さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

元気いっぱいツツジ咲く!(^^)!

2024-05-08 10:30:00 | 日常

こんにちは♪
あっという間に春休みが終わり、今日になりました。
ブログを見て、嬉しいな~と思った。

それはね!
なぜか昨日の「訪問者数が多かった」こと、休み中なのに?
きっと「7日までお休み」と書いてあったから、
7日にはブログ書くのかなって見に来てくれた方々なのかも?? かもかもかもね♪

昨日はメチャ久しぶりに青春時代の思い出話を楽しんできた!(^^)!
同期の桜は、いつまでたっても色褪せない・・・仕事頑張ったよね(*^-^*)
彼女が焼いたマドレーヌまでもらっちゃった♪
私は、いつものように「笑顔」のプレゼントでっす えへ♪

日本郵船氷川丸の前に薔薇園があって、満開の薔薇が綺麗。
サラリと見て、後は海が見えるレストランでお喋り三昧(^^♪
またタイミングがあったら、おしゃべりしましょうね♪

春休みは、いつものように気忙しく過ぎてしまった。
まあ、いつもこんな感じだから・・・特に反省もなし。
来たい時に「気楽に訪問出来る家」を目指している私♪
やっぱり、きめ言葉は「笑う門には福来る」だよね。

そうなのよね~ このブログと同じ。
いつでも お気軽にドーゾってスタイルは私が目指すところなの(*^-^*)
日常生活のまんま~!(^^)!



噂のツツジ♪

                         オオツルボ


レモンゼラニウム

                         芍薬蕾(白)


朝寝坊の今日、庭に出たら様子が違っている♪
ご近所でも評判のオオムラサキのツツジがこれぞとばかりに咲いている!!
みごと!! の一言・・・この時期の我が家のスター。

さらには、白の芍薬の蕾が大きく膨らんでいた。
ピンクの芍薬はすでに花を広がている・・・かわいい♪
なんといっても花壇のスターはオオツルボ!
あちらこちらでこの花を咲かせてくれていて花壇に上品さが漂っている
そして、名前がハッキリわからないけれど・・・葉っぱをこすると強い香りの
レモンゼラニウム(レモンクィーンゼラニウム? フレンチシャムレモンゼラニウム?)

樹々の新芽の色も濃いきみどりに変わってきた。
野菜たちもスクスク元気いっぱい。
梅雨に向け、気合入れてお庭作業に精を出さないとね(^^)/

今日は薄曇りで時々太陽。
寒くもなく暑くもないから、何でもできそうなそんな予感(*^-^*)

そういえば、昨日の電車の中は寒かった!
帰りの電車では送風までされていた。
薄手のコートも着ていたのに・・・薄手過ぎたのかな?
季節の変わり目、服装の選択大切だなと実感。

今日も笑顔ハートで過ごしましょうね
「ただいま」です(*^-^*)




明るい曇りの 2024年5月8日 水曜日

コメント (10)