11:49:12 | ウチの子たち
昨日の予報だと今日の午前中位までは晴れって言ってたのに、今朝起きたら青空じゃなかった。「また黄砂か」と思ったんだけど、これはどう見ても薄曇り。でも、陽射しはちゃんとあった。


昨日もこんな感じだったけど、これは黄砂だったかな。


そう言えば今日は「昭和の日」という休日。でも、4月29日と言えばやっぱり天皇誕生日だなw。


今朝の蓮。

今まで赤かった葉も緑色になってきて、やっと蓮の鉢らしくなってきた。2日前はこんな感じだったのにね。


近くの公園のツツジ。

これ以外にもそこいらじゅうに山盛りで咲いてる。ツツジとサツキって区別がつかないんだけど、ググってみたらこういうことらしい。


数日前にベランダにいたナミテントウ(だよね?)。

今朝も別のテントウムシが歩いてた。踏んじゃいそうだったのでどかそうと思ってつついたら飛んでいった。


きょろちゃんとしおちゃん。
きょろちゃんは、ここ数日気温が高いせいもあって元気なんだけど、





認知症的な感じは変わらず。これは昨日の別荘の写真。
先週の土曜日はご飯食べず。プラケースに入れたコオロギを見せたら食べそうな感じだったんだけど、中に入れたら興味を示さず。そのうち固まっちゃってコオロギに尻尾や背中に乗られてた。これは捕食しようとする気配が全くなかったということだと思う。

これは今朝の写真。

こんな寝方してるのは初めてかも。頭が完全に下向きになってて、一瞬死んじゃったかと思ったけど生きてた。
しおちゃんは相変わらず。食欲も元気もまあまあな感じ。


もみじ。
ムスメが公園でバグパイプの練習をする間、我が家で日向ぼっこするために朝からやってきた。
ベランダに出したら最初はまあまあ気持ち良さそうだったんだけど、

そのうちだんだんと顎が黒くなり始め、


あまり気持ちいいっていう感じでもなくなってきた。


でも、部屋に戻してみたら普通に戻って来た。


ランプバスキングしたりリビングをウロウロしたりして、20分程したら自分からまたベランダに出て行った。
今度は大丈夫そうだったけど、ほとんど曇り空で陽射しがなくなってた。気温も27℃切ってたし、もうすぐおかあさんがお迎えにくるので、そうしたらおしまいだね。


3年前の今日のぼあちゃん。

この日は荒天だったのに「💩~」ってなって大変だったみたい。
8時過ぎにいきなりグラスサーフィンを始めた。
「ちょっと待ってくれ、今日は雨と風で外に出れるわけないじゃん!」
と言ってはみたけど、そんなこと通じるわけもなく、ひたすらガラスをツンツン。仕方がないので、トイレ用ネットケージをセットしたんだけど、これがまた大変。それほど寒くないとは言え、気温的には20℃ないのでランプが必要。でも、雨が吹き込んでるので、普通にセットしてると濡れてアウト。床のコルクシートやバージンコルクも、ゆっくりやってると雨に濡れちゃう。そこで、まずケージの壁を組み立て、次に、コルクシートとバージンコルクを放り込むようにして中に置き、即座に屋根のネットを付けて、ほぼ同時にビニールで覆った。儂は濡れたけど、ケージはほぼ無事だったw。その後、ケージの出入り口から中に手を入れて中の配置を整え、さらに屋根にランプ2灯をセット。これ、ググっと手を伸ばさないと中まで届かないので、意外と大変。手足が攣ったわw。
今日のトイレ用ネットケージ。いつもより作りが雑w。



で、無事に💩もしてご飯も食べて"廊下をタッタッタッター"もして、何事もなかったかのように"居間"でランプバスキング。


-- 2024/4/29 6:22 P.M. 追記 --

ムスメが家にやって来てからのもみじのこと。

陽射しもなくなっちゃったし、やっぱりちょっと元気がないのでムスメが部屋に回収。
昨日はコオロギの日だったらしいんだけど、急にみんな死んじゃって1匹しか食べられなかったらしいので、ムスメがコオロギのケースの前に連れて行った。そうしたらこの通り必死w。


たくさんあげるとまたお腹が痛くなっちゃうので1匹だけあげたら即パク。
その後、また自分でベランダに出て行った。そして、ケージの床をジーっと見つめてるなと思ったら、そこにあったなんだかわからない小さな粒をパク。またなんか食べた。。。虫じゃなかったし小さなものだったから大丈夫だろうと思ったけど、やっぱりお腹が空いてるみたい。
で、今度はトマトをあげてみた。
ムスメが「この子、手であげると絶対噛むからパパがあげてよ」と言うので「お皿に入れてあげればいいじゃん」と言ったら、もみじはトマトをお皿から食べれないんだと。ぼあちゃんも上手くはなかったけどなんとか食べれたけどね。まあ儂、フトアゴに噛まれるのは慣れてるし、多分大丈夫と思って指で持ってあげてみた。





そうしたらホントに噛まれたw。結構痛かったww。血は出なかったけど3つ穴が開いたwww。ぼあちゃんの場合は噛まれてもあの子の方から離すまで待っていられたんだけど、ぼあちゃんよりも噛む力が強いのか、痛くてこちらから指を抜いてしまった。やっぱりもみじは男の子だなと思った。
これはヤバいと思ったので、残りは手の平に乗せてあげた。





ホントにもみじはトマトを食べるのが下手。手の平まで噛まれそうになったわw。
この後も1時間ほどベランダにいて、2時前に儂の車で送って行った。
帰り際、うちの玄関で。「じいじ、またね~」




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ 第10節 セレッソ大阪vs

2024-04-28 10:00:50 | F・マリノス
残念は残念だけどよくやった。

F・マリノスのHPより拝借)

そりゃあ勝つに越したことはないけど、諸々考えると、十分よくやったと言えるんじゃないのかな。「勝てた試合だ」とか「大事な試合なんだから勝たなきゃダメ」とか、さらには選手にダメ出ししてる書き込みも目にしたけど、そんなの、儂的には「はぁ???」っていう感じ。
先に書いた“諸々”って何かと言うと、まずはスタジアムとの相性。俗にいう鬼門っていうやつ。「そんなもの非科学的」って言う人も多いかもしれないけど、まだ科学的に肯定も否定もされてないからねw。
キンチョウヨドコウスタジアムでの戦績って、これで1勝2分7敗らしい。10試合しかしてないからもちろんまだ何かを言える数字ではない。ただ、傾向らしきものは見えてるんじゃないかな? 最後にここでウチが勝ったのは2011年。そしてセレッソが降格した2006年もウチが優勝した年でさえもここでは勝ててない。これらを考えると、やっぱりこのスタジアムは鬼門と言えると思うけどね。サッカーなんて人知を超えた力が働く要素が多いスポーツだから、こういう場所ではああいうことが起きても不思議じゃないということ。あ、指示代名詞ばかりでごめんなさいね~w。
次にこれ。
必ずしもスタッツが全てを物語るわけじゃないけど、それにしても、これで本当に“勝てた試合”と言えるのかなあ?

そしてこういうスタッツになってしまったいちばんの原因は多分ハードスケジュール。いいですか、ウチは3日前に雨の中であの蔚山相手に120分+PKを闘ってるんですよ。しかも、75分は1人少ない状況でね。「それでもプロなんだからやるのが当たり前」まあ確かに理屈ではそう。でも、やってるのは所詮うちらと同じ人間ですわw。え?この前の試合には出てない選手が出てた? だから、それが理屈なんですよwww。
これ、知り合いのサポがXにポストしてたやつなんだけど、
水曜日に延長PKやって、ゆっくり家で休んだり頭切り替えたりする暇ないまま大阪に移動して鬼門中の鬼門のセレッソ相手に引き分け。誇らしい横浜。この勝ち点1は次に繋がるはず。 コレで文句や不満言えるヤツと酒飲んだら殴り合いになるかもw
儂、同じことを思った。一つ違うのは、儂の場合「酒飲んだら」じゃなくて素面でもそうなるかもっていうことかなw。
なにより、今シーズンのセレッソは強いね。レオ・セアラの力は大きいけど、攻守のバランスがいい。今、首位争いしてるだけのことはあるなと思った。
だから、昨日は鬼門のスタジアムでこのスケジュールでセレッソ相手に昨日のあのメンバーで、十分良くやったと思うわけ。
で、なぜ不満が出るかと言うと、2点ともリードを追いつかれたからじゃない? これ、もし逆にウチが追いつく展開だったら、「よくやった!」って言うんじゃない? でもさ、勝たなきゃダメだって言うんだったら、追いつかれようが追いつこうが同じようにダメでしょwww。

それと、これ貼っておく。
岡島さんが書いてる通り、点ではなく線なんだよ、リーグ戦は。

あと、彗悟、J1初ゴールおめでとう! 勝てなかったのは残念だったけど、昨日の彗悟と山根のダブルボランチはワクワクしたぞー。ますますこれからが楽しみ!
hajimeさん、今年彗悟のユニって、見る目あるな~w。ちなみに、hajimeさんのプラモデルのブログもスゴイ。



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかないで。ずっとそばにいるよ。

2024-04-27 11:25:39 | ウチの子たち
今朝起きて来た時は曇りだったんだけど、少しして地面が濡れてるのに気づいた。よく見たら霧雨が振り始めてた。今日もまた予報通り。エアコン調べのベランダの温度は22℃。お日様はいないけど、この位の気温なら、ま、いいか。

一昨日、朝からワン様のお寺に行って骨壺のカバーを外してきた。前日まで気温が低めで、この日から最高気温がいきなり高くなるっていう予想だったので、午前中に行けばちょうどいいかなと思った。
お寺で飼ってる(?)ネコちゃん。匍匐前進して真剣に何かを見つめてる様子だった。カメラを向けたらパッとこちらを向いてにらまれたw。でもすぐにまた前を向いて真剣モードに。この子の視線の先には何がいたのかな~。
かわいいね~。


じーまーさんの絵を新しく購入させたいただき、昨日その絵が届いた。





「なかないで。ずっとそばにいるよ。」

この絵、ぼあちゃんとワン様の絵をお願いする時にじーまーさんの作品をいろいろ拝見していて、最初に見た時から心惹かれていた。
後ろを向いているネコ、いったい何があったのかな?今どんな顔をしてるのかな?・・・そんなことを考えていると、ちょっと切なくて、でも、暖かい気持ちにもなる。光の粒のようにも見える雨粒もとても素敵。そして、このタイトルが今の儂の気持ちにピッタリ。
じーまーさん、ありがとうございました。


今朝の蓮。

水面から出てるのが8本で、水の中に5本。全部で13本出て来てる。3日前から4本増えた。どんどん出て来てるけど、どれもちょっとヒョロヒョロ感が強い。もしかしたら今年は蓮根が深いからか?


きょろちゃん。
相変わらず。毎日午後には起きて別荘に出て来るんだけど、時間の感覚が少しおかしいのと目がよくみえていないのかなと感じることがある。
それでも、自分で別荘から出て来てリビングを散歩し、自分で別荘に戻る。水曜日の狩りの時には、コオロギを前にして、久しぶりに尻尾をブルブルっと震わせてから捕まえてた。

4/22 ハムスターの迷路の2段目に上るのは久しぶり。


4/26 別荘の窓から外を覗いてるところ。塩ビシートを外すと、


外に出て来てリビングをお散歩。


しおちゃんは少し元気がない感じ。水曜日にコオロギに釣られて出て来て1匹だけ狩った。でも、それ以外はシェルターからほとんど出て来ない。病院に連れて行った方がいいようにも思うけど、そこまでの決定打もない。一番困る状態かも。


4年前の今日のぼあちゃん。



3年前の今日のぼあちゃん。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACL準決勝 第2戦 vs蔚山現代

2024-04-25 15:28:33 | F・マリノス
ACL決勝進出!!!!!!!!!!
🎊🎊🎊

F・マリノスのHPより拝借)

「何が起きたの?」っていう方は、是非とも試合のハイライト映像を見ていただきたい! 文字通りの死闘だったというのがよくわかると思う。
あの蔚山を相手に、数的不利の状況でよく最後まで持ちこたえたと思う。本当に本当に本当によくやった!

これが昨日のSTATS。(X見れない方、毎度すみません。)
被シュート40本って、120分闘ったわけだから3分に1本シュートを打たれた計算になる。それでもこの結果って、何が何でも決勝に進むっていう執念が結実したとしか思えない。それはサポも同じ。あれだけ歌い続けたのは見事。監督も言ってたように、間違いなく11人目の選手だったと思う。

昨日の記事に書いたように、儂、昨日はスタジアムには行かず家でDAZN観戦。さらに、後半早々のオフサイドで得点にならなかった蔚山のゴールを見て、これ以上見てるといよいよ病院に行かないとならなくなるなと思ったので、DAZNを見るのもやめた。何を情けないことをと思うかもしれないけど、儂、あの状況で後半を見れる状態だったらスタジアムに行ったわ。確かに情けないかもしれないけど、残念ながら今はそんな状態。それでももちろん気にはなってたので、たまにXのポストは覗いてた。そして、もう一度DAZNを見始めたのはXで「勝った!」というポストを見てから。
リアルでは見なかったけど、今朝、見逃し配信で後半から最後まで見た。結果がわかっていてもハラドキの連続だった。昨日、行かなかったのはもちろん、前半だけで見るのをやめたのはやっぱり正解だったなと思った。

これ、今から20年前、ACLに出場することが決まった時に、当時儂が“師匠”と思っていたマリサポさんが作ったTシャツ。



今回もし決勝まで進めたらこの写真をアップしようとずっと思ってた。もちろん今でもちゃんと着てる。でも、作った時はちゃんと紺色だったんだけど、もうほとんどねずみ色w。
儂、昔からACLへの思い入れはかなり強い。正直、国内の試合よりもACLに出て少しでも上に行くこと、これが一番の望み。とは言っても、国内でタイトルを獲らなければそのACLには出られないけどね。
だから、6回目の挑戦でACLのファイナリストになったことは心底うれしい。リーグ戦で優勝した時と同じくらい、いや、それ以上にうれしい。
 


ぼあちゃんも大喜び!
「マリノス、やったー、おめでとー」


-- 2024/4/26 6:49 P.M. --
こんなの見つけた。せっかくなので追加。
これを見て、この日のウチのサポーターは本当に素晴らしかったとあらためて思った。

ついでにこれも。
外務省のスポーツアカウントもポストするほどスゴイことなんだよw。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常@2024.4.24

2024-04-24 10:02:36 | ウチの子たち
最近は天気予報がよく当たる。今朝も予報通りの空模様。

ベランダの温度もずっと16℃で変わらず。うちのベランダはだいたい2、3℃高めだから実際には13、4℃ってことかな。確かにこれまた昨日の天気予報で言ってた通りヒンヤリ。
でも、今日の最高気温が16℃で明日の最高気温が26℃予想で、なんと気温差10℃。もういい加減にしてくれ。
と、まあこれもみんな自分達人間が蒔いた種の結果だからね。


今朝の蓮。

水から顔を出してるのが7本で水の中に新しく2本の計9本が出て来てる。せっかく出て来てるのに、このお天気でこの気温。とってもとっても残念。去年よりはもちろん一昨年よりも出て来てる数だけは多い。さ~て、この後どうなるかなあ。ちなみに、一昨年の日記を読んだら、今の儂の状態がこの時とあんまり変わってない感じだなと思った。。。


今日は夜7時から日産スタジアム、じゃなくて、横浜国際競技場でACL準決勝の第2戦。(ACLの時は契約の関係で日産スタジアの名称使用不可。メンドクサ…)
クラブの歴史がかかる大一番だからね、できれば行きたいと思ってたんだけど、数日前から心身ともに⤵⤵⤵感がハンパない。これじゃあとても行けそうにないので断念。
この試合、単にうちのクラブだけのことじゃないんだよね。2025年から新しい形式のクラブワールドカップが始まる。今はいわわゆるワールドカップが有名で人気もあるけど、本当は各国のクラブチームの代表同士が戦う試合の方がレベルが高いという意見もあるし、FIFAはいずれはこっちを優先したいっていう話も読んだことがある。そりゃそうんなんだよね。だってクラブチームの場合は、各国代表と違ってその時だけ選手を集めたにわかチームじゃないから圧倒的に練度が違う。それに加えて、ヨーロッパのクラブチームなんかだとスーパーな選手ばかり。そういうチームが国の代表として戦うわけだから、どう考えてもこっちの方が面白いに決まってる。
今度のクラブワールドカップ、日本からは浦和の出場が決まってるけど、ウチも今回のACLで優勝できれば出場権が得られる。日本の代表が2チームになるわけ。そう言う意味でも今日の試合はめちゃくちゃ重要。
とは言え、相手の蔚山はマジ強敵。第1戦でポープがこれだけ頑張ってくれたからなんとかものにしたいなあああああ。


今朝のお供はこの2曲。
この2曲、モーツァルトのピアノ協奏曲の中で1番好きな曲。モーツァルトの持つ光と影、優しさと悲しさが見事に表れてるなと感じる。でも、どちらの曲も引き込まれて行きつく先はまちがいなく天国。
演奏しているルドルフ・ゼルキンは、儂が若い頃から好きなピアニストの一人。
実際に聴いたのはこのCD。



4年前の今日のぼあちゃん。




⤵⤵⤵な時は特にぼあちゃんを思い出すわけです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もトカゲだけ

2024-04-22 12:24:18 | ウチの子たち
今朝は予報通り雨が降ってて、公園の街灯が点いてるくらいに暗かった。エアコン調べのベランダの温度は16℃だったんだけどちょっとヒンヤリ。うちのあたりは今週の半ばまではこんな感じみたい。
菜種梅雨は有名だけど、昨日テレビの天気予報で「たけのこ梅雨」なんて言ってて「そんなのもあるんだ」と思った。で、ちょっとググってみたら、それ以外にも春の雨の呼び名ってたくさんあるんだね。素敵。


もみじのこと。
昨日あれからムスメが来て、家に送って行くためにバスケットに移そうと思ってお布団をめくった。そうしたら「なんか臭いよ」(byママ)。もしやと思って寝てるもみじを持ち上げてみたら💩をお漏らししてた。でも本人(本トカゲ)は、「生きてる?」(byムスメ)というほど完全にZzz...。とりあえずお尻や尻尾を拭いてバスケットに入れ、ムスメと一緒に家に送り届けた。我が家でお寝💩したのは2回目かな? うーん、やっぱり虫の影響かなあ。
今朝、ムスメに連絡してみたら「朝からパトロールしてる 」という返事。一応大丈夫そう。💩もして中に1cm位の羽があったらしい。
今日はご飯抜きのつもりだったみたいなんだけど、もみじの様子に負けて半分位あげちゃったみたい。つまり食欲はあるみたいだし、特に変わったところはないみたい。
食べた虫がわからないのでなんともなんだけど、ママが「カミキリムシみたいな感じだったかも」というので、以前から時々ベランダにいる虫の写真を見せてみ。そうしたら「これかも」って。なお、写真はこの記事に載せているので興味がある方は見て下さい。
多分コメツキムシ。ぼあちゃんも狙ったことがあって、もしかしたら食べたこともあるかも。以前に調べた時はこんな感じ。ルシブファジンという化合物が問題なんだけど、改めてgeminiに質問してみたらこんな回答(要約)だった。
ルシブファジンは一部のホタルに含まれている。この毒素は捕食者から身を守るために使用される。ルシブファジンを含むホタルには、ヘイケホタル、クロマドホタル、サンショウウオホタルなどがある。
ホタル以外にもルシブファジンを含む虫はいくつか存在する。主な例は以下の通り。
  • ヒキガエル類: ヒキガエル科に属する多くの種が、皮膚にルシブファジンを含むことで知られている。代表的な種類としては、日本でもお馴染みのヒキガエル、アカガエル、ヤマアカガエルなど。
  • モモアカガエル科: モモアカガエル科に属する多くの種も、皮膚にルシブファジンを含むことが知られている。代表的な種類としては、モモアカガエル、アマガエル、ヒナガエルなどが挙げられる。
  • オオムラサキ: オオムラサキは、日本最大のチョウ類として知られており、その美しい紫色をした羽根が特徴。オオムラサキの幼虫は、桑の葉を食べて育つが、その体内にルシブファジンを蓄積する
  • ハチ: 一部のハチは、ルシブファジンを含む毒液を持っている。ルシブファジンを含むハチの代表的な種類としては、スズメバチやアシナガバチ  などが挙げらる。
  • ムカデ: 一部のムカデは、ルシブファジンを含む毒液を持っている。ルシブファジンを含むムカデの代表的な種類としては、オオムカデやヤスデムカデなどが挙げられる。
これらの例以外にも、ルシブファジンを含む虫は存在する可能性がある。
ルシブファジンは人間にとっても有毒な物質。ルシブファジンを含む虫に触れたり、誤って食べたりすると、皮膚炎、吐き気、嘔吐、下痢などの症状が現れる可能性がある。
肝心のコメツキムシにルシブファジンが含まれているかどうかわからなかったので、再度そこを質問してみたらこんな回答(要約)。
ルシブファジンは、コメツキムシを含む多くの昆虫に含まれる天然色素。特に、コメツキムシ科の昆虫に多く含まれ、鮮やかな赤色やオレンジ色を呈している。ルシブファジンは、抗菌作用や抗酸化作用も持っていることがわかっている。コメツキムシ以外にも、ルシブファジンを含む昆虫は多く存在する。例えば、テントウムシ、アブラムシ、カマキリなど。
「コメツキムシ科の昆虫に多く含まれ 」なんて書いてあるのに、なんで最初の質問の回答にコメツキムシが含まれてなかったのかとか、前の回答にはなかった虫が出て来るとか、怪しいと思われるところも結構あるだんけど、まるっきりマチガイということもないだろう。とにかく気をつけないとヤバいなと思った。


きょろちゃんとしおちゃん。
きょろちゃんは相変わらず認知症のような仕草や動作なんだけど、体的にはまあまあ元気に見える。
3時から4時頃になると起きて来て別荘に出て来る。さらに最近は別荘の窓から外を覗いてることもあって、塩ビシートを外すと出て来て2回に1回位はリビングをお散歩する。で、一番凄いなと思うのは散歩した後に自分から別荘に戻っていくこと。これを考えると認知症じゃないのかなとも思うんだけどね。

お散歩中。




こうやって自分から別荘に戻る。


でも、今朝はシェルターの前で脱力して寝てた。いつもだと儂が来たり部屋の電気が点くとシェルターとペットシーツの間に潜り込んで寝始めるんだけど、今日はずっとこのまま。ちょっと気になってる。


しおちゃんは昨日脱皮だった。前回から25日後。ちょっと短いかなあ。ここのところケージから出て来なくてちょっと元気がないのは脱皮だったからなのかな。だといいな。
朝起きたらシェルターの中で寝てた。でも、結構動いててちゃんとは寝てない感じ。口がちゃんと閉じてないことが多いので、また鼻が詰まってて苦しいのかも。また病院だなあ。



4年前の今日のぼあちゃん。



3年前の今日のぼあちゃん。






コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてもみじ

2024-04-21 17:34:59 | ウチの子たち
今朝は予報通りの曇り空。寒くはないけど暖かくもない。人間にはちょうどいいいかもしれないけどはちゅ達にはちょっと気温が低い。

という訳で、昨日突然我が家にやってきたもみじは、結局お泊りと相成りました。

おはよう。


今回はここがどこかすぐに思い出したみたい。






"居間"の毛布の山でしばしランプバスキング。


体が温まったのか、リビングやキッチンを少しウロウロしてご飯。そしてだんだんとアクティブに。


30分程動き回り、ほんのわずかに薄日が射してきたらグラスサーフィン。気温が25℃に届いてなかったのでどうしようかなと思ったんだけど、あきらめそうもないので、100Wのバスキングランプ付きで小さいケージをセット。ガラス戸を開けたらすぐに出て行った。思ってたよりも風がヒンヤリで怯んだのか一瞬固まったんだけど、中まで進んで床にペッタン。


曇り空でも紫外線は意外と強い。


10時頃からはわりと陽も射してきてちゃんと日向ぼっこができるようになった。


この後、顎が黒くなったり元に戻ったりしながら、ベランダケージと部屋を小走りで行ったり来たり固まったり。このウロウロ具合はほぼ間違いなく💩だと思ったので、儂、部屋に戻って来た時はペットシーツを持って後を追いかけてたw。30分以上そんな感じだったんだけど、結局💩せず。自分の家じゃないし、もしかしたら昨日食べた正体不明の虫のせいもあるかなと思った。

ウロウロが終わったら"居間"の毛布の山でランプバスキング。

「顔つきがヘンじゃない?」(byママ)。やっぱりお腹が気持ち悪いのかも。でも顎は黒くなってないな。

1時頃、気づいたらまたベランダケージに出てた。本人は日向ぼっこしてるつもりだったみたいだけど、もうほとんど陽射しがなくなってた。

徐々に気温も下がってきたので、昨日より早く2時過ぎに部屋に回収。しばらく"居間"でランプバスキングしてたんだけど、もう眠そうだったので部屋の中ほどに移したら寝床を探し始めた。なかなかいい寝床が見つからなかったみたいなので抱っこしてみたんだけど、「抱っこじゃ寝ない」(byもみじ)。これがぼあちゃんとの決定的な違いなんだよねえw。
でも、結局、ぼあちゃんが儂の抱っこがイヤな時に時々使ってたのと同じ、儂の抱っこ→テーブルの下の椅子の上→儂の席の横のスツールの上、と移動してそこで寝始めた。
そして、これからムスメが迎えに来るので、一緒に車で送って行く予定。


3年前の今日のぼあちゃん。




フトアゴはみんなお日様が大好き。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とつぜんもみじ

2024-04-20 15:36:08 | ウチの子たち
今朝も薄曇りな感じだったけど、お日様はちゃんと見えてたからやっぱり黄砂? それにしても暖かくなってきて嬉しい限り。

今日はワン様の骨壺にかけてある毛糸のカバーを外しにお寺に行こうと思ってた。春のお彼岸の時はまだ寒かったのでそのままにしてきたんだけど、さすがにそろそろ外さないと暑そう。
ところが、朝、ムスメから電話がかかって来て、もみじを預かることになってしまった。そのため、とりあえずお寺に行くのは延期。まあ今日は初夏の感じだけど、来週の月火水あたりはまたちょっと気温低め予想だから、もう少し待ってもいいかな。
という訳で、いつもの公園に車でお迎えに行ってきた。

我が家に向かってる車の中。




我が家に着いたらいきなりベランダに出て日向ぼっこ。






この後、儂がちょっとだけ外出して戻って来たら、「なんか虫を食べた」(byママ)とのこと。ケージの中で日向ぼっこしてたらいきなり動いてサッと食べちゃったらしい。「シャクシャクっていう音がしてた。よく見えなかったけど黒っぽい甲虫みたいな感じだった」。(byママ)。
うーん、なんだろう。。。一番考えられるのはカメムシなんだけど、これまでもそれ以外の虫も目にしたてるし、ぼあちゃんもなんだかわからない虫を食べたことがあるからなあ。
まあ、何事も起きなければそれでいいんだけどね。

それまでほとんど床にいたんだけど、12時頃にバージンコルクに上って日向ぼっこ。



これはぼあちゃんが💩の前になるとやってたようなカッコだし、さっきの虫のことがあるので、「もしかしてお腹いたかったりする?」と思った。でも、顎の色は変わってなかったし、この後も何もなかったのでただ上に登っただけなのかな。

1時前頃には曇り空になって陽が当たらなくなってきたので部屋の中に回収。でも10分程したら薄日が射して来て、それを見計らったように「出して~」。本当に外が好き。

でも、もう時間的にはそれほど陽が当たらないので、ケージの中にバスキングランプをセット。その後、お日様はまったく当たらなくなっちゃったけど、2時間近くベランダにいた。その間、少し顎が黒いことがあったので心配したけど、30分程で元に戻った。
ぼあちゃんは女の子だったこともあってほとんど顎が黒くならなかった。あの子が顎を黒くした時は本当に怒ったり警戒してるか、あるいは調子が悪い時だった。だからフトアゴの顎が黒いのはどうも慣れなくて心配になる。

3時頃にベランダから回収して毛布の上に降ろしたらすでに眠そう。


回収後ちょうど30分経過。目が半分になってるw。本日の業務はこれで終了かなw。


虫らしきものを食べてから4時間以上経過したけど、今のところ何も起きず。この子達は人間に比べて代謝が遅いからまだわからないけど、とりあえず最初の山は越えたんじゃないかなと思う。
ちなみに、今日もみじがお泊りするかどうか、現時点ではまだ未定w。


3年前の今日のぼあちゃん。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常@2024.4.19

2024-04-19 10:00:06 | ウチの子たち
今朝は晴れ予報にもかかわらず、起きて来た時には結構な曇り空。「え?」と思ったんだけど、少ししたらちゃんとお日様が出てた。もしかして黄砂で曇ってるように見えたのかも。
ベランダに出たらちょっとヒンヤリ感があった。でも、「これなら予報通り最高気温が24℃程度にはなるだろうな」と思えるくらい暖かくなってきた。
8時半頃の空。薄曇りのような色だけど、雲一つない快晴。やっぱり最初から晴れてはいたんだろうな。



今朝の蓮。
現在、葉が水面から出てるものが5本で水の中にあるものが2本の計7本。

数はまあまあ出て来てるんだけど、赤い色の葉ばかりで大きさも小さい。うーん。。。っていう感じ。


一昨日、ACLの蔚山戦を見ていてふと思ったのが、今のマリノスはあまりスピードが感じられないということ。例えば、優勝した2019年に比べると、パスにしてもなんにしてもちょっと遅いように思うんだよね。戦術が違うから一概に悪いこととは言えないかもしれないけど、正直、観ててちょっと焦れるw。それを一番感じるのが宮市かな。あのスピードはどこに行ったっていう感じ。
でも宮市だけじゃなくて、今のウチにはこの演奏位のスピード感が欲しいなって思ったw。
 


きょろちゃんもしおちゃんも一見あまり変わらず。朝昼は普通に寝てるし食欲も特には変わらず。
きょろちゃんは相変わらず午後になると別荘に出て来る。別荘の窓の塩ビシートを外すと自分から出て来てリビングをウロウロしたりもする。でも、固まって何も見てない見えてないと思える時間が少なからずある。

ケージの中でお目覚め(4/16 4:12 P.M.)。


リビングをウロウロ&膠着(4/17 6:09 P.M.)。


ケージの中でお目覚め(4/18 2:57 P.M.)。


別荘の窓から顔を出したんだけど出て来ず(4/18 5:13 P.M.)。

このちょっと前に総排泄孔を舐めてて、今朝別荘を撤去する時にコルクの上に久しぶりに尿酸を引きずった跡があったのでちょっと気になった。

しおちゃんも、先一昨日は出て来なかったけど、一昨日はご飯に釣られて出て来て、昨日は自分から出て来てた別荘へ。
残念ながら写真はなしw。


昨日は新しく作った眼鏡を取りに行ってきた。実際レンズの度数が大きく変わったっていう訳じゃないから、さて、これで眼の具合がどの程度変わるかなあ。使ってみないことには何とも言えないので、こうしてブログを書いてみてる。今のところの予想としては、あまり変わらないだろうと思ってる。斜視にしても眼精疲労にしても心因性のものもあるみたいだし、もちろん年齢の問題もあるからねえ。
実は最近、ぼあちゃんのことを思い出して「ぼあちゃん、ぼあちゃん」ってなることが多い。特に4月に入ってだんだん暖かくなってきてからは、ベランダのガラス戸の所とかキッチンとか廊下とかを見ると、「ここにこうしてぼあちゃんがいたな。。。」と思う。あの子が亡くなって2年経った。去年の今頃はそんなことここまで思わなかったのになんでだろ? 
と、思ってちょっと考えたら、去年はあの子の一周忌の日から母親案件が勃発し、その後ずっーとそれにかかりきりだったからなんだな、多分。
去年のあの騒ぎの時にぼあちゃんがいたら時間も自由にならずにもっと大変なことになって、儂の心労も倍以上になってたと思う。だから、儂にとってはむしろ幸運だったんだろう。それでもあの子には生きててほしかった。。。

3年前の今日のぼあちゃん。






これにはビックリ。もちろん地球が壊れてる証拠。いや、地球が怒ってるんだろうな。
世界中でこんなことが起きてるのに、未だに戦争なんかしてるおろかな人類。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする