須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

三沢川親水公園

2021-05-09 08:30:43 | 公園・庭園・美術館・水族館

2021年5月9日 <父>

きのう、オフタイム(折り畳み電動アシスト自転車)で

地元の三沢川沿いを走りました。

よみうりランド通りに近づいた付近で、たくさんの親子が

川遊びをしていてビックリしました。

緊急事態宣言がでていることに関係しているのでしょうか。

 

 

大きめのテントを張っている家族もいました。

こんな気軽に水遊びができるのはいいですね。

 

 

矢野口橋を渡って対岸に向かいます。

この橋の欄干には、地元名産の梨が描かれています。

 

 

橋付近から見た光景。

この子は川のコンクリート護岸を登っています。

ボルダリングの練習もできるのですね。

パパは心配そうでしたが、無事に登ることができました。

 

 

この親子は本格的な装備ですね。どんな魚が捕れるのでしょうか。

 

 

緩傾斜の対岸に来ました。カラフルなサンシェードテントが並んでいます。

 

 

子ども達は自転車で来ていました。テント持参の親子は、川沿いにある

ショッピングセンターの駐車場を利用しているのでしょう。

 

 

三沢川親水公園の表示板。周辺に住宅が増えて来ました。

人が集まりすぎて、苦情にならないといいですね。

2021年5月8日 東京都稲城市にて オリンパスTG-5

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする