のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

デカっ!

2017-06-28 11:19:42 | お出かけ
先日、少し離れた街の公園まで行き朝ウォーキングしてきましたが、それだけで帰るのはもったいないと、近くのお城跡とか見学したりしましたー。
お昼にはまだ早かったのてすが、そういえばこの近くにマグロ専門店があったよねーと思い出し、そこでお昼御飯を済ませて帰ることにしました。
以前2回ほど伺ったことがあります。



お刺身、大きいんです。もちろん美味しいし、これで1080円、安いでしょ。

帰り道にプラネタリウムの施設があり、夫が寄ろうと。
館内暗くて、癒し系BGM、解説のお姉さんの声も優しくて、しかもマグロ丼で超満腹。
昼寝の条件揃いすぎて、ほとんど寝てしまったプラネタリウムでした(^^;(^^;

オマケ。
お弁当作りました。どこかで食べるわけでもなく、家での昼御飯。
残り物など詰めお弁当にしておくとすぐ食べれて楽だし、お弁当って何でもおいしいですよね、たまに作ります。

コメント

ウォーキングなど。。。

2017-06-28 10:55:03 | 日記
夫は退職してまずは体力作りとジムに通い始め、朝ウォーキングも。
それらが効いてきたのか、身体が徐々にしまってきて体重も減りつつあります。
私も少し前から朝ウォーキングのお供をしています。
Eテレのみんなの体操(10分間)してウォーミングアップし、一時間ほど歩き、帰宅し簡単な朝ごはんの用意して、朝ドラ「ひよっこ」観ながら食べる、というのが定着しつつあります。
雨の日はお休み。三日坊主にはならず何とか続いてますよ。
私は運動嫌いなので、毎日10分の体操、一時間のウォーキングができれば上等!(笑)
あとは、たまに寝る前にストレッチしてます。

歩くのは近所をウロウロ。
同じようなコースなので、ちょっと目先を変えようと、先日は車で大きな公園まで行き、その公園内にある池の周りを歩きました。
蓮の花、睡蓮がところどころ咲いてました。

一周で1.5キロくらいらしいです。2周しようかとも言ってたのですが、なにやら見晴台があるとの矢印が。
折角なので行ってみることに。
けっこうな坂道でヨタヨタしながら歩きました。
お先にーと挨拶され追い越していったおばさま、70代でしょうか。
慣れた足取りで軽やかにスタスタと!
毎日のお散歩コースなのですって。


紫陽花を横目に見て気持ちよかったですよ。
自然のなかの朝ウォーキング清々しい。

筋力つけるのはいくつからでも遅くはないと言います。
義母が足腰弱くなり歩けなくなってるのを見るにつけ、筋力つけないと!!と痛感してます。
貯筋して将来に備えなくては!!

少し高めの血圧だった夫は運動するようになって下がった模様。
生活習慣病予防は運動ですものね。
私も高血圧だし、コレステロールもやや高め。
頑張らないとね。

コメント

ボチボチやってます

2017-06-21 14:00:22 | お出かけ
空梅雨か続いてましたが、今日は朝から雨。
お昼頃からは大雨、そして少し前からものすごい風!
唸ってます。まるで台風のよう。
今まで降らなかった分一気にどひゃ~~と降ってるかのようです。
警報も出ているので被害がないといいのですが。

さて、気がつけば6月も半ば過ぎ。
ほんとに時が経つのが早すぎて焦ります。
3週続きでランチの機会がありました。
ご近所ママさんたちとのランチは書きましたが、その次の週、つまり先週、横浜に行ってきました。
去年も行ったのですが、陶芸を習ってる友だちのお教室の陶芸展。
まあ、それにかこつけみんなで集まろうということなんですが。
まずは中華街でランチ。
5人だったので、ランチ定食にしてそれぞれ違うものをオーダーしてシェアしました。
飲茶のオマケもつくし、スープ、杏仁豆腐もあるし、ちょっとしたコース料理みたくなりましたー。
足らなかったら焼きそばでも頼もうと言ってたのですが、お腹いっぱい、追加オーダーしなくても充分でした。
お茶のときのケーキもあるしー。少し空きを作っておかないと。
デザートは別腹と言うけど、年とともに別腹とはならなくなりました。
バイキング等好まなくなった私たちです。
食べ放題にシニア料金があるの、わかるような気がしてきたこの頃です。
少食になるのよね~。でも痩せないんだな。
お腹が満たされたところで、今度はその日の目的の陶芸展へ。
去年と同じ山手の洋館でやってました。
アメリカ山公園のきれいなお花を眺めつつ外人墓地の脇を通過するとあります。
こんな電話ボックス、おしゃれですね!

展示のものは、皆さん力作揃いで素人さんとは思えないくらい。
友だちは長くやってるので、それなりの作品ですごいね!と感心するばかりです。
デザイン、彩りと、やはりセンス必要ですね、無理だわー(^^;

その後はお茶。目指したお店がお休みで残念ながら別のお店にして、もちろんケーキでお茶。
歩いてカロリー消費したからいいよねと心のなかで言い訳しつつ、美味しくいただきました。

昨日は、お昼で仕事終わりにしてくれた友だちと待ち合わせランチ。
駅ビルがリニューアルオープンして新しくできたカフェで食べることに。
外でカレーを食べることはほとんどないのですか、季節のカレーが美味しそうだったので!


スパイシーで美味しかったです。
お店を変え、今度はホテルのラウンジでお茶&ケーキ。
コーヒーおかわりOKなのがいいですね。

東京と違い地方は人も少ないし、お店も多くはないけど、まあそれなりに楽しめます。
2年間いた東京が楽しかったので、もっといたいなあーと思ったこともあったけど、地方でのんびり暮らすのも私に合ってるかな。
刺激がほしくなったら東京に遊びにいけばいいのだし。
もう少し、交通費が安ければ頻繁に行けるんですが、新幹線高いです、速いけど。
横浜に行った帰り、新幹線使わずに節約して在来線で帰ったけど、長かったー。まあ電車乗るの好きなのでいいんだけどね








コメント

懐かしい人たちと

2017-06-10 09:00:03 | 日記
3月に退職した夫。
はや2ヶ月半。環境が変わり、心境も不安定だったのか怒りっぽくなっていて私もストレスだったけど、だんだんそれもなくなり新生活にお互い慣れてきました。

先月は退職の挨拶状を出したので、お久しぶりの方々からお返事や、一杯飲みましょうとお酒の席のお誘いが数回。
同じ会社と言えど在職中の半分くらいは本社を離れ転勤生活だったので、中々顔を合わせる機会のないままの人も多数です。
久しぶりにお酒を飲み話も弾んだ?ことでしょう。
(あまり詳しく様子を聞いてないので多分ですが)
先日はうちに、当時一緒に仕事をする機会のあった社内外の女性3人が訪れてくれました。
私はお茶をお出しして自室に退散しましたが、階下からは、皆さんの楽しそうな笑い声が響いておりました。
彼女たちも久しぶりに会うとのことで、プチ同窓会のようでした。

皆様からは、記念品、お花、お酒などお心遣い頂きまして感謝です。

そして、今日はもと職場のゴルフコンペに早朝より出掛けていきました。
ここ1ヶ月真面目にジムに通いダイエット、体力作りに励んでいる夫。
少ししまってきた体を、3月以来会うもと職場の方々が見抜いてくれるか?
痩せたんじゃない?の一言をもらえるかどうかこうご期待(笑)

私は、先日、いつ以来かわからないくらい久しぶりにご近所ママ友だちとランチ。
海が見える素敵なお店に行ってきました。
居心地よく長時間居座ってしまいました(^^;
30代で出会った私たちもすでに50代、60代に。
話題も介護や、孫のこと。白髪も増えました(^^;
新築した家もリフォームの時期。情報交換です。
ときの流れを痛感します。

さて、今日は珍しく夫が丸一日留守で一人です。
会社勤めの時は当たり前だったことが今は貴重な一日。
今日はお一人様のんびりタイムと行きましょうか。

コメント