のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

なかなかです・・・

2018-10-31 17:08:45 | 日記


爽やかないいお天気が続いてます。
娘と孫くんと公園で待ち合わせて遊びました。
暑くもなく、寒くもなく気持ちいいね!
孫くんも、歩くのが嬉しそう。ブランコも歓声あげて笑顔笑顔。
こちらも、思わず顔がほころびます(^^)

こんなにいいお天気が続いてるのに、来週友だちが泊まりで遊びに来る2日間、予報を見るとどうやら曇りか時々雨も!?
大きな崩れはないようだけど、曇りでは折角の景色がねえー。
ビューポイントを選び、回る予定ですが、残念なことになりそうですなあー(-_-;)
友だちの一人が強烈な雨女だそう。
この間は、台風のため旅行が中止になったそう(^^;

明日から11月。今年も残すところあと2ヶ月。
は、早すぎる!!
いつもスローライフなんだけど、今年の追い込み?11月、12月はお出かけ予定がそこそこありまして。
ってことは、外食三昧。
そんなこんなしてるうちに、クリスマス、年末年始を迎え暴飲暴食day。
太ってから痩せるよりは、太ることを想定してその前に体重少し落としとこう作戦してるんですが、なかなかねー、減ってくれまへん。

昨日は出先でみそら~めん。


こんなん食べてたらダメよねー。

ウォーキングもサボりがち。
今日は久々に一万歩超えしたけど、娘と公園帰りに美味しいパン屋さんのパンを買ってきてお昼ご飯に食べちゃったし。
大福も食べた(-_-;)
せっかくウォーキングしたのにね。

目標体重まであと2キロの壁がなかなか破れません。
何年越しか!?
やっぱり、運動をもっとマジメにやらないとダメですね。


コメント

秋らしく

2018-10-26 21:36:46 | 日記
やっと秋らしくなってきた。
暑かったり寒かったりしたが、もういくらなんでも暑くなることはないだろう。
この、暑くもなく寒くもなく気持ちいい季節というのが最近では短くなっているよね。
日本は四季があってよいといわれたのは昔のこと。
今は暑いか寒いかどちらかなような気がする。
ゴザカーペットを片付けて冬用のカーペットに変えた。

空気が空が秋らしい日は嬉しい。
庭のノボタン綺麗に咲いてます。
ブルー系の花が好き♪



先日、高速のSAで買った銀杏。
酒のおつまみに数日食べたが、まだまだたくさんあるので殻をむき冷凍にした。
茶碗蒸しに使おう。娘宅にも少し分けてあげよう。



20代の若い頃住んでいた東京の社宅。
都心なのに、自然がいっぱいの敷地内に銀杏の木が何本かあり、秋になるとポトポト銀杏が落ちた。
社宅の奥さんたちみんなで銀杏拾い(初めての体験)
山ほどの収穫。臭いんだよね!!
その当時買った銀杏割りのハサミ。



もう何年も使わなかったが、捨てないで取っておいてよかった。


孫くんが9日ぶりくらいにやって来た。
娘が美容院にいくから預かってと。
前回会ったときはうまくいけば10歩くらいは歩けたが、なんと、今日は移動はハイハイではない。
ほとんど歩いてる!(^^)
リビングからキッチン、そして洗面所から廊下に出てまたリビングに戻るコースを何度も繰り返し動き回ってた。
階段も覚えてしまい、2階まで上ってしまう。目が離せない。
公園にも連れていき、滑り台を少し滑ってみる。嬉しそう♪
赤ちゃんから幼児になっていくのだわ、ちょっと寂しいな。
帰り際、バイバイと言うと直ぐに手をふる。
少し前は何回も何回もバイバイと声をかけるとやっと手をふったのに、反応早くなった(笑)
一時期あったママの後追いもなくなりやれやれ。
預かるのはいいが、ずっと泣かれるのは困りもの。
抱っこし続けるのは重くて重くて。。。
今日はずっとご機嫌で、ばあばも楽しく遊べたよ。ありがとう(^^)


コメント

お天気がいいのでお出かけ

2018-10-22 21:48:18 | お出かけ
秋晴れの清々しい一日でした。
暇そうな夫を誘い、今日は車ではなくバス、電車を乗り継いでお出かけしました。
お出かけしても車だと歩数が伸びないけど、今日は久しぶりの一万歩超え。
東京にいるときは、車はカーシェアを利用してたけど、基本ほとんどは電車で移動のお出かけ。いつもいつもたくさん歩きましたっけ。
地方住みに戻ってからは車移動が多くていけませんね(^^;

さて、電車を降りるとまずはこれを確認。



可愛いわあ~(^^)
さくらももこさん、残念なことになってしまったけど、まる子ちゃんはずっとずっと清水で愛され生き続けていきますよ!

ランチは海を見ながら海鮮。
日替わり定食でお刺身盛り合わせとエビフライ、黒はんぺんフライ、お味噌汁に小鉢。これで1000円。安い!



ちびまる子ちゃんだらけー。
グッズ売り場で友だちにあげようとメモ帳を買う。
いろいろあって目移りしちゃう、見てるだけで楽しい。



ベイクルーズもしました。
あ、船は写真のこれではない(笑)
素敵な船がとまってたのでパチリ。
乗った船は一階、二階、屋上とあり、私たちは屋上で心地よい風を感じながらのクルーズ。
穏やかで、寒くも暑くもないい陽気でほっこりしました♪

遠出したわけではないけど、旅行気分の一日でした。

実は来月他県の友だちを案内するので下見に行ってきたんです。
これでバッチリかな(^^)
コメント

Happy Birthday

2018-10-19 21:30:15 | 孫のこと
一歳のお誕生日、おめでとう♪
孫くんと出会い一年が経ちました。
ホント、早いな。
60歳にして初孫。待ち望んでました。
私は26歳で第一子を生んでるので、子供たちもそれなりにいい歳です。
まあ、結婚しないことには孫は生まれないわけでして。
末っ子の娘が孫1号を生んでくれました。
息子たちが20代で結婚してたら孫が5,6人いてもおかしくなかったんですけどね。

ふにゃふにゃだった赤ちゃんが今や、ご飯をモリモリ食べ、ヨタヨタだけど歩くし、バイバイしたり、お手々をパチパチしたり、芸も?(笑)できるように成長しました。
淡々とした夫婦二人の生活に笑いや癒しを運んでくれる孫くん。
ほのぼのとした幸せをしみじみ感じているばあばです(^^)

これからも元気で笑顔いっぱいで大きくなろうね!
ばあばも成長を見守れるよう、健康で長生きしなくっちゃ!!
コメント

動物園♪

2018-10-17 22:09:39 | お出かけ


爽やかな陽気に誘われ、動物園に行ってきました。
遠足シーズンですね、貸し切りバスがたくさん停まってました。
私たちは午後から出かけたので、遠足のお子さんたちはそろそろ帰る時間だったみたいで、園内は空いてました。
孫くんは、動物園は4回目とか。
でも過去3回はまだ何がなんやらの時期で、今はあと数日で一歳になるところ、やっと少しだけわかってきたかな。
いや、まだ何か動いてるものがいるなあーと、ただそれだけかしらね。
ベビーカーでずっとご機嫌さんでいてくれました。
お外の風が気持ちよかったね♪
昔は動物園の入園料もただみたいに安かったけど、600円になってます。
これからきっとちょくちょく来そうなので、2400円の年間パスを買いました。
娘は今回で4回来てるので、すでにもととりました。
孫くんと行くことが多いんだろうけど、じじばばはウォーキングしに動物園行こうかと言ってます(笑)
動物園、楽しいもん!
家の近くをウロウロのウォーキングはなーんも楽しいことないしね。
おにぎり持って行くのもいいね。
コメント