のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

実家に行ってきました

2024-05-30 22:32:41 | 家族のこととか・・

二泊三日で実家へ。

母のご機嫌伺い&相続の諸々。

父が去年秋に亡くなり、相続が発生。

やっと手続き関係がひと段落しそうです。

来月、司法書士さん、税理士さん同席で最終段階です。

人が亡くなると諸手続きが大変ですね。

とはいえ、ほとんどが弟がやってくれたので、私は言われた書類を整えたりするだけでしたが…。

弟は仕事があるので休みはそんな雑用に消えてしまい申し訳ないです。

おとといは相談が終わったら夕飯は弟家族・母と私とで、外食しようと前々から弟が予約してくれてたお店がありまして…。

ちょっと良さげなお店で、ネットでメニュー見てはどれにしようかな~と密かに楽しみにしてたんですよ(笑)

ところがおとといは線状降水帯とか危ぶまれたし、大雨予報。

電車は間引き運転になるし、孫も小学校は早めの下校となったらしいし…。

母がそんな悪天候の日にわざわざ行きたくない、車の運転も心配だとか言い出して。

確かに車で30分以上かかるところだし、夜の大雨の中危険は伴う。

駐車場からお店までもずぶ濡れの可能性も?

結局キャンセルしました。残念!

買ってきたお弁当食べながら、母と外を眺めます。

そんなに降らなかったねえ〜、行けたかも…と少し後悔?(笑)

まあ、結果論ですからね。

実家に行くと片付けしたくてウズウズするのだけど、母があまりやらせてくれなくて…。

まだ生活してるから………と。

でも絶対それ使わないでしょ!ってものがいっぱいあるんですよね。

ブログでも同年代の方々の実家の片付けの様子を読んでると、ホントに大変なんだなって…覚悟しないとね。

弟は業者任せを決め込んでるけど、私は少しでも自分でやったら節約になるかなと思ってやりたいんですけどね。

とりあえず、母が存命中は少しずつ、少しずつ、やっていきたいと思います。

私、少しでも若いうちにやりたいの、この先の体力に自信ないから…。

 

 

 

 

 

コメント

GW明けは雨…

2024-05-07 15:06:26 | 家族のこととか・・

GW明けの今日は雨…。

長い休みのあとは仕事、学校行きたくなーいって人が多いかと思うけど、こんな天気だったらなおさら…。

新一年生の孫くん、まだ学校大好きになってなくて、こんな日はさらに行きたくないってベソかかなかったかなと心配。

娘家族、GW後半は帰省。婿くんは東京出身です。

なので帰省ラッシュとは逆方向なので大した渋滞にもハマらず二泊三日遊んできました。

帰省と言っても、実家には泊まらずホテル泊。

お母さん(お父さんは亡くなっています)と、お姉さん家族とが集合して外食するというのがこのところのパターンです。

二日目は婿くんの友だち家族とお台場でバーベキューを楽しんだ模様。

帰りの車内で娘が調子悪くなり…。風邪っぽい症状だという。

遊び疲れもあるのでしょう。

昨日は孫くんは我が家で1日過ごし、娘夫婦はお疲れ休みしてました。

娘、今日は仕事行けたかしら。

長男嫁ちゃんは育休明けで多分今日から仕事開始だと思う。

夫婦同じ会社に勤めていて、夫の転勤に伴い妻も夫の近くに異動させてくれます。なので夫婦で一緒に全国動くことになります。

夫婦バラバラに転勤だったら一人は九州、片方は北海道なんてこともあり得る?子供はどーする…ってことになるし、結局は妻のほうが退職することになるのでしょうかね。

その点、同時期に異動させてもらえる配慮があるので一家で全国流浪の旅です。

しかし、何年か先子供が中学生くらいになったら、息子が単身赴任になるのかな。

話を戻し…

復帰初日がこんな天気で大変だったでしょう。

二人の子供たち、同じ保育園に入れなかったのです。出勤前に別々のところに預けて電車に乗り通勤。

時短勤務させてもらえるのでラッシュを過ぎた時刻に乗車だけど、東京の電車ってほぼどの時間も混んでるという印象です。

二人の子の登園準備、自身の身支度、朝からバタバタ。慣れるまで大変そうです。

何も手伝えなくて、遠い空の下からエールを送ることしかできません。

ばあば目線で見てしまうので大変だ!とすぐ思ってしまうけど、自分も30代、40代の頃は忙しい毎日を送ってたし、何とか切り抜けてきました。

子どもたち家族のことも心配に及ばず、頑張ってやっていってくれるでしょう。

若いんだもんね。

帰宅時間、小雨になっていますように〜、そんなことを祈るばあばです。

コメント

モヤモヤ?イライラ?が蔓延中

2024-04-08 14:23:55 | 家族のこととか・・

毎朝夕定時に高齢母に安否確認コールをしています。

2年前に一人暮らしになったのをキッカケに始めました。

安否確認なので、変わったことない?体調は?くらいで直ぐに電話を終えるつもりが、母が長々あーでもないこーでもないと喋りまくるので、少々お疲れ気味の私。

まあね、新しい話題はなくて同じような話の繰り返しばかりだけど、一人暮らしで話し相手もいなくて喋りたいんだなと聞き役に徹してます。 

昨日は朝にかけて昼には母からかかってくるし夕方にかけてと3回の通話。

計2時間半くらいは話を聞いてたと思う。

そして、夕方の電話の最中に私がキレました!

どんなことでという詳細は書きませんが、とにかく頭にきたのですよ。

大きな声、激しい口調の私に母は怯んだようでしたが、堪忍袋の緒が切れた状態の私…。

後戻りできませんでした。

90歳にもなる高齢母、現実的に考えるとあと何年かでお別れが来る。

そんな母とは最期まで仲良くいなくてはいけない、多少のことはスルーしないととは頭では思っているのだけど、大人気ないことをしてしまいました。

以前は遠方なので年に数回しか顔を合わせず過ごしてたけど、ここ数年は親が高齢になったこともあり、そして子どもたちも巣立ち夫も退職、自分の時間が自由に使えるようになったりして実家に行くことが増えました。

そして、母が一人暮らしになったあたりから泊まりで滞在し見守りするようになったのです。

そして毎日2回の電話…接触が多くなるに連れ母の発言に苛つくことが多くなり…

たまに爆発してしまいます。

母は年を取るに連れ、言いたい放題になってきて、可愛くないこと(笑)言います。

怒りっぽくなった私はもしかして認知症の入り口にいるかも…とか不安になったりもする(-_-;)

実の母娘の同居は実は大変だと聞く。

お互い遠慮がないので言いたい放題になってしまい衝突も多い。

わかる気がする。

モヤモヤ、イライラが収まらなくて、何とも気分の悪い時間を過ごしています。

午前中には、金柑ジャムを作りました。

夫の友人から第2弾の金柑もらったので、再びジャム作り。

種を取るのが面倒です。

少しは気持ちも落ち着くかなと無になりやりましたが、ダメですね。

はぁ〜( ´Д`)=3

 

コメント

母90歳になるそして孫たちの新生活

2024-04-03 15:35:07 | 家族のこととか・・

母が90歳となりました。おめでとう。

卒寿ですね。

還暦以外の長寿祝いは数えで祝うらしいから89歳でお祝いだったのかな。

そういうイベント事に疎いので…。

今までの節目の長寿祝いも特別にお祝いもしないできてしまった。

お誕生日プレゼントもあげたりあげなかったりとバラバラ。

今回は90歳という長寿のお祝いでもあるし、プレゼントを送っておきました。

お花が好きな母だけど、実用的に食べるものに。

甘いもの、菓子類は食べないので、おかずになるものを選びました。

調理済みのパックにはいった魚のセット、温めるだけですぐに食べられます。

一人暮らしで炊事も自分でやってる母なのでこういう手軽なものは大歓迎。

以前は手作り派だったけど、一人になってからは料理が面倒になってきたようで、チンするだけの冷凍モノをよく使ってます。

あともうひとつは最中のお吸い物。

こちらはおめでたいお祝いっぽいのにしてみました。

まさかこんなに長生きするとは思ってなかったと嘆きます(-_-;)

もういつお迎えがきても良いと言うのが口癖。

とは言っても女性の平均寿命を少しオーバーしただけ。

あと数年は大丈夫な気がします。

とりあえず不安ながらも一人暮らしできてるので助かります。

腰が痛いと言いつつも杖もなく歩けるし、昨日は庭に除草剤を撒いたと言ってました、元気あるじゃん(笑)

スマホも使ってますよ。電話、LINEは受けるだけ(ひ孫たちの写真、動画など)送信は出来ない(文字打ちは覚えようとしない)、あとネットの音声検索できます。

それはそうと自分の90歳になってる姿が全く想像出来ない私。

私は日頃運動不足でもあるから、きっと足腰弱ってるのだろうな…と思う。

いや、もう80代ですでに幕を下ろしてるかも…。

生まれたときもそうだけどこの世から去るのも自分では決められない。

その時が来るのを待つのみです。

さて我が家のチビッコたち。

長男嫁ちゃんが仕事復帰するので、ふたりとも保育園入園。

上の孫娘ちゃんは3歳なので幼稚園に行く年齢、でも下の弟くんはまだ1歳3ヶ月になったとこ。まだまだ赤ちゃんです。弟くんが心配だわ。

そして、ふたりが同じ園に入れなくて別々になってしまったとのこと。

来年はお姉ちゃんの園に転園できると思うとは言ってたけど、この1年送迎や園のイベントやら別々だと大変です。

お姉ちゃんは今週から、弟くんは来週から始まり、今週は雨が多くて送迎大変だわ。

近くにいないので手助けもできないし、遠くからエールを送るしかないです。

そして娘のとこの初孫くんは小学校入学。

すでに学童に通い始めています。

クラス発表もあったらしく、同じ幼稚園の仲のイイ彼女(笑)と同じクラスになったみたいで良かった〜。

男の先生?女の先生?どっちがいい?って聞いたら「ベテラン」と答えたそう(笑)

確かにね〜、新一年生はベテラン先生がいいね。

さて、どんな先生になるのでしょうか。

孫たち3人のそれぞれの春、新生活スタートです。

長男嫁ちゃんも仕事復帰ファイティーン。

 

 

 

 

 

 

コメント

お彼岸…あれから2年安否確認コールは続行中

2024-03-17 21:11:38 | 家族のこととか・・

今日も暖かな一日でした、風は強かったけど。

スーパーへ買い物に。

中年男性が仏花とワンカップ大関を一本手に取りレジに並んでました。

そうか、お彼岸だからお墓参りね。

きっとお父さんがお酒が好きだったのね。お供えするんでしょうね。

お彼岸といえば2年前のお彼岸の頃、父が救急搬送されて入院、1か月後に退院し帰宅することもできずそのまま施設入所、1年半後に亡くなりました。

両親二人暮らしでしたが、父の入院後から母は一人に…。

なので、朝晩と1日に2回安否確認の電話が始まりました。

私は、大丈夫?何も変わった事ないよね?と二言三言喋ったらそれて終わりのつもりの電話だったのに、母は喋る喋る…だいたい1回につき15〜20分は喋ってる。誰とも喋らない生活をしてるので喋りたいんだろうな。

という私も、日々夫と少し話す程度ですけどね。

まあ、母の健康バロメーターはおしゃべりなので良しとしてるけど、毎日だとちと大変です。

でも、近居の弟家族は何かとサポートしてるけど、遠くにいる私はほとんど何も手助けできないので毎日の電話くらいしてやろうって始めたけど2年になるんですねえ。

朝晩喋ってるので、同じ話の繰り返しが多くなり辟易することもあるけれど、聞くことも親孝行。

最近、弱音というか愚痴が多くなり、またか…と思いつつ聞き流しています。

遠距離見守り、母の命が尽きるまで続くと思います。

 

さて…。

チャンくんのコンサートツアー、今日がオーラスでしたね。

皆さん口々に最高!との感想。

キラキラチャンくんだったみたいです。

歌声も回を増すごとにどんどん上手になってるって。

ビジュアル良し、俳優も歌手もそつなくこなし、性格も(多分)イイ。

はなまるのチャンくん、いつか大谷くんみたいに突然幸せ発表あるのかな。

チャンくんならきっと良い夫良い父親になるでしょうね。そんなチャンくんを見るのも楽しみでもあります。

ソウルへは明日帰るのでしょうか。東京の桜見れたらいいけど、ちょっと早いかな。

6公演のツアーお疲れ様でした!

 

 

 

コメント