わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

フツー+α

2012-03-31 08:15:45 | F・マリノス


今日で今年度も終わりだなあ。
来年度は文字通り大変化で大変な年になりそうで
少々気が重い年度末。。。
(あ、これは私自身の話)

チームもね、
4節にして早くも崖っぷち的雰囲気も漂ってるけど、
ま、
私達があーだこーだ騒いでみたところでどうしようもないわけで、
騒ぐならその分ピッチに向けて声を出せばいいって感じかな。
それに、
今からウダウダガタガタ言っても
まだ先が長いから疲れるだけでしょ。

今まで、
『今日は勝てないかも』
なんて思ってスタジアムに行ってたことは一度たりとないし、
今日もフツーに行ってフツーに楽しむだけ。
まあ、いつもよりちょっとだけ力が入るかもしれないけど。
ただ、寒いのはちょっと勘弁。
老体には意外と堪えるんだよねw。

で、
私的な今日のみどころはw、
ドゥトラ、出られないのはちょっと残念だけど
若いのがもっともっと頑張らないと情けないよ!
中町、先発するなら物凄く期待!
今までの想いをぶつけろ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しいなあ

2012-03-17 19:29:06 | F・マリノス


今日の負けは厳しいなあ、いろんな意味で。。。
今日はどうしても勝ちたかった、いろんな意味で。。。
まあ、あの守備から点を取るには、
個人の力で最後まで行ける選手が必要だなあ。
少なくとも今のうちじゃあ力不足だねえ。
大黒のシュートがバーを叩くとか、
狩野のシュートが大ハズレするとか、
レフェリーが今村だったとか、
今日はうちの日じゃなかったような気もするけど。
それにしても、
うちのCBはいったいどうしちゃったんだ?
2試合続けてノーコメントっていうのもちょっとどうなの?

個人的には、
リハビリも兼ねてほとんど1年半ぶり(?)に
爆心地でやってみた、後半だけだけど。
思ってたよりはきつくなかったけど、
今日はかなり気合いも入ってたせいもあるな。
今は腰も痛くてちょっとお疲れ。
でも、
やっぱりあそこが本当の居場所って気がしたのも事実。
復帰も少しは視野にある。



う~、時間が経てば経つほど機嫌が悪くなっていく。。。

ああもう、次だ次!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ~

2012-03-16 20:59:00 | F・マリノス


いよいよ、いやいや、やっと
ホーム開幕だあ!
柏戦はテレビ観戦だったけど、
試合の内容のせいもあって久々に熱くなった。
やっぱり試合がある生活はいいね!
まあ今シーズンもどんだけ行かれるかわからないけど、
せいぜい楽しみたい!

開幕の仙台の試合テレビで見たけど、
今年も選手一人一人気持ちが入っていて、
決して侮れないなという印象。
うちが得意な、
『今日はなんとかなるべ~』
をやったら絶対にやられるよ。

あと、ホーム開幕直前に天野のニュースが飛び込んできて
ちょっとショック…
(ジンクス再現じゃありませんように。。。)
一応全治8ヶ月程度らしいけど、
あの天野のことだから半年位で復帰するだろう。
気持ち切らさずに頑張って欲しいな。
待ってるよー!!


P.S.
チケが2万枚ちょっとしか売れてないらしい…
これもちょっとショック……
おまけに冷たい雨だとか………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏相手に良くやったよ!

2012-03-12 23:09:38 | F・マリノス


柏戦、
テレビで、しかもほとんど後半しか見てないけど
久々に熱くなったー。
3度離されて3度追いつくってスゴイと思う!
残念ながら結果には満足してないけど、
少なくとも”去年とは違う”って強く感じた。

もちろんまだ1試合だから、
これだけでどうのこうのは言えないけど、
昨日の感じで、シーズン通してぶれることなくやってほしいな。

で、
いくつか思うところをつらつらと。

巷では、学の初ゴールが話題の中心のような気がするけど、
(大黒様の幻ゴールもかな?)
私的には谷口&小林を称えたい。
だって、
途中出場であの時間に同点弾を叩きこむのはやっぱりすごいよ!
そしてそれをおぜん立てした小林もネ!
あと、
大黒様はやっぱりさすが!
おまけに、
なんか去年より気合の入り方が違うような気がするんだけど。

俊輔は、早く本調子に戻ってほしい。

センターバックの2人ももっと頑張れるよね?
開幕戦だからあの出来だったんだよね?
特に若い方はもっともっとできるんじゃないの?

それから、
レフェリーのこと、
は、もう言ってもしょうがないんだけどさ、
主審もそうだけど副審が酷過ぎ。
”審判団”になっていないのも大問題。
これは別に昨日のことじゃなくて、
ここ数年ずっと思っていたことだけど。

あと、
樋口監督ってなかなかいい感じ。
試合後の記者会見の最初に自己紹介して
『よろしくお願いします』って挨拶するとか素敵。
何より、得点してあれだけ喜ぶ監督って、
なんか微笑ましいし嬉しい。
ああいうタイプの監督って、
ここのところうちにはいなかったんじゃない?

いやー、それにしてもほんと、
”シーズン始まったぞ”って
あらためて思わせてくれる試合だった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕~

2012-03-10 22:30:57 | F・マリノス


今年もいよいよ開幕だね~。
新しいユニも今日スタジアムショップにとりに行ってきたし、
テレビで何試合か見たし、
ほんとシーズンインって感じ!
毎年のこととは言え、やっぱりワクワクするね。
ただ、今日見た試合で思ったんだけど、
なんか、みんな強くね?
今日勝ったところはどっちかって言うとスピード&前からプレス系?
うちはさー、スピード系じゃないしスピード系に弱いし、、、
まあ、正直ちょっぴり不安になったのも事実。
あと、うちは3月11日に試合なわけだけど、
多くの人が黙祷するであろう2時46分って
多分まだ試合中だよね。
まあ諸々の事情があるのかもしれないけど、
わざわざ11日にずらさなくちゃいけなかった程の事情なのかな?
だとしても、
せめてキックオフの時間を変えるとか、
そういうことは考えなかったのかな?
なんか釈然としないわけ。
せっかくの開幕なのにね。



P.S.
それにしても、ショップのスタッフはなんであんなに手際が悪いんだろう。
もう少し考えた方がいいんじゃないの? ねえ、社長さん


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする