のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

あちゃーまた寝坊! 新ドラマ始まる〜

2021-01-12 10:13:38 | ドラマ・映画・テレビ・コンサート
昨日、久々に寝坊〜なんて記事を書いてたまにはいいよねなんて言ってたのに、今朝も起きたのは昨日と同じくらいの時刻。
今日は夫のほうが先に階下に降りていて、歯磨きしてました。
ってことは夫も起きたばかり。
私は寝付きが悪い日がたまにあるけど、寝入ってしまえばこっちのもん、夜中目を覚ますこともなく朝までぐっすり。
そして、昨日今日連チャンで8時半近くまでぐっすりです。
今日も夢見てた〜昨日の買い物で牛乳買い忘れ、夢では牛乳買わなくては!というストーリー(笑)

さてさて、遅く起きても朝のルーティン。
ご飯食べながら、コーヒー飲みながら、朝ドラ2本観ます(今日は2本とも録画でね)
おちょやんはまだ面白いとは思えず今のところ惰性で観てるかな。
もうひとつの澪つくしのほうは楽しみにして観ています。
昨日の回で、勘当同然で東京に行ってた娘(桜田淳子)が家に舞い戻ってくる。
東京では感染病が流行っているので帰ってきたそう。ん?
そして、父親(津川雅彦)が銚子に変なもん(ウイルス)持って帰るな!と言ってました。ん?
まるで、今のご時世のコロナを彷彿させた会話。35年前のドラマのひとコマです。

新ドラマが次々とスタートしてますね。
見始めたのは『知ってるワイフ』
娘が面白かったというので、見逃し配信で観てみた。
大倉くん、ダメ夫?(笑)ハマってた。子持ちのパパ役、大人になったもんだ。
若い夫婦、まさに娘たち世代には共感することも多々ありのドラマでしょう。
韓ドラのリメイクだそうです。
もうひとつ、何気なく観たのは『その女、ジルバ』
池脇千鶴さん、お久しぶりだなと観たんですが、中々面白かった。
超熟女バーがストーリーの中心になるのかな。
ママの草笛光子さんは87歳。とてもお綺麗。恐れ入りますわ。
毎日観てる35年前の澪つくしは、網元のおかみさん役でチャキチャキで元気なお母さん。
きっぷがよくて面倒見のよい、そんな役柄が多いように思います。
お元気で生涯現役で活躍してもらいたいですね。

コロナでドラマ撮影も細心の気遣いしながらかと思いますが、ドラマ観賞はおうち時間を楽しむためのひとつでもあるので、撮影中断とかないよう無事に進められることをお祈りしてます。

そうそう、新ドラマではないですが、韓国映画のパラサイト半地下の家族観たけど、話題ほど面白いとは思えなかったです。



コメント    この記事についてブログを書く
« 久々寝坊・・・まあそんな日... | トップ | アップ&ダウン »

コメントを投稿

ドラマ・映画・テレビ・コンサート」カテゴリの最新記事