しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

夏の夜のサクララン。(9/4*月)

2023年09月04日 | マイガーデン




今年はじめて花をつけたこのサクラランのツルは
4年ほど前にさし芽をしたのが育ったもの。
花を咲かせるまでに結構な年数を要しました。

最初は友人からもらったサクラランの鉢植え、
花をたくさん咲かせて大きな株に育ちましたが、
どんどんツルが伸びて風通しが悪くなってくると、
室内でアブラムシがついて株が弱りはじめました。
見過ごせずに、この春にツルを整理して
切ったツルでさし芽をしました。そのうちの半分ほどが
成功したので、株が増えて嬉しいのですが
これからは冬場の鉢の置き場を考えなければなりません。

たくさんの植物を育てていますが、
一つだけ選べと言われれば、
私はこのサクラランを選ぶかもしれません。
それほどこのサクラランの花は魅力的です。
香りはカカオのような個性的な香り。
葉は厚みがあり斑入りで、夏の成長期には
ツルがどんどん伸びてきます。

鹿児島のガジュマルの森の中で、初めて野生の
サクラランを見上げた時の感激は今も忘れていません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の絵画教室。(9/3*日) | トップ | 萩の花とカマキリ。(9/5*火) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マイガーデン」カテゴリの最新記事