須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

中国・福州の鼓山に登る

2021-05-17 07:16:12 | 上海便り

2021年5月17日 〈子〉

 

今回は福州は鼓山の様子をお伝えします。

福州には地下鉄が通っていて、2号線の鼓山駅まで行けばアクセスはとても簡単。

すぐに登山道の入り口に到着です。

 

ロープウェイがあるのですが行きは歩きで行きます。約1時間の道のり。

売店などはありませんが、個人的にものを売っている人がちらほら。

水とパイナップルを売ってましたが先を急ぎます。

 

途中何度かロープウェイとすれ違います。配色やシリアルナンバー入りのところもグッド。

 

中国得意の岩に文字刻むスタイル。急斜面ですが子供達は駆け登って記念撮影。

 

と思ったら他の場所では大人たちも記念撮影!

 

山頂の展望台に辿り着きました。

 

少々ガスってますが景色は良い!

 

交差する道路、林立するマンション…

こうやって見るとよく作ったものだなぁと思います。

 

帰りはロープウェイに乗って帰ります。

 

 

ロープウェイから見えた集合住宅。

いつどんな景色がいつ出てくるか分からないので気が抜けません。

 

 

中国は観光地をランク付けしていて、この鼓山は5段階中の上から2番目、4Aの観光地です。

体感的には4A、5Aの観光地は評価されているだけの価値があるなと思います。

 

続く

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする