須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

畑の宝石

2021-05-26 08:45:49 | 花・植物

2021年5月26日 <母>

寺家ふるさと村で、最後に撮ったのはアザミに着いた滴でした。

この花は、雨上がりでぬかるむ斜面に咲いていました。

それでも、マクロレンズで覗く花と滴はキラキラ輝いていて、

足場の悪さと戦いながら、嬉々として撮っていました。

 

打ち上げ花火が大空で開いた様な、アザミの滴。

 

 

 

どこの滴もまぁるく輝いている。

 

 

 

この美しさは、天然の宝石。

胸に飾ればネックレス、耳に飾ればイヤリング。

レンズの向こうに、儚い一時の夢をみる。

 

 

 

こちらの草は、、、

まだ開き切っていない状態で

宝石に絡みつかれている。

ゴージャス過ぎる草。

 

 

 

小さな草に着いた大きな滴が、

畑も、森も、空をも映している。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする