のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

あ、知ってる、行ったことあるある

2018-07-31 22:38:50 | 日記
テレビの旅番組など観ると、かつて旅した景色が出てくると、思い出も蘇り懐かしさありで嬉しくなります。
また、街歩きのお散歩番組も多いですよね。
徳光さんの路線バスの番組も好きでよく見てます。
都内に住んでいたときその撮影に出くわしたことあります。
いや、出くわすってほどでもないな、遠目で見てました。
道路の向こう側を道行く人たちが立ち止まり見ていて、なんだろーと目を向けてみると、徳光さん御一行さまがバスに乗り込むところでしたよ。

そして、昨日の都内の刃物男の事件!
あの駅は馴染みの深い地域でして、うわっ、あの辺りだったのね(-_-;)と、ニュース見てびっくり。
私もかつてはあの辺りをのほほぉーんと歩いてた日々。
いつ、どこで、何が起こるかわかりませんね(・_・;
危険と隣り合わせ、ぞぞぞーーっとしました。

知ってるところと言えば、かつて某コマーシャルが我が家付近の住宅街使ってて、それが流れる毎に何かウキウキしちゃってた私、笑っちゃいますね。
ローカル番組で飲食店などを紹介するのがあるんですけど、行きつけのお店など出てるとメチャテンション上がります(笑)


コメント

次から次へと

2018-07-29 10:53:06 | 日記
酷暑も少し和らぎホッとしております。
西日本の記録的豪雨、災害とも言われる尋常ではない酷暑、そして今回の変則的なコースの台風。
次から次へと自然の猛威が押し寄せてきます。
台風、我が地域は、夜中吹き荒れるかなー、眠れるかなーと心配してましたが、さて寝ようかという時間、それも短時間で通過したようで夜中は静かになり熟睡できました。
いまは、西日本の方にいってますね、先日の豪雨に追い打ちかけるように台風。。。どうか被害がありませんように。
ニュースで熱海のホテルが高潮の影響か窓ガラスが割れ、レストランで食事していた宿泊客が数人怪我をされたようです。
このホテル、行ったことあります。普段は窓から眺める景色が素晴らしいですが、こんなアクシデントもあり、災害はいつなんどき我が身に降りかかって来るかわかりませんね(・_・;
明日は我が身と気を引き締めて、まだまだ続く夏乗り切ろうと思います。

庭の雑草がとても気になってるけど、暑さと蚊の敵に立ち向かう勇気がなく見て見ぬ振りのここ数日です。
母は草取りが趣味?(笑)というほど、草が少しでも生えて来るとそのつど抜いてるのでボーボーになることはありません。いつも綺麗な庭!
腰を圧迫骨折して曲げるのは厳禁といわれてた時期、草取りできなくてヤキモキしてました。
うちの庭見たらびっくりするな(笑)(@_@)
コメント

出かける気にならない

2018-07-24 15:36:40 | 日記
昨日は熊谷が41.1度を記録し、国内最高記録を5年ぶりに更新したらしい。
いいことでの更新なら喜ぶが、こういうので日本一と言われてもねえー。
40度を超す地域が青梅市、甲府市、多治見市。
もうひぇ〜〜って感じです。
うちの地域は体温以上はいってないけど、外に出るのはためらわれます。
まあ、特に用事もないので家にこもってます。不要不急の外出は避けます。
今日はスーパーもパス。
料理もやる気しないので日本で一番売れてる人気の冷凍ギョーザでも焼こうかと思ってます。
昼ごはんは、お蕎麦にかき揚げ。昼間っから揚げ物したんだから許して、っていうか、この冷凍ギョーザ、夫は好きなので文句ないと思います(笑)

庭にカラーが植わってるんだけど、ここ数年花が咲かないのです。
肥料やるでもない、植えっぱなしなのがダメなのかな、多分ね。
でも、葉っぱはものすごく元気で、もったいないので葉っぱだけ花瓶に挿して飾ってみました。
暑い時はグリーンが涼しげ。
中々良いではありませんか、自画自賛。

コメント

やっと終わった

2018-07-22 21:51:44 | 日記
やっとやっと観終わりました。
韓ドラ『初恋』
韓ドラって長いんですよねー。66話でした。
ヨン様になる前のペ・ヨンジュンさんでてます、チェジウさんも若い〜。
最終話の最後のシーン。。。
結末はご想像にお任せしますってパターンかな。
男女の愛より、家族の愛、絆がヒシヒシ感じられるドラマでした。

韓ドラ一時期より熱は冷めてるけど、録画がどんどん溜まってて、それを消化すべく地味〜にボチボチ観てます。
日中は中々観れないけど、夜、ベッドに寝転びながら途中ウトウトしながら観てます。
寝室は夫婦別室なので夜のこの時間はお気楽。
おもしろいとついつい夜中までなんてこともあります。
でも翌日自分の仕事があるわけでもなく、家族を朝送り出すわけでもなく、その点少々の夜更かしもOK。
さて、次は何を観ましょうか。
コメント

美味しいもの連発

2018-07-20 22:30:14 | お出かけ
連日の猛暑、あり得ないような気温が各地で!
我が地域はおかげさまで35℃以下です。
以前だったら、30℃越えたらひぇーーってなってたのに、だんだん麻痺してきてるのか、、、
地震も然り。震度4なんて言ったら大きな地震ねと思っていたのに、あら4、大したことないわね、みたいな、、、

さてさて、そんな暑さに負けないよう精をつけてーと丑の日、スーパーには鰻が並んでましたー。
鰻、、、うーん、お高いですよね。
我が家は毎年実家から送られてくるので家で食べてましたが、今年は珍しく鰻やさんでいただきました。
先週、実家に初孫くん連れて行ってきたので、実家オススメのお店で食べてきました。



夫は大好物なんですが、私は嫌いじゃないけど鰻♪鰻♪ってほどでもないので、ハーフにしました。
お昼ご飯にはちょうどよい量でしたー。
ごちそうさま。

そして、先週末には娘家族と居酒屋へ。
頻繁にではないけど、十数年前から通ってる大好きなお店です。
値段はちょっと高めですが、お料理美味しいんです。
そういえば、娘が父親に彼(婿くん)を初対面させたのもこのお店でしたっけ。



孫くん、鰻やさん&居酒屋デビュー。
両店ともとてもおとなしくしていてくれ大人は助かりました。
居酒屋は娘宅の近くなのでグズったらすぐ連れて帰ればいいねといってたのだけど終始ご機嫌さんでしたー。
ごちそうさま。

コメント