わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから復帰中の父たまに娘が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

やっと予報通りに

2020-01-31 17:42:06 | ウチの子たち
午後からやっと予報通りに雲がなくなってきてお日様も出てきた。
それでもぼあちゃんはフリーズしたまま動こうとしない。
で、今日もまた強制的にお日様の下に連れ出しちゃった。
最初は少し戸惑ってたみたいだけど、

少ししたら慣れてきたのか、そのまま大人しく日光浴してた。
やっぱり1週間以上のお日様なし状態は厳しかったのかな~。早くお日様の力を思い出してほしいなあ。

でも、さすがにちょっと暑そうになってきたみたいで、自分で"寝室"に入り、そこの日陰で一休み。

その後、ずっとこちらを向いてこの態勢。

時折「ご飯は~?」なご様子を見せるけど、概ねこのまんま。
後ろ足の様子を見ると、実はすでに半分夢の中なのかもしれない。

そして消灯1時間前には頭が下がってきて、いつも通りに抱っこからの就寝。

昨日よりはフツーに近づいた感じだけど、まだフリーズが多いな~。


今日で1月おしまい。
この歳になると時が経つのがすごく早いんだけど、なぜかこの1ヶ月は長かったー。
それは多分、「冬、早く終われ」って思ってるから。だってさあ、寒いとどうしてもうちの子達の心配事が増えるからね。

と思ったらこの一説を思い出した。

「眠れない人には夜は長く、疲れた人には一里の道は遠い。正しい真理を知らない愚かな者どもには、生死の道のりは長い」
(「ダンマパダ 第五章 愚かな人」 中村元訳)

儂、ぼあちゃんをはじめ、うちの子達に執著し過ぎ。
「わかっちゃいるけどやめられない」ってね。
精進せねば~~~。

P.S.
1月はついに毎日日記を書いた。ブログを再開して2回目くらい?
まあ、「1年の始めの月位はね」と思ってちょい頑張ってみた。
来月以降はわかりませんwww。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報と違うよ~

2020-01-31 11:41:12 | ウチの子たち
今日のこのあたりの天気予報は「晴れ」。
でも、我が家の窓から見えるのは厚い雲。
さっきちょっとだけ日が射したけど、ほんの数分だけ。

ぼあちゃんも当然のようにそれに見合った対応。
朝、わりとすぐに寝床を離れ、ケージの中から外をジーッと見つめてたんだけど、「雲ばっかり」と思ったのか(どうかは?だけど)、すぐにシェルターの前へ。
でも、今日はシェルターに入るでもなく、ずっとこの場所で固定。
何度か"魔法の絨毯"で誘ってみたんだけど、

「ここにいてもお外に出ても一緒でしょ~」なご様子で、まったく動かない。
それでもやっぱり外には興味があるようで、たまにこちらを見ては「ご飯ないの~?」なご様子。

ここまで、起きてから4時間半。

P.S.
飼い主はダウンレベルが低下して元に戻った。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主がダウンした

2020-01-30 14:30:54 | ウチの子たち
今日も朝からいいお天気。
でも、残念ながらぼあちゃんは、なぜかあまりご機嫌がよろしくないみたい。

朝、ランプが点いて1時間ほど。しっかリ膨らんで豆腐ハンバーグになってるw。
カメラを向けたら反応したけど、まだ眠そう。


今日はこの後も自分から出てこようという意思をみせなかった。
でも、お日様たっぷりでもったいないので、"魔法の絨毯"に乗せて強制的に外に連れ出した。
1時間くらいスツールの上でお日様にあたってたんだけど、急にそこから飛びおり、ピカチュウめがけて突進。
「え、え、え、なに?」と思ってたら、なんとそこに一昨日逃げ出した(と思われる)コオロギがいて、それをパクリしてシャクシャク。
ぼあちゃんが乗ってたスツールからコオロギまで2m位はあったと思うんだけど、よく見つけるよな~と、つくづく感心。
コオロギを食べた直後、

「もういないのかしら~」なご様子。

これで少しはご機嫌が直るかと思ったんだけどそうでもなかった。
でも、元気がないというわけではなく、その後もリビングをウロウロ。
そしてキッチンに侵入しようとしたので、"居間"に連れ戻してご飯をあげたら今日も完食。

その後、少し気温は低めだけどお日様がいっぱいなので、久々に(💩以外で)ベランダに出してやった。
最初は出るのをためらってたんだけど、少しずつ少しずつ前進し、

「お外で日光浴するなんてこと、すっかり忘れてたわ~」なご様子。

食欲も元気もあるけど、一つ一つの動きが遅いし反応速度もイマイチ。それに、怖がってる様子があって、いつもより"されるがまま"感も強い。
こういう違いって飼い主にしかわからないことだと思うんだけど、フツーの感じじゃない事だけは確か。いわゆる"違和感"ってやつ。
原因として考えられるのはやっぱり昨日の病院かな。
痛いことはされてないけど、抑えられてお腹にゼリー塗られてぐりぐりされて(超音波検査ね)、まあイヤだよね~。
前回なんか、検査が終わった後にママにしがみついて離れなくて大変だったもんな。
それに、夕方連れて行ったのでいつもより寝るのが遅くなっちゃったし、車で行ったとはいえ、往復の道中だって結構なストレスだったろうからね。

幸いにもしばらくお日様が出るらしいから、少しずつでも復活してくれればいいかな。

で、今日は飼い主がダウンしたので、これでおしまい。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶりのお日様(その2:写真無)

2020-01-29 19:40:25 | ウチの子たち
あれから予想外の展開になり、ドタバタだったので写真撮ってる余裕がありませんでした。
なので、この日記には写真はありません。 m(_ _)m

あの後グラスサーフィンを始めたので「💩なの?」と思ったんだけど、前回からまだ3日しか経ってない。
「暖かいから外に出たいのか?」とも思ったので、とりあえず"トイレ主目的ネットケージ"をセットしてガラス戸を開けてやった。
でも、外に出る気配がない。
「なんだ~外に出たいんじゃないのか~」と思って目を離していたら、「ブブッ」という音が聞こえてきた。
見たら"居間"のコルクの上で💩。
「え、今日はベランダに出られるのに、出してやろうとしたのに、なんでそこですんのー!?」と思いながらせっせと後片付け。

まあそれはいいとして、この前からの懸案事項だった"白い尿酸の中にピンク色の何か"が今日もあったので、うんちとオシッコ(尿酸)を持って午後から病院に連れて行った。
で、診てもらったところ、「尿酸の色はなんでもない。そのうちなくなると思うけどまた出てくることもある。」とのお言葉。
ついでにまた卵のでき具合も検査してもらったら、「今年もでき始めてるね~。」とのこと。
そして去年と同じく「食欲が落ちてきたりしたらまた診せて。」ということになった。

尿酸の方はなんでもなくて一安心。
卵の方は女の子である以上自然の摂理なので、気をつけて見守ってあげるしかない。それが儂の責任だから。

と言うわけで、久しぶりにお日様も出てくれたし暖かったし、なかなか有意義な一日だった。


P.S.
"尿酸の中のピンク色のなにか"については写真がある。本当はそれも載せた方が少しでも参考になるかなとも思うんだけど、諸般の事情を考慮してw載せてない。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶりのお日様

2020-01-29 11:27:17 | ウチの子たち
やっとお日様キター!\(^o^)/

にもかかわらず、朝すぐに雲に隠れてしまったせいか、シェルターにIN。
しかも、今日は後ろ向いたまま。。。


「もうイヤ・・・」なご様子で、一応目は開いてるけど、ほぼ寝てる感じ。

それから1時間半位して、やっと雲が切れてきてお日様が顔を出してきた。
でも、ぼあちゃんの方はまったく出てくる気配がない。
そもそも、お日様が出てきたことにも気がついてないだろうなって感じ。
そこで、ちょっと躊躇はしたけど、エイヤーで引っ張りだし、そのまま抱っこしてお日様バスキング。

最初は「なんか眩しいんだけど、これなに~」なご様子で、まるで、お日様忘れちゃっ
た風だったんだけど、そのうち暖かくなってきたのか、やっと以前のような感じになってきた。
そして自分で儂から降りて、お日様に当たりながら外を眺め始め、

今、こんな感じ。


もちろん、えびへーも出窓のネットケージの中。

なんといっても一週間ぶりのお日様だからね~。
儂が思うに、少なくともぼあちゃんにとってのプライオリティは、お日様>温度じゃないのかな。

さて、今日も、その2、その3があるかな?



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いし雨だし(その3)

2020-01-28 17:16:55 | ウチの子たち
本日3つめの日記。

(17:15追記)
ご飯につられてシェルターから出ちゃったぼあちゃんは、結局シェルターには戻らず、3時間ほどランプでバスキングしながらその場所にいた。
その後、何を思ったのか、いつもの寝床のタオルに半分ほど乗る位の所まで自分で移動し、

消灯30分前にはこの状態。

そして10分ほど前に消灯。
その時点ではまだ寝てなかったんだけど、今、そっと見たらそのまま寝てた。

ちなみに、えびへーはあの後30分位でケージに戻し、そのまま寝ちゃった。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いし雨だし(その2)

2020-01-28 13:48:09 | ウチの子たち
一度元の日記に追記で書いたんだけど、さらに続きそうなので別にした。

(13:20追記)
今日はご飯の日なんだけど、「今日こそ食べないかな~」と思って、昼にケージの中であげてみた。
最初、シェルターの前にお皿を置いてみたんだけど、食べる様子がない。
これまでだとご飯めがけてシェルターから出てきてたんだけど、今日はそれもなし。
「やっぱり食べないのか」と思ったけど、試しに小松菜一切れを手で上げてみた。
そしたら即パクリ。
でも、自分から出てきて食べようとはしない。
もう一切れを目の前に。そしたらまたパクリ。でもまだ動かない。
そんなこんなを何度か繰り返し、その度にパクリパクリ。
もうめんどくさくなったので、鼻先に葉っぱをぶら下げてつったら、思い通りシェルターから出てきて、残りのご飯を完食。
要するに、食欲がなくなったというわけではなく、「寒いしめんどくさいからここで食べさせて~」ということだったわけか!?

「わーん、ご飯につられてお外に出ちゃったわ~」なご様子。

そしてこれが今のえびへー。




にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いし雨だし

2020-01-28 10:20:35 | ウチの子たち
今のベランダの温度。
ま、めちゃくちゃ寒いってほどじゃないけど。

今朝は起きて、何回か顎を膨らませてぐるんぐるんした後、すぐにシェルターにIN。
そして、さすがに奥に入ったまま。


えびへーも、いつもは大概立ち上がってガラス戸に張り付いてるんだけど、今朝はしっかりランプの真下。

この後、えびへーは動き始めたんだけど、ぼあちゃんはまだそのまんま。

ケージの中の温度はもちろんだけど、ケージを置いてる部屋全体だって24、5℃にはなってるんだけどな~。



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空模様通りの一日

2020-01-27 16:44:18 | ウチの子たち
今日も特に変わったことはなかったのでトピックスだけ。

朝は起きて1時間ほどでシェルターにIN。
最初、奥まで入ったけど、

今日もしばらくしたら前に出てきて固定。(このへんの心理を知りたいw)

でも、儂がシェルターの前で踊ると少しずつ前に出て来た。
まるで"天岩戸の天照大神"みたいwww。とすると儂はアメノウズメかwww。

今日はホントはご飯の日じゃないんだけど、えびへーにあげたついでに小松菜(1/4枚ほど)を見せたら、シェルターから身を乗り出してきてパク。まだ食欲はOKっぽい。
お腹が冷たかったので、そのまま少し抱っこしてお腹を温め、またケージに戻した。
そしたらその場所でまた固定。

こちら側の目は開いてるけど反対側は閉じていて、実は多分寝てる。
だって、頭の周りで手をぐるぐるやっても反応しないもん。
そういえば、うちのレオパ達もそういう時があるな~。

夕方、消灯時間が近づくにつれて頭が下がってきた。
そして、儂が4時過ぎ頃から20分ほど居眠りして目が覚めると、この場所から少し前進して寝床のタオルに頭を隠し、熟睡してた。

ひっくり返ってる手(前足)が熟睡の証拠w。

今日は実に空模様通りの一日だったな~。
明日は1日雨で雪も降るかもっていうことだから、さて、どうなるかな~。
しかし、儂も眠い・・・


と思ってたら、なぜか消灯10分前に目を開けて頭を上げた。
うーん、なんでだろ? 特に何か刺激があったというわけでもないんだけどな。。。
でも、消灯したらそのまま寝たみたい。(17:10追記)



にほんブログ村 その他ペットブログ フトアゴヒゲトカゲへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうの元気もらえる

2020-01-27 12:41:49 | F・マリノス
もう2ヵ月近く(?)見てないから、こういうのは少し元気もらえる。
"社外秘"wもあるんだろうから個々の選手のいいとこ撮りではあるだけど、GJ!
オウルテックさん、ありがとう!
FMBHにも載ってるけど、ここにも貼っとく~。

ついでにこれもw



にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする